夜明け前の5時出発。
いや寒いよ😰 😨
HYODインナー無しのヒートテック。下はヒートテック装着。

東名では綾瀬付近で故障車渋滞😖😖
30分ぐらいロスしたかなぁ〜
小田厚から西湘パイパス。西湘PAは現在復旧工事で全面禁止。
ターンパイクへ。

車もバイクも無く快適にのんびり走れた😀
雲多めと言うか、どんより。
風も強くなってきてる😖

大観山からの眺め

伊豆スカイラインで冷川まで

西丹那駐車場あたり

冷川ICから西に
国道136号から西伊豆スカイラインへ
かなり風が強くてちょっと怖かった😨 😱

戸田港を臨む

御浜岬公園


静岡県道17号を北上
海岸線をクネクネと

伊豆縦貫道に入って新東名で新御殿場まで。
あ、初めて走ったかも新東名。
120キロ制限ってのは新鮮。終点までなのでほとんど車もいなくて快適〜〜😀
しか〜し。ナビには新東名が無いのでゴニョゴニョうるさかった😅
降りてからは山中湖へ向けいつものルート。

最後に来て少し晴れてきたかな?

国道413号->山梨県道24号->山梨県道35号と通り、相模湖ICから中央へ。
小仏トンネル渋滞に捕まる😖 😖 😖
4時ぐらいに無事に帰宅。
晴れる予定だったんだけどずっと曇り空
富士山が水墨画のようだったけど。それもまた綺麗だったかな。
400キロぐらいだけど下道メインなので結構疲れました。
朝夕は冷え込みが強くなってきた。
冬眠前に。。。どうかなぁ〜〜😅 😅 😅