なぜそうなる。

いつだって早とちり

あなたは縄文顔?弥生顔?

2007-02-24 20:55:53 | Weblog
文化祭ライヴの一つ目の団体は外部ゲストの「縄文土器ドラムバンド森の精霊」である。

まず名前が変

そして今回はね氏&私のステージで共演するダンサーの旧松本リンダ(現在松本リンタ)氏もバンドメンバーとして太鼓を叩いたりアフリカンダンスを踊ったりしていた。


まず縄文土器ドラムの演奏。音が和太鼓に似ている、でもお箸みたいな細い棒で叩くのでゆるーい感じのノリでリーダーさんの脱力系ソロがまたいい感じだった。
はね氏から噂を聞いていた縄文人の祭りを思い浮かべて作ったオリジナルソング「よろこんで」も聴いた。
なーんとーかかーんとーかよろこんで~♪(コール&レスポンスで)

3曲位聴いたらほとんどのメンバーが外にはけていって、突如縄文土器についてのレクチャーが行われた。

終わってメンバーが戻って来た…ら、びっくり!
さっき縄文土器ドラムだったのにジャンべに持ち替えて帰って来たのだった!低音にはジュンジュンやケンケニになっていて、バラフォンまである!


変なのは名前だけではなかった!!

縄文とアフリカの太鼓を一度で二度味わったのでした。


たいこをたたいて

2007-02-24 20:30:52 | Weblog
よーろこーんで~♪

昨年12月にも行った長野県にまた行ってきました!はね氏の高校の文化祭で演奏するためです。

いやー

楽しかった!!


23日
夕方新宿からバスで長野へ行く。着いてすぐはね氏の親戚のお家でごはんをいただく。やはり美味い。野沢菜って煮るんだ…
その後はね氏宅に戻ってすぐ練習する。変拍子がうまく行かない、明日だだだ大丈夫か?と心配になる。でも寝たけど。
24日
非常に、怖い夢を見た。本当に夢でよかった。
目が覚めた時は7:17分位、完全に寝坊である。でも5分で用意して10分でごはんも食べた(笑)7:35にはね家を飛び出して電車に飛び乗る。

やっぱりドアは手で開ける(電車の)

学校に着くといろいろ準備が行われていた、私たちも音だししたりお好み焼きたべたりバザー行ってメルヘンクーゲル(通称:銀玉)とビールコップとハンドソープを激安で購入したりリラックマぬいぐるみに心底後ろ髪をひかれる思いをしながらも買わなかったり展示見たりだらだらしたりたらたらしたりしました。あ、一応サウンドチェックとかはしてた。効果があったかは…謎

そんなこんなで本番の時間がやってきた。これは別で書きますよー


写真は生徒さんたちが自分達だけで考えて作ったバルーンアートの中でオムトンのん様にいただいた服を着てごきげんになっている私。


宣伝

2007-02-15 00:18:25 | 音楽
3月6日に打楽器アンサンブルの演奏会をします。お時間ありましたら是非お越しください!

打楽器アンサンブル「どってん博物館」第1回演奏会-どってんBAN博-

2007年3月6日 18:30開場19:00開演

大泉学園ゆめりあホール(西武池袋線「大泉学園」駅より徒歩約1分)
全席自由1500円

出演:高橋若菜、渡辺達弘、正木恵子(打楽器)
ゲスト:栖関志帆(クラリネット)
[曲目]
坂野嘉彦:「窓」「outside」「踏切」
牛島安希子:「タイトル未定」(新作初演)
鷲見祐司:「音日記」(新作初演)ほか、坂野嘉彦氏の作品を中心に、かなり面白い、いい曲ばか
りです!

チケットお安く致しますので、来ていただける方ご連絡下さい。置きチケットもも
ちろん可能です。マジで来て下さい(笑)

宜しくお願い致します!!

しんじられん

2007-02-13 00:00:31 | なぜそうなる
今、後ろにいる人が「明らかにおかしい」と言っていた。

それは、正に私のことでしょう。ネタだらけの人生。


さっき、電車に乗ろうとしたらドアを閉められました。


本当に普通に乗ろうとしていたのに!

一緒の電車に乗ろうとしていた林氏(荷物が多かったので先に乗ってもらって私は後ろにいた)が乗り終わったらいきなり閉めてきたのでドアを蹴ったり、中の人が手でこじ開けようとしたりしてくれましたが、だめでした…


なぜそうなる!!

反対の電車に乗るため待っていたはね氏親子と大笑いした、私のなぜそうなるを親子で目の当たりにした人は初めてかも。とりあえず「またネタできたね」と言い合った。


もうひとつ、今日外人(トルコ人らしい)に肩を揉まれた。


知らない人から見ても肩凝ってみえんの?

ロックまみれ

2007-02-12 17:04:56 | 日常生活
洗っても洗っても頭皮がかゆいのはどうしてだろうか


最近日記らしいものがなかったなあ、とおもったので普通に書いてみようと思う。

昨日は超久しぶりにコモディ○イダにいってきた、もちろん水を汲んだ。なんとなく野菜を食べたくなったので、ひとりでキムチ鍋を作ってほぼ一鍋を一人で一気に食べてやった。ビールも飲んでやった。ちなみに、肉なし。


気がついたら朝になってた。猛烈に頭痛がしたので二度寝してやった。

昼頃もそもそと起きて昨日の残りの鍋を食べた。お茶碗一杯分しか残っていなかった。

洗濯してみた。ベランダに出た時「これは、外にでなきゃ…」と感じて、けったで外出してみた。まぶしい。

みたいDVDがあったのでGE○によった、
なんと漫画をレンタルしておるではないか!!漫画好きなんだけど、出来るだけ手元に置いておきたくない派の私はかなり興奮したーしかも立ち読みできる。うれしい。

そして夜はライヴを聴きにいく予定。



しかし、これひどいな…ぐだぐだすぎるよ!


あたまはまだちょっといたいし


雨が降った

2007-02-10 23:51:04 | Weblog
ざばっとふったので

突然ですが、

強くなりたい。凛としたやつ。

そして顔は管野○穂とかだったら完璧でしょう。


はやく春になったら良い。

しつこい

走る

2007-02-08 22:24:33 | Weblog
壊れていた自転車がなお(してもら)った!!

すごくうれしい。すいすい。
私はこれからフリーダムだ!とさえ思ってしまった。


しかし、今電車の窓からスカスカの道路が見えてもっすごーく車に乗りたいと思った。ぶーんと。


さっき琵琶(等)の演奏を聴いて来た。面白かったー


やっぱりはっきりしているものはつよいんですね。