文化祭ライヴの一つ目の団体は外部ゲストの「縄文土器ドラムバンド森の精霊」である。
まず名前が変
そして今回はね氏&私のステージで共演するダンサーの旧松本リンダ(現在松本リンタ)氏もバンドメンバーとして太鼓を叩いたりアフリカンダンスを踊ったりしていた。
まず縄文土器ドラムの演奏。音が和太鼓に似ている、でもお箸みたいな細い棒で叩くのでゆるーい感じのノリでリーダーさんの脱力系ソロがまたいい感じだった。
はね氏から噂を聞いていた縄文人の祭りを思い浮かべて作ったオリジナルソング「よろこんで」も聴いた。
なーんとーかかーんとーかよろこんで~♪(コール&レスポンスで)
3曲位聴いたらほとんどのメンバーが外にはけていって、突如縄文土器についてのレクチャーが行われた。
終わってメンバーが戻って来た…ら、びっくり!
さっき縄文土器ドラムだったのにジャンべに持ち替えて帰って来たのだった!低音にはジュンジュンやケンケニになっていて、バラフォンまである!
変なのは名前だけではなかった!!
縄文とアフリカの太鼓を一度で二度味わったのでした。
まず名前が変
そして今回はね氏&私のステージで共演するダンサーの旧松本リンダ(現在松本リンタ)氏もバンドメンバーとして太鼓を叩いたりアフリカンダンスを踊ったりしていた。
まず縄文土器ドラムの演奏。音が和太鼓に似ている、でもお箸みたいな細い棒で叩くのでゆるーい感じのノリでリーダーさんの脱力系ソロがまたいい感じだった。
はね氏から噂を聞いていた縄文人の祭りを思い浮かべて作ったオリジナルソング「よろこんで」も聴いた。
なーんとーかかーんとーかよろこんで~♪(コール&レスポンスで)
3曲位聴いたらほとんどのメンバーが外にはけていって、突如縄文土器についてのレクチャーが行われた。
終わってメンバーが戻って来た…ら、びっくり!
さっき縄文土器ドラムだったのにジャンべに持ち替えて帰って来たのだった!低音にはジュンジュンやケンケニになっていて、バラフォンまである!
変なのは名前だけではなかった!!
縄文とアフリカの太鼓を一度で二度味わったのでした。