masa's dialy

マサトシサンヲカタリマス

切れた

2006-02-07 00:15:49 | ギター
ギターの弦がはじめて切れました。

チューニングしようと思ってペグをぐるぐる回してたら・・・
切れちゃいました。
楽器屋さんにいって、弦を購入して、付け替えました。

意外と簡単ですね。弦の交換って。もちろんチューナーは
使いましたが。

弾いてみると、、、音が全然違いますね。1年も弦を張り替えて
ませんでした。音の違いにびっくりっ!

よーし、ふれあい弾くぞっ!!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
弦が…全部…? (べー坊)
2006-02-07 01:53:30
弦を良く切る人は、「下手な人」だと、昔よく言われました。

でも、上手い人でも切るし、僕も良く切っていたし、そんなことないと思うよ。

一年もすれば、切れるよね。

弦は、切れた一本だけ替えたの?

頻繁なら、一本でいいけど、一年も使ったのなら、まとめて全部替えた方がバランスもいいです。

バラより安いと思うし…たぶん…

僕は、『マーチン』の弦を使ってたなあ!ギターはヤマハだけど…なつかしい!
TO:ベー坊さん (まさ)
2006-02-07 23:40:23
切れたのは1本だけですけどね。



そうなんですか。弦をよく切る人は

へたなんですか。知らなかったです。



初めて弦を交換したので、なんか

ギタリストみたいで自分がかっこよかったです。(笑)

めげずに、がんばりたいと思います。
 ()
2006-02-08 23:18:30
弦というものはよくキレるんですか?(゜◇゜;)!!!

まさサンもがんばってますね

あたしは、近くの楽器屋さんに行って、『ハウル~』の人生のメリーゴーランドを自己流に弾いてます♪

いま電子ピアノもかなり安いんですよね~

踊りがどーしても中心な昨今、

二兎追うもの一兎得ず状態ですがな・・

も少し余裕ができたら、きちんとやりたいよぅ。
TO:苺さん (まさ)
2006-02-09 22:42:38
普通は弦はそんなに切れないと思いますよ。

僕はぼちぼちがんばってます。

出来が悪いんで先生には迷惑かけてます(涙)



いつの日か雅俊さんの曲をみんなに知ってもらえるようにがんばって練習します。



苺さんも踊りがんばってください!

もちろんピアノもっ!
ごぶさた。。。 (誠大)
2006-02-11 11:31:06
いつも来てもらってるのに、コメントはゴブサタでした。



中学のとき、フォークギターを買った夜。

うれしさのあまり、ペグを回してチューニングをしているうちに、1弦を切っちゃいました。

当時は店が日曜定休で、土曜日に買ったので、5本で弾いてました。

月曜日に張り替えたけど、6本になった方が上手く弾けるようになったのを思い出します。
TO:誠大さん (まさ)
2006-02-11 22:31:34
コメントは気が向いたときで結構ですよ。

僕は全然更新できてないんで(涙)。



中学からギターですかぁ。。。いいですねっ

僕は、ゲーム世代の人間なんで、ゲームばかり

してたような。。。ギターなんて誰も持ってませんでしたからね。ファミコン持ってた人は一杯いたけど。



誠大さんもぜひギター弾いてやって下さいね。
ごぶさた! (誠大)
2006-02-21 23:09:56
前に、まささんからのリクエストがあった“路線”の作品を仕上げました。
TO:誠大さん (まさ)
2006-02-25 00:54:48
ごめんなさい。。。コメント遅れました!

最近、忙しかったもので、、、



関西弁での詞ですね!わざわざありがとう

ございました!なんか、ラップ調の曲を

付けたら合いそうな感じがしますね。



今日、大阪に焼肉を食べにいったんですけど

頼みもしないのに、勝手に2皿もってくるわ

ご飯の大もってくるわで、、、まあ、憎めない

おばちゃんだったので、いいんですけどね。

あのフレンドリーさに、京都人の僕には、微

妙についていけませんでした(笑)