思うところあって、お四国、つまり四国遍路を始めた。といっても、「自転車に乗りたい。」→「ツーリングに行きたい。」→「四国遍路ならいいわけがしやすい。(家族、特に相方に)」ということだから、たいしたことはない。
連休中頃まで休みますと予告したのはこのため。
車に自転車を乗せて乗り込み、現地では自転車で回るという、かなりずるい回り方。
4月29日(土)から1泊2日で徳島一国打ちで23札所を。そして、5月3,4,5日、そして今日の4日間は自宅をベースに自転車で高知市周辺の札所7ヶ寺を回った。本来は自転車に乗りたくて始めたのに…、こんなになってしまった。という報告は、これから何日かかけて報告します。
発願(スタートの札所)は、都合により写真の11番の藤井寺。
高知の自宅を5時に出発。経費節約のため高速は使わない。で、効率よく回るためにこうなった。
藤井寺は、人里に近いのだが、こじんまりした山寺風。はじめは、灯明から納経までの作法も確認しながらなのでぎこちない。時間もかかった。
何かにせき立てられるように、とりあえず経を唱え、納経帳に御朱印をいただく。
お道具は、最低限と思い、納経帳、納札、経本を買ってきた。でも、灯明をともすために蝋燭と線香が必要。それらをコンパクトに携帯するケースと一緒にここで買った。
連休中頃まで休みますと予告したのはこのため。
車に自転車を乗せて乗り込み、現地では自転車で回るという、かなりずるい回り方。
4月29日(土)から1泊2日で徳島一国打ちで23札所を。そして、5月3,4,5日、そして今日の4日間は自宅をベースに自転車で高知市周辺の札所7ヶ寺を回った。本来は自転車に乗りたくて始めたのに…、こんなになってしまった。という報告は、これから何日かかけて報告します。
発願(スタートの札所)は、都合により写真の11番の藤井寺。
高知の自宅を5時に出発。経費節約のため高速は使わない。で、効率よく回るためにこうなった。
藤井寺は、人里に近いのだが、こじんまりした山寺風。はじめは、灯明から納経までの作法も確認しながらなのでぎこちない。時間もかかった。
何かにせき立てられるように、とりあえず経を唱え、納経帳に御朱印をいただく。
お道具は、最低限と思い、納経帳、納札、経本を買ってきた。でも、灯明をともすために蝋燭と線香が必要。それらをコンパクトに携帯するケースと一緒にここで買った。