・・・いきなりの暑さで、少々夏ばて気味に
なってしまいました~。今頃になって夏コミの
疲れが出てきたのかもしれません(笑)。
お盆も過ぎて少しは涼しくなるかな~と思った
のですが・・・甘かったですね・・。
夏コミも過ぎたので、HPandブログも少々更新して
いきたいと思っていますが・・・。がんばります。
という訳で、久々に植物の話です。
今回紹介する草花は2種。それぞれ夏と秋を連想させる
(・・と勝手に感じていますが・・)花です。
まずは、夏の花。ランタナ・カマラ。
別名・七変化。花色が変化することからこうよばれる
ようです。
熱帯アメリカ原産・クマツヅラ科の多年草。
強い光と高温を好み、夏に次々と花を咲かせますv
(・・反面、寒さには弱いので日本では冬を越せません・・)
因みに、繁殖力が旺盛なので原産地では雑草扱いだそうです。
続いては、秋の七草の一つ、
女郎花(オミナエシ)。品種改良されているので
紫式部が見た品種とは、違っているでしょうが・・・。
オミナエシ科の多年草。対になる、オトコエシという花に
比べて、優しい色合いだったことに由来しているそうです。
古代から日本人に愛された花の一つ・・ですが、最近の
花に比べて地味なせいか人気は今ひとつです・・・。
なってしまいました~。今頃になって夏コミの
疲れが出てきたのかもしれません(笑)。
お盆も過ぎて少しは涼しくなるかな~と思った
のですが・・・甘かったですね・・。
夏コミも過ぎたので、HPandブログも少々更新して
いきたいと思っていますが・・・。がんばります。
という訳で、久々に植物の話です。
今回紹介する草花は2種。それぞれ夏と秋を連想させる
(・・と勝手に感じていますが・・)花です。
まずは、夏の花。ランタナ・カマラ。
別名・七変化。花色が変化することからこうよばれる
ようです。
熱帯アメリカ原産・クマツヅラ科の多年草。
強い光と高温を好み、夏に次々と花を咲かせますv
(・・反面、寒さには弱いので日本では冬を越せません・・)
因みに、繁殖力が旺盛なので原産地では雑草扱いだそうです。
続いては、秋の七草の一つ、
女郎花(オミナエシ)。品種改良されているので
紫式部が見た品種とは、違っているでしょうが・・・。
オミナエシ科の多年草。対になる、オトコエシという花に
比べて、優しい色合いだったことに由来しているそうです。
古代から日本人に愛された花の一つ・・ですが、最近の
花に比べて地味なせいか人気は今ひとつです・・・。
女郎花は、あまり見ることができなくて久しくて。たしかに地味・・・ですかね・・・。
今日はほんとうに、暑い一日で。
お身体お労りくださいませ。
ランタナは本当に色が変わるんですよ~。
ピンク→赤という具合に・・。あ、でも黄花の品種は、色変わりしません。
女郎花は、群生している様子を遠くから眺めるには良いのですけどね~。
お気遣い、ありがとうございますv
>リンコさん
おおっ、女郎花お好きですか~。今度お持ちしましょう♪(・・まだ花咲いていたらですが・・)。