9/3に、国立科学博物館で開催されている「海のハンター展」へ行ってきました。
HPによれば
“海の大型捕食者たちの多様な姿や生態を知ることができる”展覧会だそうです。
夏休みも終わったし、空いているかな~と
思いましたが…甘かったお子様づれで非常に混雑してました
科博は写真OKなのが嬉しいですね
これは「生命大躍進」でも見たような…
ダンクルオステウスの頭部模型。
“海の”ハンターとは主にサメのようです。
カルカロドン・メガロドンの歯。
…人間など一飲みですねぇ~(^_^;)
サメがいっぱい。
ホオジロザメの全身液浸標本。
会場では製作過程のビデオを見ることができます。
サメの他、様々な生物の標本や模型が展示されていました。
第二会場ではこのようなイベントも。
ちょっとTRYしたかったのですが
お子様が行列をなしていたので諦めました(^_^;)
この後、常設展にもちょっと足を伸ばしてきました。
科博はホントに1日いても飽きないです。
「海のハンター」展は10/2まで。
国立科学博物館「海のハンター」展…http://www.kahaku.go.jp/
HPによれば
“海の大型捕食者たちの多様な姿や生態を知ることができる”展覧会だそうです。
夏休みも終わったし、空いているかな~と
思いましたが…甘かったお子様づれで非常に混雑してました
科博は写真OKなのが嬉しいですね
これは「生命大躍進」でも見たような…
ダンクルオステウスの頭部模型。
“海の”ハンターとは主にサメのようです。
カルカロドン・メガロドンの歯。
…人間など一飲みですねぇ~(^_^;)
サメがいっぱい。
ホオジロザメの全身液浸標本。
会場では製作過程のビデオを見ることができます。
サメの他、様々な生物の標本や模型が展示されていました。
第二会場ではこのようなイベントも。
ちょっとTRYしたかったのですが
お子様が行列をなしていたので諦めました(^_^;)
この後、常設展にもちょっと足を伸ばしてきました。
科博はホントに1日いても飽きないです。
「海のハンター」展は10/2まで。
国立科学博物館「海のハンター」展…http://www.kahaku.go.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます