もう10月になり、日中も随分涼しくなってきました。
今日紹介するのは、金木犀(キンモクセイ)。
ちょっと時期を逃してしまいましたが、先週頃までは、
良い香りを漂わせて咲いていました。
キンモクセイは、モクセイ科の常緑小高木。
中国原産で、日本では庭木や公園樹として
有名ですね。雌雄異株で、秋に、橙色をした
強い芳香を放つ、多数の小花をつけます。
この香りは遠くからでも分かるので、花が咲くと
「秋が来たなあ~」という気分になりますね。
「トイレの香り」という人もいますが(笑)。
実際、水洗トイレが普及する前は、匂い消しの為、
トイレ付近に植えられることもあったそうです。
キンモクセイより、香りが優しく花が白い
ギンモクセイという木もあります。
こちらは、キンモクセイよりやや花期が遅いような
気がします。
職場では、どちらも挿し木で増やしてます。
今日紹介するのは、金木犀(キンモクセイ)。
ちょっと時期を逃してしまいましたが、先週頃までは、
良い香りを漂わせて咲いていました。
キンモクセイは、モクセイ科の常緑小高木。
中国原産で、日本では庭木や公園樹として
有名ですね。雌雄異株で、秋に、橙色をした
強い芳香を放つ、多数の小花をつけます。
この香りは遠くからでも分かるので、花が咲くと
「秋が来たなあ~」という気分になりますね。
「トイレの香り」という人もいますが(笑)。
実際、水洗トイレが普及する前は、匂い消しの為、
トイレ付近に植えられることもあったそうです。
キンモクセイより、香りが優しく花が白い
ギンモクセイという木もあります。
こちらは、キンモクセイよりやや花期が遅いような
気がします。
職場では、どちらも挿し木で増やしてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます