2月はやっぱり、過ぎ去るのが早かった~~。
3月突入ですね・・・。
前回の日記の後、
いがらしさんと「世界らん展」へ行ってまいりました♪
(写真はまた後ほど・・まだ整理してないし)。
その後、漫画読んだり
「鹿男あをによし」を見たりしていました。
↑を見ていると、奈良へ行きたくなりますが
肝心の奈良は「平城京遷都1300年祭」のマスコットキャラで
もめてたり・・・で何だかな~~と。
で、最近読んだ漫画というのがコレ
・・・清少納言が主役の漫画デス。
2巻から登場の彰子サマが、なかなかいいキャラ・・。
3月突入ですね・・・。
前回の日記の後、
いがらしさんと「世界らん展」へ行ってまいりました♪
(写真はまた後ほど・・まだ整理してないし)。
その後、漫画読んだり
「鹿男あをによし」を見たりしていました。
↑を見ていると、奈良へ行きたくなりますが
肝心の奈良は「平城京遷都1300年祭」のマスコットキャラで
もめてたり・・・で何だかな~~と。
で、最近読んだ漫画というのがコレ
![]() | 暴れん坊少納言1 (ガムコミックスプラス) 価格:¥ 609(税込) 発売日:2007-07-25 |
![]() | 暴れん坊少納言(2) [ガムコミックスプラス] (ガムコミックスプラス) 価格:¥ 609(税込) 発売日:2008-02-22 |
・・・清少納言が主役の漫画デス。
2巻から登場の彰子サマが、なかなかいいキャラ・・。
目の保養が出来ましたvvvvv
奈良のマスコットキャラは一緒に写真撮りたい感じではなかったような…^^;
当日カメラを忘れてしまったので、せりかさんの写真のアップ楽しみにしております。
・・・コメント遅れて申し訳ありませんっっ(汗)。先日はありがとうございました。
(写真はまだカメラの中だったり・・重ね重ねスミマセン)。
>奈良のマスコットキャラ・・・・う~んちょっと子供受けはしないでしょうね・・。やっぱり。
おっしゃってた漫画はこちらですね?ツ、ツンデレ~(^^;;
読んでみます♪
先日は、たいへん失礼いたしました(汗)。
この漫画、けっこうスゴイのでぜひ読んでみてくださいませ♪