goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌まるやま自然学校

北海道札幌市円山周辺を拠点に、子どもの自然体験活動、人と自然・人と人との豊かな出会いをつくりだす活動を行っています。

お知らせ

イエティくらぶスケジュール
小学生の放課後自然体験活動「ここいく」参加者募集!
札幌まるやま自然学校HP

イエティくらぶ 月例スクール「キラキラ 夏の川あそび」

2023-07-02 16:59:42 | イエティくらぶ
なんとか天気が持ってくれました

川は水量少し多めで濁っていて歩きづらい

歩く練習から


石をひっくり返してみよう

次はアミと箱眼鏡を使っての生き物探し

がんばれ〜

意外と色々とれる

最後は全員で並んで!

捕まえた生き物を生け簀に入れようとしています。

触ってみよう

たくさんとれました


お昼ご飯を食べる時には一瞬雨・・・
でも止みましたのでいつもの水遊び場へ
滝に打たれてます
集合!

水の掛け合い
激しさは増すばかり


魚道の方へ
登れ〜
そして降りろ!
浮かんでみよう


ジャンプ!

みんなで片付けるぞ〜


ココアとスイカで今日は終了!
何から何までお手伝いいただいた保護者の皆さんありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例スクール「ひみつの広場へおでかけしよう!」

2023-06-18 18:59:52 | イエティくらぶ

今日はこちょこちゃんのところへお出かけ

まずは畑をぐるっと1周

ハスカップみっけ!

甘い?酸っぱい?

枯れ草トランポリン

ラディッシュと小松菜を収穫!

ここからは味噌汁、火おこし、ロープ張りと3つに分かれて活動

野菜は洗って、切りましょう。

火はつけれるかな?

ロープもお手伝い、

ロープが張れたよ

ハンモックとぶら下がりロープも

かなり揺らしてますね

味噌汁は仕上げ

にんにくの芽も炒めよう

ラディッシュ美味しそう!

いただきます!

食後はおやつタイム

午後は自由時間、トロッコ引っ張れ〜

雨もパラパラ

タイヤ遊び

競争だ!

枯れてる木を切り倒そう!

枝もみんなで処理します

おたまじゃくしもいたね

泥遊び

埋まってます

ジャガイモ看板作り、17種類も植えてるんだって

お花も綺麗でした

あっという間にお片付けの時間です

こちょこちゃんありがとう!また来ます!

 

ジャガイモ看板も僕らが帰った後にこちょこちゃんが完成してくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度夏休みキャンプ参加者受付中!

2023-06-17 16:50:23 | イエティくらぶ
夏休みのキャンプ募集がスタートしました!
 
7/29-30「イコロの森 はたらくキャンプ」1泊2日
いぶり自然学校の拠点があるイコロの森に泊まっちゃおう。
のんびり薪割りや焚き火をするのもよし、ニワトリや馬と触れ合うもよし。
泊まるからにはお手伝いもしなくては!
 
8/1-5「てしかがチャレンジトレッキングキャンプ」4泊5日
夏の弟子屈はロケーションも含め全てが最高!
そんなてしかが自然学校のハギーとチャレンジングなキャンプを実施します。
登りごたえのある摩周岳登山と屈斜路トレイルを歩きましょう。
天候を見て一日はオフ日として湖でも遊べたらいいね。

 
8/7-10「ぬまた・るもいキャラバンキャンプ」3泊4日
沼田町にそらち自然学校がOPENしました!
いつものフィールドがどんどん広がり、
馬と羊などがのんびり過ごしています。
働いた後は、森でのサウナで汗を流しましょう!
沼田のスタッフのタケやめぐちゃんが待っています。
2泊を沼田町で過ごした後は留萌のひげじーのところに行ってゆっくりしましょう。
流しそうめんにドラム缶風呂に美味しい料理作りと最後の1日はリフレッシュして帰ってきます。
 
8/13-15「のんびり東川キャンプ」2泊3日
何も決めない札幌まるやま自然学校の定番キャンプ。
なのになぜだか忙しくて子ども達にも大人気。
大人が思うよりも自分のペースでゆっくりしたり、
好きなことがしたいのかな。
心ゆくまで虫とりしたり、料理をひたすら作ったりあっという間の3日間です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエティーズ「ヒソヒソ やごのようちえん」

2023-06-11 15:49:09 | イエティくらぶ

今日はいい天気だね、いきなりのヘビしゅつげん

セミの絵本を読んで

セミには会えるかな?

森の中へ出発

早速何か発見

どんどん歩いていこう

セミの抜け殻、カタツムリにダンゴムシなどいっぱいです

何を捕まえたか見てみよう

エゾハルゼミもいました!

お昼ご飯を食べてさぁ川に入りましょう

網を持ってスタート

生き物探し

どんどん深い方へ

いろんなの捕まえられてます

どんな生き物がいたかな?

スジエビ、フクドジョウ、ヌマチチブ、ヘビトンボ、ガガンボなどなど

優しく触ってね

生き物は全て川に戻しました。また会いに来るね。

次回はもっと流れが早い川に行くよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のらっこくらぶ「ふゆみずたんぼで田植えをしよう!」

2023-06-04 16:51:09 | イエティくらぶ

待ちに待った田植えです。

あいにくの天気・・・

まずは田んぼに慣れましょう

田んぼでよーいどん!

早速稲を植えましょう

雨の中でも頑張る子どもたち

だんだん慣れてきてスピードもアップ

生き物もいたね

着替えてあったまる

お味噌汁作りを手伝ってくれました。

お味噌汁であったまろう!

寒くて、いっぱい働いたからお腹すいたね

みんなで自己紹介してこれから4回よろしくお願いします。

午後は午前中来られなかった人たちで残りの田植えです。いきなりドロドロ。

また雨が降ってきたけど大人が多いのでスムーズです。

最後はミズカマキリにも会えてご満悦です

次回はたんぼの生き物探しです。どんな生き物に出会えるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする