三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

屋島へ来たら思いっきり瓦投げ。屋島寺&やしまーる!

2023年05月22日 17時16分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日は気持ちいい天気🌞

今から雨予報ですがその前に、

全員で現場を前に進めれて良かったです!

それでは本日ブログは昨日の休みブログ。


昨日の休み。昨日は仕事の連絡も無く😆、

朝からハルくんと向かった先は車で16分。

久しぶりに地元でゆっくり…




















屋島・屋島寺。

香川県では一つの名所で、

山上にある四国八十八箇所霊場の

第八十四番札所・「屋島寺」には

多くの方が参拝に訪れます😊

家族でも何度も。落ち着ける場所です。






















本堂で手を合わせて。

手水舎で手を清めて参拝して。

本堂の周りにはおみくじや

祈願ローソクがあって、

自分は「商売繁盛」&

ハルくんは「身体健全」で(*^▽^*)


そして!!!屋島と言えば…




















名物瓦投げ。

丸っこい土器を設置している輪に通したり、

また遠くに投げて家内安全(・∀・)

自分も小さな時から投げていました。

見晴らしのいい景色に向かって思いっきり。

遠くに飛ぶと気持ちいいです😊


そして!!!屋島と言えば、

昨年8月にオープンしたばかりの…
















やしまーる。

瀬戸内国際芸術祭2022の作品にもなった、

とっても美しい建物で無料で入れます。

中ではカフェがあり、

土日限定でお弁当も販売しています😊

やしまーるからの景色も素晴らしくて。


そして最後、屋島と言えば!!!

…長くなったので改めてブログに(*´∀`*)


久しぶりの屋島で

しかも天気が良くて気持ち良く、

ハルくんと散策しながら楽しめました。

香川県へ来たなら是非、

屋島へ遊びに来てほしいです(*^▽^*)




また明日☆★☆

(屋島は自然豊かで緑いっぱい。

マイナスイオンが出まくりで、

景色と共にとっても癒されます☺️)
コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする