R's Time

刺しゅう・カルトナージュ・キルトなど趣味や日々のことを
upしています。

てづくりチョコレート

2021-02-14 10:20:03 | パンとスイーツ

今年は松屋銀座で

「Dari K」の

カカオ豆からてづくり
チョコレートキット

をとりよせて

作ってみました






まずは5分ぐらい

水洗い

結構汚れています





焙煎はフライパンで





冷めたら皮をむいて

豆を砕く





これがうまく粉々に

できず大変

よく見たらフードプロセッサーで

時短とあったので

途中から文明の利器を





つぶつぶが残っていますが

これ以上は無理と

判断し

次の工程

湯煎して

砂糖を入れて

練り上げ

型に入れて

板状のところには

ドライイチジク入りにして

冷蔵庫で3時間ほど

冷やしました





はじめての

カカオ豆からの

チョコレートづくりは

なめらかにならなくて

失敗かもと

心配しましたが

出来上がったものは

ツヤツヤで

素人でもちゃんと

作れるように考えられた

キットでした





先月の「ミセス」の

特集はチョコレートと

手仕事

ツボでした



















































 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする