最近は、暖かかったような、気がしたのですが、片品高原は冷えているのかな?・・・・って、今週の事件は?、排水管の凍結ですよ・・・・金曜の夜に、お客さんが「部屋の洗面台の下が水浸しだと」・・・・・教えて貰ったその時は、1階の天井から水滴が廊下に・・・・「あれ~ま~!そんなにしみてたんかな~」てな感じで、すぐに排水管の凍結だと感じましよ。今回が創業以来、2回目の出来事ですけど、ま~凍る場所はだいたい解っていたから、深夜だったけど灯光機を点けて、なんとか一人で「てんごお、かきながら」解氷しました・・・・水道を凍らせないないように、少しづつ出している水が、下水管で凍るなんて・・・・・地球温暖化のはずでは・・・・
「やっぱ、この時期が一番しみるんだいね!」
今晩も、かたしな高原は「しみてるよ!」、雪も降ってるし風もすごいよ!、さっき鎌田の歩道橋で「-7℃」だったよ・・・
明日は除雪、今シーズン3回目の「ロータリー号」出動になりそうだいね・・・・!