頑張れ!沼高野球部❗ 2017年04月16日 21時54分05秒 | 日記 今日は、野球の応援に行って来ました❗ 春期大会の初戦は、何とか突破しました‼ 来週は二回戦です‼ 来週も頼むぞ‼頑張れ沼高‼ « 4月9日は‼ | トップ | 記事のタイトルを入力してく... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 尋ね事 (渡良瀬) 2017-04-21 18:30:12 「水芭蕉の森」を検索していたら、当サイトにたどり着きました。ブログとは直接関係ないかもしれませんが、以前10年ほど前、水芭蕉の森を訪ねた時、入り口付近に数件の出店が在って(たぶん地元の人)そこで「山椒の漬物」と言うのが売っていました、記憶では1パック300円ほどでしたが、その後2,3年に一度くらい片品の方に紅葉などで行くことがありますが、通りに面したお土産屋さんなどでは手に入れることができませんでした。地元でもめったにないのでしょうか?手に入れるとすればどんな方法がありますでしょうか?もしご承知でしたら教えていただけませんか? 返信する Re:尋ね事 (marumitu1208) 2017-04-21 22:11:29 尋ね事!10年以上前の味を覚えていて頂きまして、ありがとうございます。水芭蕉の森の売店ですが、当時は我が屋と、もう一軒で営業していまして、どちらも山椒の漬物?ではないのですが、山椒の煮付けみたいな物は売っていました。我が屋は2年前に、売店をやめましたが、もう一軒はやってますので、4 /29~5/10位までに水芭蕉の森に起こしいただけば、ご希望の物かは分かりませんが、購入できると思いますが、売店は期間中だけで、お客様は期間中に販売した20個とかの1個を購入したのだと思いますので、売り切れや、販売前、なども…探し物は買った所に行くのが、よいかと思います。多分、お探しの物は山椒の葉を、煮付けて水分を飛ばしたような物だと思いますが、若葉を手作業で取る貴重品ですから、隠れリピーターも多い人気商品です。我が屋でも、お客さんのおにぎりに入れたり、食事の時にお出ししていますが今は販売はしてません。水芭蕉の森に通ってみて下さい‼ 返信する ありがとうございました。 (渡良瀬) 2017-04-22 17:45:22 ご丁寧な返信をありがとうございます。たしかに、水分は全くなくて仰る通りのような物でしたし、数はそれほど出ていませんでした。素人ながら、なぜこれが300円なんだろうと思うほど安かったのと、味は絶品だった事を記憶しています。結構手間がかかっているものと想像はしていましたが、やはり貴重品でしたか?今年は、行ってみようと思って検索していたので、29日以降うかがってみます。イベント期間の情報もお教えいただき有難うございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ブログとは直接関係ないかもしれませんが、以前10年ほど前、水芭蕉の森を訪ねた時、入り口付近に数件の出店が在って(たぶん地元の人)そこで「山椒の漬物」と言うのが売っていました、記憶では1パック300円ほどでしたが、その後2,3年に一度くらい片品の方に紅葉などで行くことがありますが、通りに面したお土産屋さんなどでは手に入れることができませんでした。
地元でもめったにないのでしょうか?
手に入れるとすればどんな方法がありますでしょうか?
もしご承知でしたら教えていただけませんか?
10年以上前の味を覚えていて頂きまして、ありがとうございます。
水芭蕉の森の売店ですが、当時は我が屋と、もう一軒で営業していまして、どちらも山椒の漬物?ではないのですが、山椒の煮付けみたいな物は売っていました。
我が屋は2年前に、売店をやめましたが、もう一軒はやってますので、4 /29~5/10位までに水芭蕉の森に起こしいただけば、ご希望の物かは分かりませんが、購入できると思いますが、売店は期間中だけで、お客様は期間中に販売した20個とかの1個を購入したのだと思いますので、売り切れや、販売前、なども…
探し物は買った所に行くのが、よいかと思います。
多分、お探しの物は山椒の葉を、煮付けて水分を飛ばしたような物だと思いますが、若葉を手作業で取る貴重品ですから、隠れリピーターも多い人気商品です。
我が屋でも、お客さんのおにぎりに入れたり、食事の時にお出ししていますが今は販売はしてません。
水芭蕉の森に通ってみて下さい‼
たしかに、水分は全くなくて仰る通りのような物でしたし、数はそれほど出ていませんでした。
素人ながら、なぜこれが300円なんだろうと思うほど安かったのと、味は絶品だった事を記憶しています。
結構手間がかかっているものと想像はしていましたが、やはり貴重品でしたか?
今年は、行ってみようと思って検索していたので、29日以降うかがってみます。
イベント期間の情報もお教えいただき有難うございました。