更新をサボっていましたが、今日は炭の窯だしを、しました。
今回は、木の形をそのまま残して、部屋や玄関に置いて、観賞や消臭に使用するのもを、焼いてみました。
「すみ」と言うと、燃やすものって感じですが、まるみつ荘では、炭をお風呂に入れた、木炭風呂は皆さんに人気が高く、それを目当てでお越しになる人も、多いのですよ。
ほかにも畑に蒔いて、土壌の消毒等に使用しています。
次回に焼くのは、バーべキューや、燃料に使用する物です。
最初から木を割って、焼くので仕上がりが、細かいのが、特徴です。
次回の焼きあがりも、楽しみにして下さい。