チョコレート

大好きな大好きな中居くんのコトを日々綴ってます。

ドラフト緊急特番☆お母さんありがとう

2018-10-26 16:49:45 | 中居正広

昨日の夜は、「お母さんありがとう」見ながら大泣きしたけど
今朝も、また、あさチャンでやってるの見て、泣いたわー。
泣けるように作っちゃってる部分も、無いとは言えないと思うけど
そういうの関係なく
なんのエピソードがなくても
ドラフトの指名を待つくらいの選手は
頑張っていない人なんて、1人もいなくて
それぞれにドラマが絶対あって
それを思うと、やっぱり涙でるよね。
私、昨日は、朝起きた瞬間、
今日はドラフトよ!って
1人で気合い入れたし。
全然関係ないのに。
野球ファンでもないのに
中居くんが、今日をどういう思いで迎えてるんだろ。
とか、
毎年「お母さんありがとう」見てるから
息子の指名を待つお母さんは、今どうしてるだろうって
朝から、
ホントになんの関係もない自分が
指名を待つお母さんの気持ちを想像するという、
わけのわからない昨日でした。

ちょっと話ずれるけど
昨日、夕方ドラフト会議が始まったのをテレビで見ながら
私、YouTubeで、
東京国際映画祭のレッドカーペット生中継見てたの~
吾郎気になって!
吾郎~吾郎~って
テレビとパソコンと、どっちの画面もチラチラ交互に見てて
吾郎映った瞬間
パソコンの右脇に表示されるTwitterが
ぶわ~~って、
「吾郎ちゃん!」「吾郎ちゃんキタ!」みたいな
吾郎吾郎で、どんどん流れだしたから、ウケた(笑)。
朝から、そのレッドカーペットの様子を
関西ローカルの芸能ニュースでも見れて、嬉しかったです~

では、昨日の「お母さんありがとう」
このタイトル見ながら
絶対お父さんも頑張ってるし、おじいちゃん、おばあちゃんも
みんなありがとうだと
毎年思う(笑)。
そして、中居くんは、毎年超かっこいい←それはいつも
昨日は、薄いベージュみたいな、生成りみたいなスーツに
茶色の太いネクタイで
抱きつきたいくらいカッコイイです←それもいつも

スタジオにいた上地雄輔くんが
「もしかしたら自分に電話かかってくるんじゃないか」って
言ってたけど
中居くんも、ずっとそう言ってたじゃんね(笑)。
あ~先言われちゃったー。
野球やってた人って、みんな思うんだろね

最初のVTR。
東洋大の中川選手。
小窓の中居くんもたまんないわ~…と気になりつつ
VTR終わって
オリックス7巡目での指名、名前出たときの
本人と、お母さん、後ろの仲間の皆さんの様子、
これ、100回見ても、100回感動して涙出る。
きっと、ものすごく、いい人なんだろなぁ、とまで、思う。
「実は番組始まった7時の段階では、名前を呼ばれてなかった」
って話を、
その場にいたアナが言うと
「あ…そう…」って優しく言う中居くんは
手を合わせて嬉しそうにしてました


次は、吉田輝星くん。
あまりにも、いきなり全国的な有名人になっちゃって
本人も、家族も、
ものすごく大変だろうと思う。
お父さんお母さんの気持ち、よくわかります。
親は、子供の将来が、自分のことなんかどうでもいいくらい心配だもんね。
息子の挑戦より
何かあったとき、を考えるのは、当然のことだと思う。
これからが、本当に大変だけど
頑張ってほしいです。

Honda鈴鹿の平尾選手。
指名きてほしかった。
病気克服して、野球続けて、すごい!
今回、感謝を伝えたかったから出演した、って話で
自分も、指名来ないかもしれない、っていうのはあったみたいだけど
やっぱり、残念。
でも、プロの世界、当然、お情けで取るわけじゃないし
お願いします、って頼むものでもないしね。
それがプロだもんね。
中居くんが、最後に
今回104人という狭き門、って言ってたけど
同じように、
昨日の指名を、待って待って
呼ばれなかった選手が、たくさんいる。

次のVTRの、横浜高校名将、渡辺家のVTR、
このあたりで次女が仕事から帰ってきて一緒に見ながら
「奥さん、えらすぎる~!!」って2人で言いまくり。
奥さん、すごくないですか~。
こんなダンナ、絶対やだ(笑)。
で、奥さん映ったら、
ま~~~、優しそうな、穏やかそうな、かわいらしい奥さんじゃん。
娘と
「あ~、絶対いい人だわー」って(笑)。
で、私
「お母さん反省だわ…文句ばっかり言ってるもん」
って言ったら
次女に
「お母さん、しょっちゅうテレビ見て、そういうこと言うけど、お母さんの反省、速攻終わるじゃん」
って言われた(笑)。
「番組終わったとたんに忘れてるじゃん」て
おっしゃるとおりでございます。
渡辺佳明選手、ずっと、「孫」って言われて、
大変だろうなぁ…。
指名きてよかった。
活躍してほしいなぁ。

全然関係ないけど
うちの娘、仕事帰ってきて見始めて言ってた。
同じ職場の先輩、この番組大好きで
毎年大泣きしながら見るのが楽しみなんだって(笑)。
昨日も「録画してきたから早く帰りたい」って言ってたって~。
野球ファンでも、中居ファンでもなく
ただ、この番組のファンらしい(笑)。

最後の1人。
天理大学の田中選手。
亡くなったお母さん、強いなぁ。
本当に、子供のために生きた人だなぁって思う。
子供のためなら、強くなれるんだろうなぁ。
指名はされなかったけど、
中居くんがスタジオで
「どんな将来があっても、お母さんは見守ってる」って言ってたを聞いて
本当にそうだな、って思いました。
お母さん、ずっと見守ってるよ。

伊代ちゃんの
「お母さんありがとうって言うけど、こちらこそ、ありがとうって言いたい」
って言葉も
井森さんの
「ありがとうって、言葉で言うのが大事」
みたいな言葉も
うなずきながら、聞いてました。

昨日、指名された選手は、
それぞれの球団からの指名を受けたわけだけど
複数の球団のくじ引きも
引いた球団に、縁があったんだよね。
そういうのは、決まってる気がする。
活躍をお祈りしてます!

中居くんが最後
「また来年までさようなら」って
完璧に収めたのを、
すばらしい~~って思いながら
昨日の番組終了です。
また来年、中居くん楽しみにしてるよー。
…と、結局やっぱり中居くんな自分

今日は、金スマ、良純さんだ~。
最近、家事しながら、黒バラばっかり見てて
中居くんと良純さんの絡みばっかり見てるから
余計に楽しみだわ
明日は1日仕事~がんばろ~。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする