チョコレート

大好きな大好きな中居くんのコトを日々綴ってます。

スポーツ号外スクープ ♪  2

2018-05-22 13:47:36 | 中居正広

今日も、いい天気だよ~
青空見えてるのって、気持ちいいね。

昨日の中居くんの続き、いきま~す
今日も朝からリピってたけど、
中居くん、かっこいいわぁ
それに
毎回、だいたい決まった人が登場して話してるから
あんまり知らなかったその人たちのこと、わかってきて
中居くんとのやり取り聞いてると
全員いい人だわ、しか思わない(笑)。
いや、実際いい人なんだろうけど。
中居くんと絡むと、みんないい人にしか見えないのよねぇ。
中居くん、ホントに上手。
ゲストの人の話を面白くするし
話しやすくするんだろね。
ゲストさんたち、みんな中居くんのこと、好きだと思う

話は、ズレるけど(毎日ズレっぱなし)
中居くん、この番組中、
話を聞きながら、体の前で組んでる手がキレイで
それと、清水アナが出すパネルを横から覗き込む顔もきれいなの~

昨日の続きで、5位のスノーボード、藤森さんの話から。
スノーボードだから、雪を求めて世界中行かなきゃで
遠征費がすごいかかるって。
私たちも、SMAP求めて全国行ったよねぇ
遠征費がすごいかかるの、めちゃわかる。

藤森さん、両手とも、サポーターみたいなのとか、包帯とかグルグル
両手骨折したんだって~
大変だわー。
スポーツ選手って、ホントにものすごく大変だと思う
お風呂大変だったって、そりゃそうだよね。
中居くんが両手骨折したら
私が洗ってあげます。
…きゃ~
(これは、天地がひっくり返っても無さそう…←無いと断言はしない(笑))

ゲスト席にいた佐藤仁美さんが
(痩せてキレイになったよね~!私もライザップしようかと真剣に思うくらい)
藤森さんの用具代102万円の内訳見ながら
「ゴーグル、めっちゃ高くないですか?」
って言ったときの
「え?」って見る中居くんの親指の位置


スノーボードには、ワックスも自分でかける、という話になったら
中居くん「藤ヶ谷もローラースケート、自分で‥」
藤ヶ谷くん「はい。自分で…」
中居くん「あれ、いくらかかんの?」
って、すっとぼけて藤ヶ谷くんに聞く中居くん(笑)の、手それに、口

いいでしょ~、中居くんの口も

それぞれの種目、賞金が出るわけだけど
テニスの沢松さん。
小切手でもらって、すぐお金にかえたら、
すごい多くて…
って多い表現を中居くんもやってる
それだけ広げてくれたら、私も十分その腕の中に入れますっ


バドミントンの小椋久美子さん。
安い賞金は、優勝しても1人45000円ほどだった。
って話に
前に座るゴルフの古閑美保さんの「はぁ」って表情を
真似する中居くんに爆笑
そこまですごい顔してないし(笑)
お酒も飲んでないから(笑)。
古閑さん、どうにもナカイの窓のときのイメージが私は強いし
おまけに私、ゴルフ見たことないから
どうにも古閑さんは
お酒が強くて、ちょっと毒舌だけど面白い女の人、
ってイメージ(笑)。

4位、競泳。
やっぱりみんなそうだけど、人件費と遠征代なのねぇ。
遠征費の内訳をみる中居くん

プールは塩素が強くて、
髪が傷みやすい。
海外は更に強くて、
髪が脱色されて金髪になっちゃうらしい。
で、髪の色が抜けないように、キャップをかぶるけど
キャップから出てる、もみあげの裾部分とか、後ろとかだけ
どうしても色が抜けちゃう。
…って、その状態は
いつぞやの、中居くんがやってた裾金じゃんね(笑)。

3位はスピードスケートの清水さん。
2300万かぁ。
ものすっごい不思議なんだけど、
どうやって生活してるの~??こういう皆さんて。
普通そんなにお金ないでしょ~???

やっぱり清水さんも遠征費に相当かかると。
1年間に地球2周するらしい。
それを聞いて佐藤さん「エコノミーですか?」
エコノミーだって。
体操もそうだし
水泳も基本エコノミー。
自腹で差額出せばビジネス。
それを聞いて中居くん
「藤ヶ谷さん、ライブの飛行機は」
藤ヶ谷くん「……昔は…」
中居くん「昔じゃない。今」
藤ヶ谷くん「…どこのクラスかわからないですけど、前のほう」(笑)
でも、藤ヶ谷くん、それには理由があるって。
自分たちが乗らないと、ファンの人たちも乗らないから
飛行機飛ばないし
到着してから、先に降りないとだから…。って。
SMAPもそうしてたよ(笑)。
ホンットにみんな、乗らないんだよねぇ。
SMAP乗るまで。
私は、ちゃんと、とっとと乗ったぞ!←威張る
で、先に降りるけど
エコノミーにいるファンの皆さんの
そのあとの降りる早さったらびっくり。
私は、前にSMAPと同じ飛行機だったとき
羽田到着して
ものすごい勢いで降りていく人の中
その勢いに負けて転んで痛そうだった
普通のサラリーマンのおじさんの姿が忘れられないわ~。
心の中で、同じSMAPファンとして
おじさん、ごめん!って思ったもん。

さてさて。2位はテニス。
9323万だって。
そんな金、どこからも出てこねーわ、うちは。

1位のゴルフなんて、もっとすごくて1億631万だよ
一生かかっても払えない。

番外編ってことで、野球が登場。
野球だと中居くんのテンションが上がるから、いいのよね~
野球代表でスタジオにきていた広澤さん、面白かった(笑)。
道具代とか、色々かかってますよ~って言ってるけど
結局球団が出してるから、自腹は特にない(笑)。
そんな話のときの、中居くんの手
乗りたい

広澤さん、
年俸とか出るけど
税金とか保険とか払ってるって、必死に訴える(笑)。
いや、みんな払ってるから、それ。
笑って聞いてる中居くんが見れて嬉しいから、
広澤さん、もっと話してやって。

広澤さん、タイトル取ると
ボーナスは出るけど、お祝いをみんなに渡してるそうで
結局赤字らしい。
ゴルフもホールインワンとか出ると渡すでしょ?
って話に、
古閑さんは、やったことないと。
という話の流れで
中居くん、何年か前に
一緒に回った爆笑田中さんが、
ホールインワン出したときの話。
あったねぇ、そんな話。

最後は、古閑さんが今までで
一番ムカついたキャディさんの話(笑)。

中居くん、最後に
「ちょっとスポーツの見方がね、今後変わっていくかもしれませんね」
みたいなこと言ったじゃん。
わかる、わかる!
最近、こんな番組ばっかり中居くんやってるから
私、スポーツのニュースとか見ても
お金かかってるんだなぁ、とか思っちゃうもん(笑)。


さてさて。
今日は、仰天ないねぇ。
あ、そうだ。
来週の図書館も無いし。

私、今日は、遅くてこれから仕事です。
で、そのまま、今日は職場の懇親会で焼肉~。
もう今日の帰りは夜かなり遅いかな。

行ってきまーす
ただで食べれるから、いっぱい食べてこよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする