恵比寿にある山種美術館で開催中の「浮世絵名品展」、次女に誘われて出向いてみました。
平日ですが意外と人が多く、でも皆さんゆっくりと貴重な作品を楽しんでいるようでした。
私は音声ガイドを借り、亀ちゃんのの声と説明で二重の楽しみ方をしてきましたp(^^)q
帰りには娘と買い物。
何時まで一緒に歩けるかな?と思いつつも楽しい時間。
とある道の駅
水を求める人の列
寒い中並ぶのも辛い(≧ω≦)
それなのに常識をハズレたタンクの数を持ち込む人に苛つくのもむりない!
「一人、18ℓ容器3個。それ以上は 再度最後尾に並ぶように!」のお願い
なのに・・・
12~3個を延々と汲む人に、みかねて注意する人
トラブルも起こりかねないかな(悲)
少しづつですが薔薇も芽吹いてきました
早く肥料を施してあげたいけれど連日の冷たい雨に作業もままならない
まだ暫らくはクリスマスローズを愛でていましょう
一番初めにクリスマスローズを植えつけたのは 岩の間の土止めのつもりでした
意外と野味に溢れ、鉢植えよりも自然体で好きです
明るい日差しもいいけれど
クリスマスローズにはシットリト霧がかかったような空気が似合う
真っ白な雪もいい
名前のせいかな?
庭が沢山のクリスマスローズで華やかになりました
庭に出て一つ一つ花を覗くのがとてもたのしみです
時々変わった花に出会うといっそう嬉しくなってしまいます
「究極の黒」とネーミングがありましたが、残念ながら紫のバイカラーでした
でもスポットが入ったりして、これもアリかな?
いつもは綺麗な丸弁ですがちょっと乱れて、花びらが7枚
沢山の蕾を付けながら、茎がまったく伸びません
綺麗なピンクのセミダブルの絵でしたが、個性的な花となりました
ヒトデのように広がったはなびらが可笑しい!
ネクタリーが年々筒状に変わってきています
花びらをちょっと欲張って8枚になってしまいました
他にも2~3本枚数が多いのがありますが、まさかダブルには変化しませんよね?
グリーンと紫のバイカラーですが色合いが綺麗に分かれました
この花はしっかりと上を向いて咲いているので観賞しやすいのです
以前沢山の花が全て上を向いて咲いている鉢をみました
これもそんな風にならないかなぁ・・・
でも今の日本はそれを手放しで喜べないかもしれませんが
きっと心穏やかに大空を見上げられる日がくると信じています