花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

スズランの侵食

2010-04-26 | 花々

今年は雨が多い天気のためか、岩につくコケが活き活きとして見えます

朝露を浴び、朝日を受けると緑がいっそうキラキラと輝きます

でも晴れの日が続きません

明日からまた崩れるようです・・


普段は毟ってしまう草なのにコケの中にあると特別な植物のようで
写真の対象になってしまうから可笑しい


そしてコケと一緒に元気一杯なのがスズランの小群生??
岩の間「土ある所なら何処までも!」の勢いです
連休には満開となるでしょうか・・

このスズランを株分けして花壇に移植、ところが今年は芝の中に現れました 
さ~~て、どうしましょう・・
このまま見守りましょうか?
方向を正すべきか?
芝も刈らなきゃいけないし、悩むよね

 

 

「十二単」

この花も元気です!

増えてます!

何もしてあげないのに

自力で土を探し、手足を伸ばして

エリアを拡大していきます

水も与えて貰えないから

雨の多い今年は

楽園なのかもしれない


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよなら歌舞伎座 | トップ | バラゾウムシ現る »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2010-04-27 13:40:53
こんにちは、花かんざしさま、今月も、あとわずか、梅雨時のような天気の中、岩の上の苔のミニガーデン、みずみずしい苔のグリーンが、新鮮な雰囲気ですね。(*^_^*)すずらん、十二単も、いきいきとして、お花たちには、恵み雨なのでしょうね。山梨のミヨシガーデンのクリロコーナー、いいですね、ミヨシガーデンさんのクリロ苗、野菜苗、カンパニュラ苗、どれも、いい苗ですね。(*^_^*)ミヨシガーデンさんのクリロは、バターイエローダブルとパウダースポットダブルが、お気に入りです。
返信する
一日雨です (花かんざし)
2010-04-27 21:22:01
この気候でまだまだクリスマスローズも健在で楽しんでいます。株が疲れないかな?と思いつつなかなか花殻を切ることが出来ません・・。
バターイエローダブル、綺麗でしょうね! 私も黄色系のシングルは幾つか有るので、今回ダブルを加えました。次花を見るのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

花々」カテゴリの最新記事