花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

悩み多き年頃???

2007-04-07 | Weblog

昨日の朝
遠くの山肌が白くなっていました。
東京で4月に雪が降ったのは19年ぶりらしいですね。


そういえば
子供の入園、入学式に雪が降って寒かった気がする・・
誰の時だっただろう?!

                          

数日前に仕事の話を頂いた。
勿論、今の仕事があるのでフルではないが。
昨日はその現場に出かけてみました。

気持ちの中では少し長閑(のんびり)したいのもある。
3人の子供達とかなりハードに動き回っていたのが
やっとこの1~2年で自分時間が持てるようになった。
それが心地よい現在なんだけどな・・

落ち着くのは早いって!!
でも 
あと数年後には また3人の間を飛び回るようになるでしょうし。

ん・・・・・!?

「来るもの拒わず 去るもの追わず」の精神でやってきた私。
やるっきゃないかなぁ~。

以前の私では考えられないが
こうして悩むのも歳を取ってしまった証でしょうか

お花で終わりましょう・・
これもチクチクしたいな~!
 


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪です! | トップ | お花見のハシゴ(高遠、真原... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その昔 (あじたま)
2007-04-07 22:32:54
修学旅行(中学)の時にゆきが降ったことがありました。
校長の「人がつきに行く時代にたった数センチの雪で麻痺する現実を覚えておきなさい」
ってのたまれたことを思い出しました。

返信する
修学旅行に雪ですか? (花かんざし)
2007-04-09 23:27:38
先人の人達は未来を生きる私達が右往左往する姿が判ったのでしょうか?
私が幼い時、祖母の横で洗い物を手伝っていると「この泡がいっぱい浮いた水で育った魚をお前達は食べていくんだろうね?」と呟いていました。目先の綺麗さだけをうたった合成洗剤が世にでて来た頃です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事