日記を中心に書いています!

テーマは「発見と工夫を書く!」
筋トレ、食事、若者の悩み、映画アニメ、大学生活、これらを
記事の中心にしていきます!

最近始めた、筋トレのセットを紹介!! (*´з`) 25日目  2020.5.2.

2020年05月02日 19時23分13秒 | 筋トレ、運動
今現在、コロナの影響で外に行く機会が少ないし、

勉強自体も、遠隔になり、一層家にいる時間が増えたので、

筋トレの内容も最近はよく更新している。



その内容

一日に2~3セット行う

 バーピー 10回


腹筋 10回


背筋 20回


ダンベル 7.5キロ
8~11回


それで、今後は腹筋も背筋も増強していきたいので、

重いものを持ちながら筋トレしていこうと思う。



😄




それではまた明日~(*´ω`*) 

日記 私がよく読んでいた、好きな漫画はこれ!!  25日目  2020.5.2.

2020年05月02日 17時01分41秒 | 日記
僕が今まで読んでいた漫画、

そのうち買って読んでいたものを

公開、紹介していきます!

( *´艸`)




本当は3つ紹介したいですが、

今回は1つだけ紹介させていただきます!



スケットダンス

全巻 32冊
ノベライズ 2冊
他1冊

「スケットダンス」とは、、、



ジャンルは「学園人助けコメディー

笑って、たまに泣ける人気漫画(週刊少年ジャンプ)

主人公はあだ名で

ボッスン、ヒメコ、スイッチの3人である





彼らが学園の生徒たちの悩みを解決する、という道中で、

たくさんの個性豊かなキャラクターとともに

笑いや感動を届けてくれる漫画です。

「銀魂」っていう漫画が好きな方は

是非お勧めしたいし、

「彼方のアストラ」という漫画が好きな人は

是非、読んでほしい

一応「彼方のアストラ」の説明も

今後、記事を上げるかもしれないので

是非一度調べてみてください。



話はそれましたが、

「スケットダンス」は私にとって、

生まれてから死ぬまで、一生大切にしたい宝です。

実際、私は小学4年ぐらいから、今までで何度も

感動させられたし、

学ぶこともありました

これからも大切に保管して、読んでいきたいと思ってます!!

ぜひ、お時間あれば読んでみてください!!(*^▽^*)




スケットダンス全32巻
 
一応

彼方のアストラも漫画を載せておきます!!



 




筋肉のつけ方には、2種類あるって知ったました??('ω')  25日目  2020.5.2.

2020年05月02日 14時54分21秒 | 筋トレ、運動
筋肉それぞれの部位は、唯一無二の存在ですが、

鍛え方は筋肉の用途で分けると効果的だそうです!

私も最近知ったので、

少ない知識ですので、短くまとめますね(*^▽^*)



筋肉のつけ方

筋持久力を付ける方法(スタミナ、体力に関わる)

筋肥大をもたらす方法(筋肉の大きさにかかわる)

のふたつがある。


筋持久力を付ける方法
大事なポイント
反復練習






筋肥大をもたらす方法
大事なポイント
きつくきつく


一例

例えば、ダンベルで腕の筋肉(上腕二頭筋など)を鍛えようとするときに
筋持久力を付けたいときは、
ダンベルを持ち上げるのに片腕で20~30回持てるもの
ベターだといえる。

逆に筋肥大させたいと思ったら、
ダンベルが最高10回しか持ち上がらない重さ
その少し上の重さに挑戦するのが
筋肥大に効率的です。


まとめ

筋肉を大きくしたいなら、とにかくきつそうなことを、

持久力をつけたいなら、反復が大事!



まあこんだけの知識ですが

ネットにはもっとこれらについて

詳しく説明した記事がたくさんあるので、

「この説明じゃわかりづらい!」という方には

申し訳ないですが、

そういった記事を探してみてください!

英単語を簡単に覚える方法、、、まず例題から!  25日目   2020.5.2.

2020年05月02日 14時07分25秒 | 本(実用書や参考書)
depart      partial     particular     portion     participate




これらの意味、

すべてわかりますかね?(*´ω`*)

まぁこの単語群は結構覚えやすい単語なので

「知ってるぜ」って方多いと思うんですけど、

これらの単語を5つと考えるより、

1つの単語から成り立ってると考えるほうが、

簡単に覚えることができます。

つまり、この5つの単語が一つの単語から成り立っていて、

それを覚えているほうが、

覚えやすく、忘れにくいですよね!(*^▽^*)




まず、これらの単語に共通する単語は 「 part 

これの語源は「 分かれる、部分 」という意味です。




😉 





depart  を分解すると、

de(離れる)、part(分かれる)となり、この分解から

意味を解釈すると、「離れる」になります。

実際の意味は「 出発する 」。


ほかの単語も次のようになります

partial → part(部分),ial((形容詞に))→「一部の」
                      →「一部に気を付ける」
意味 部分的な、えこひいきする、とても好きな



particular → part(部分),cul(小さな),ar((形容詞に))→「細かい部分の」
                   → 「細かい部分に気を付ける」
意味 特別の、特有の



participate → part(部分),cip(取る),ate((動詞に))→「一部をとる」
                         →「自分が一部になる」
意味 参加する



portion → port(一部),ion((名詞に)) →一部となるもの

意味 分け前、一人前、一部







😆 







どうでしたか?

少しわかりづらかったところはあったでしょうか?

しかし、これはただの一例にすぎません。

ただ、どの単語も「語源」はしっかり存在し、

語源のほうが多く感じるでしょうが、

知らない単語たちも

語源を知ってさえいれば大抵意味の予測が可能なのです。


もし、語源に興味がある方は

「どんな人におすすめなのか」を説明した

下の記事をご覧ください。

「下のURLをクリック」



それと、AMAZONでは、どんな評価がついているのか、

この本に興味がある方は、ぜひ

下の写真をタップしてください!