goo blog サービス終了のお知らせ 

maruhocafe-blog (マルホカフェブログ)・・・おもち屋+cafe

maruhocafeの新情報や、日々の出来事を紹介します!

2012.6.23

2012-06-23 17:17:56 | maruhocafe日記

今日は、梅雨の時期にはさわらかな風の吹く良いお天気でした!

今日はのんびりと植物の写真も撮ってみました!上の写真は、ほうずきの花です。

グミの木も実が赤くなってきたので食べてみたら・・・本当に渋かったので、マルホカフェでグミを見つけても要注意です!まだ早かったのでしょうか!

  

こちらの、スグリの実はけっこう美味ですがすっぱいです!

ミカンの花も散り、小さな小さなミカンになってきています!

  

もうすぐ紫陽花の季節です!ご近所の資福禅寺は、あじさい寺と呼ばれるほど、紫陽花がきれいなお寺です!今年はまだまだ見ごろになっていないようです!

    

ひまわりも、店内にあるだけで明るくなりました!

今だけのデザート!なくなり次第終了です!久しぶりのチーズケーキです!

空豆のチーズケーキ&キャラメルクリームのシュレッドアイス~バナナ添え~  ¥525

チーズケーキは甘さ控えめで、空豆の歯ごたえも少し残してあります!今の季節の新鮮な空豆を使いました!

山椒の実です!柑橘系の香りが広がるフレッシュな山椒を使った、おこわセットも時々登場します!とってもお勧めです!

  

ある日のおこわセットは、若鶏と山椒の実のグリル&筍とマイタケのおこわ

 

しらすとフレッシュトマトの白ワイン風味パスタ

ベーコンとほうれん草のパスタ

こんな感じのmenuが日替わりで変わっていきます!

  

この小物入れは¥350とってもかわいいです!

エコクラフト商品も販売しています!バッグや、小さな小物は、どれも心が和みます!時々商品が入れ替わるので、こちらもお楽しみにしてください!

 

 

 


2012.6.8

2012-06-08 16:52:21 | maruhocafe日記

今日は蒸し暑い一日!すっかり初夏の気候の仙台です

ある日のおこわランチは、若鶏の唐揚げに、シークワーサーの香りのソースをからめて、サラダたっぷり下に敷いた、さわやかだけれどスタミナの付くランチ!

マルホカフェのランチは、いつもお腹一杯になる!ボリュームはたっぷりです!お腹を空かせてどうぞ!!いつも野菜はたっぷり食べていただきたいなと思ってメニューを考えています!

A ベーコンと茄子とズッキーニのトマトソースパスタ

B しらすとキャベツのペペロンチーノ

C タイ風グリーンカレー~ココナッツの香り~&ひよこ豆のおこわ

 


2012.5.29

2012-05-29 17:24:02 | maruhocafe日記

今日は、さわやかなお天気!午前中は、今日も雨や雷?というような曇り空も、2時ごろからは清々しい晴天でした!

おかげで昨日の雨と今日の晴れで、マルホカフェの植物は、ますます元気いっぱいです

すぐりの実です!赤くなると甘酸っぱくておいしいです

柚子の木が2本あるのですが、今年はつぼみがいっぱいです!

  

こでまりの花も満開に

この花は、お客様に人気の様子です!

もう花壇の隙間がないくらいになってしまいました!!

気づけば紫系の色の花が多くなってしまいましたが、同じ紫でも花の形や色のトーンの違いがあって、見ていると日焼けしてしまいそうな毎日です水をあげるのも、楽しいけれど大変です

 

ご近所さんから薔薇をいただきました甘い香りにも癒されます!

5月ももう終わるなんて早いですね!!

お知らせです

6/17(日)、6/18(月)は、都合によりお休みさせていただきます。たびたび、木曜定休日以外にもお休みすることがありますが、ブログと店内案内にてお知らせいたします。ご心配の際は、お電話ください。

ランチメニューはどのようなメニューがありますか?と質問の声も多いので、今までにご提供してきたメニューの一部をアルバムのように写真付きで説明しています!レジのあたりにありますので、見てみてください!次回これが食べてみたい!・・・などご要望がありましたらお声かけください!

明日のランチは

A ベーコンと茄子とおくらのトマトソースパスタ

B しらすとフレッシュトマトと小松菜の白ワイン風味パスタ

C ふわふわ玉子のオムライス

明日は12時前後お席の残りが少なくなっています。ご心配の際は事前にお電話でのご予約や、お席の空き状況をお知らせできます。

いつもランチ開始11:00~1:30ごろは混雑することがありますが、1:30~3:00の間は比較的ゆったりしていることもあります!また、満席の際は、お席がご用意でき次第ご連絡もしております。

 

マルホカフェのお餅ショーケースには、マルホカフェの入り口や餅つき猫のデザインがされた笠間焼の亀さんがいるのは、みなさん見てくださっていると思いますが、最近気になるこの陶器が仲間入りしています!内側と外側の模様も違い、気になるカタチと模様が心をくすぐるデザイン!この器のような、「何とも言えない」楽しみがあるようなカフェでありたいと思うマルホカフェは、2年を過ぎ、皆さんにたくさん食べていただいてきた「でんがく餅・黒蜜きなこ」をなんとかお持ち帰りできるようにしたいな~など考えています!暖かくなる季節もお餅を美味しく食べられるスイーツも楽しみにしていてください


2012.5.21

2012-05-21 16:51:50 | maruhocafe日記

maruhocafe今日で、オープンして2周年を迎えることができました

これからも、どうぞよろしくお願いいたします

そして、今日は金環日食が見られるということで、ちょっと、わくわくしながら、ちょうどお餅を仕込む時間帯なので、家族で時々あの眼鏡をかけて、太陽がかけてる~と観察しながら、今日、この目でこんな瞬間を見られるなんて、不思議な感動でした

晴天でしたが、仙台ではリングのように丸くは見ることができない位置で、三日月型でしたが、本当にきれいでした!

こんな時に、一眼カメラは電池切れ普通のデジカメでもなんとか撮れました!

木漏れ日も三日月・・・

TVでは、各地のリングに見える金環日食の様子がたくさん放送されていて、感激しました!きっと、たくさんの人が空を見上げたのでしょうね!!次は300年後・・・同じように私たちの子孫が、この地球で同じように感動できているといいな~と思いました

そんなこんなで、ワイワイ私たちが2階に戻り空を眺めていると・・・

何が見えるの?というような梅

ほら!わかるかな?

どこ~?

なかなか様になっています

ちょっとやめて!!何するのといった感じの桃ちゃん

最大に太陽が細い三日月に見えている時は、けっこう暗くなりました!でも、猫たちは私たちのテンションが高いせいか、元気にはしゃいで、その後もじゃれ合って遊んでいました!

マルホカフェのテラス席、ちょっと変わりました!まだ改造途中ではありますが、今は4人掛けのベンチが1つですが、今の季節、とっても気持ちが良くてオススメです

テラス席のみ、ワンちゃんOKです!

雨の日や強風時は、テラスのお席はCLOSEですので、ご了承ください!

明日のランチは

A ベーコンと茄子のトマトソースパスタ

B しらすと春キャベツのペペロンチーノ

C 豚ロースのソテー~フレッシュトマトの白ワインソースをかけて~&キノコのおこわ

 

 

 

 


2012.6.19

2012-05-19 19:10:51 | maruhocafe日記

  

今日は、仙台快晴!暑いくらいのお天気でした!今日、明日は、青葉祭りです

行ってみたいのですが、マルホカフェでお客様をお待ちしています!お祭りいかれた方は是非感想を聞かせてください

最近、マルホカフェの植物も育ち盛りです!水まきは、とても大変になりましたが色とりどりで季節を感じられるのは私たちも楽しいです!

   

ビオラは定番ですが、やはり丈夫で育てやすいです!毎年、種を採っています。

 

プクプクした感じのこのお花は衝動買いです!

  

他にはこんな感じです!少し前に撮った写真で、今はもっと大きくなって茂っています!

この変わったカタチのお花も、ひとめぼれでした!いつも、ホームセンターなどで探しています!

   

  

 

マルホカフェで、好きなお花などを探してみてください!

 

店内は2名がけテーブルが5席、4名がけのソファー席が1つです!

3名以上でお越しの際は特に、ご予約がオススメです!

   

エコクラフトの雑貨も新しいものに入れ替わっています!温かみのある小物入れや、バッグ、コースターやヘアピンなど、こちらもご来店の際は、お手に取ってみてみてください!店内でも使っています!