
暑い日が続いています!仙台も30度を簡単に越してしまいます
今日は、雷や急な雨もmaruhocafeのあたりは2回ほどありました

雨の後はムシムシでしたが、久しぶりに虹が見れました

お休みをいただいていた間に撮れた涼しげな写真を少し紹介します

今年の七夕祭りは、都合がつかず、見に行けませんでしたが、例年より7万人も多い人出だったのだとか・・・仙台駅周辺のアーケード街には大きな飾りがたくさんあって歩くのが楽しいのですが、小さな商店街や仙台のいたるところで、七夕祭りの頃は、七夕の吹き流しが飾られていて、いろいろな思いが込められている飾りについつい目を奪われます!来年は必ず行きたいな~と今から楽しみです。

店主がちょっと川遊びに行った時の写真です!秋保のあたりです。ちょっと車を走らせれば、こんなきれいな自然が待っているのが良いですね!

偶然お魚も撮れました

泉ヶ岳のスキー場は夏は、パラグライダーや、様々なアクティブなスポーツをする方でにぎわっていました!

店主もパラグライダー体験しました!!とっても最高なのだそうです
小学生の女の子も体験していました!!本当に楽しそうでした!!オススメです
また、虫取りに来ている親子連れも多かったです!虫かごと網を持っているちびっこを見ると懐かしい気持ちになりました!
そしてマルホカフェの明日のランチは・・・
A ベーコンと茄子のトマトソースパスタ
B ツナとフレッシュトマトの冷製パスタ
C マルホカフェの和風おこわプレート(きのこ・たけのこ・鶏肉の入ったおこわに、ふわふわ玉子とあんかけをかけていただくオススメおこわプレートです!サラダ付き)

明日のBランチはこんな感じです!冷たくて、酸味のあるスープはさっぱり!!パスタも細いカッペリーニなので夏バテ気味な方にもおすすめです!


ある日のCランチは、豚ロースのグリル~カポナータソース~
ズッキーニや茄子、夕顔、アスパラ、パプリカなど、夏の野菜をたくさん入れました!なるべくいろいろな野菜を使ってランチにしたいなと店主は考えているそうです!

ツナとキャベツの白ワインパスタ
トマトは彩りに・・・キャベツはシャキシャキに!白ワインは火を通してアルコールは抜けています。香りのよいさわやかなパスタです!



マルホカフェには、何気に、ハイネケン(オランダビール)¥525、キリンノンアルコールビール¥420もあります!夏の暑い日には是非気分を変えてどうぞ!!お車でお越しのお客様には、念のため運転手の方でないかご確認させていただきます。




マルホカフェ甘味セット¥525
お餅2種(ごま・あん・しょうゆ・黒蜜きなこ この4種から2種類をお選びください)
ほうじ茶ゼリー~黒蜜をかけて~・・・写真は黒蜜がかかっていないイメージです
マルホブレンド茶(アイスのみ)
3つの味が楽しめるので、まだ食べたことのないタレがあるお客様は、ぜひお試しください!!

夏季限定のmenuは、コーヒーゼリー!!ボリュームのあるアイスクリームと一緒に!!




朝顔も大きくなりました!お客様がご来店するころには、花が萎れてきてしまうのが残念
店内からも緑が見えるように今年はテラスに朝顔を・・・去年の種です。




前)もも 後)うめ
二匹とも暑くないの?というくらいくっついている時もありますし、来るなと突き放している時も・・・基本仲良しです
暑いのでワンちゃん、猫ちゃんを飼っている方は、いろいろ気を使っているようです!梅と桃は、今年は文明の利器を使うようになりました。去年まではエアコンも扇風機も嫌いでしたが、今年は自分からあたりに来ます。皆さんのペットさんはどうでしょうか・・・

ソファーを占拠する梅。

食いしん坊の桃。梅のごはんもとってしまうことも。女の子。
明日も、ご来店お持ちしています