風車に運河にチャリに牧場に路面電車に、異国で頑張るTさん御一家をあとにして、次なる目的地ベルギーのブリュッセルへ電車で出発

新幹線的な電車、タリスでアムステルダムから2時間30分ほどでした。感覚的には東京ー大阪って感じですかね。
国またいでるけど何にもなかった

ブリュッセルは街の規模が程よくまとまっていて観光の見所なども凝縮していて、一泊で充分楽しめました。
名所を巡る観光バスに乗ったのも効率的でした

本当はもっともっと楽しみ方があるのかもしれませんが・・・。
では。写真でちょこっと振り返り


噂のがっかりスポット、小便小僧くん

ちっちゃくてびっくり。
ちなみに別の場所に小便少女もあり、せかっくなんで見て来ましたが、柵がかかっていて写真撮ってみましたが、よく分からない状態に写りましたので掲載却下(笑)画像をググってみてね


イェ~ィ、世界遺産

グラン・プラス広場。広場の四方がこのような建物に囲まれて迫力あったですよ。
こちらのサイトさまのベルギーの箇所に写真が網羅されておりました。まさしくこんな感じでした


ベルギーはグルメな街でもあるんですね

こんなチョコタワー、うちにも作りたい。

甘党さんは、やっぱワッフルです


夜ゴハン、ムール貝、鍋ごと来ちゃったよ

これが、デフォルトのスタイルのようです。ガンバってちゃんと食べたです。
美味しかった!!コロッケのようなものは、中にチーズが入っていました


ベルギーではマンガも豊富のようで、タンタンが生まれたところだそうです。
駅にもタンタンの大きな絵があり、街角にもこんな絵がたくさんありました


次は、ようやく花の都パリです

オレ、メインの日記、いつ再開!?