goo blog サービス終了のお知らせ 

黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

むーちゃんの手

2007年02月16日 | ペット

とまと・・やりました!
昨日からむーちゃんのお骨机を低テーブルにしました
先程・・何やら嬉しそうにに匂い付けしてる姿
「何してるの??」
そっと行ったら 素知らぬ顔
下には・・お線香の欠片が・・
「こら~」
困ったちゃんだね
でも・・かわいい子

+++

今日は昨日めちゃくちゃに持って帰った
会場からの荷物を整理

下の写真を見たら
片付けの手が止まり
うわ~・・って涙でした

前にも書いたけど
私はむーちゃんとはじめて会った時に
腕が好きになったんです
手もね・・
赤ちゃんみたくポチャってしてる手なんです

生活の中でも
腕とか手が好きでナゼナゼさせてって
よくしてました

この手はいろんな事が出来るんですよ~

お料理抜群
裁縫もするし
設計図も書く
ジュエリーもデザインしたんだって
(結婚指輪をデザインしようかって)
こんなポチャってした太い手だけど
繊細な事ができる

肩もみが最高に上手だった

私の頭も時々ナゼナゼしてくれた手
私はよくそのお手手を挟んで
チュッてしたんだぁ~
「大好き~~」って

そのおてても食べられちゃったしね
だから
写真の手を見たら泣けて来たの



おしゃれなんですよ・・わりと



時計はティファニーで
お前のもいつか買ってあげるなって
お揃いにしようって
結構オソロが好きなむーちゃんだった

懐かしい手だな~

+++

昨日会社の方とお話してたら
こんな事が
むーの会社は 資源を大切にしよ運動で
外食する時も「マイ箸」を持つ習慣のようです
お清めの席で・・
「これ○○さんにもらったんですよ」
「私もです・・」
って見せてくださったのが
その方の名前入りのマイ箸
へ~そんな粋なプレゼントをしたんだね
さすが・・むーちゃんだね
人に喜んでもらう事が好きな人だったからね
死んでからもそんなお話を聞けるのは
妻として誇り高いよ
ありがと・・

会社の方の弔辞でも
いろいろしてもらったと涙ながらに言ってたね
むーちゃんは自分がしたいと思った人には
とことんいろんな事をしてあげる人だった

してやった・してやったと言わない人だから
後で・・・ありがとうの言葉を聞ける
私は幸せな気持ちだよ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手。 (こうめめ)
2007-02-16 21:31:26
人間の手はすごいね。色んな事ができる。
物も作れるし、人を包み込んだり、暖めてくれたり、、、むーちゃんの手は皆を幸せにしてくれたんだね。色んな幸せを残していってくれた。
むーさんは、小さな動物にも幸せを分けてあげた。
その小さな命に自分を、、命を、生きる事を少しだけわけてあげたんだね。
今はまだつらいね、、、

まだ、未婚のこうめめですが、出会うならばむーさんのような人がいいな♪と思います(^^ 

トマトちゃんはお線香の匂いに誘われたんだねー(^^
スリスリ~して、なあに??みたいなお顔だよ♪


返信する
Unknown (ガクまま)
2007-02-16 22:39:19
私も男の人の手や腕が大好きなんです。で腕のところに筋肉の筋なんか出てたら、「くぅ~たまらん」と思ってしまうほど腕フェチなんですよ。ろみさんと一緒。だからむーさんの手や腕が好き~って気持ちよーくわかります。
むーさんきっと左手の親指部分が分厚くなってませんでしたか?ギターを弾いていたならきっとそうだと思います。私の夫もギターを弾くので左手の親指の付け根が分厚いです。ネックを持つから筋肉が発達しちゃうんですよね。

トマちゃん、お線香は食べてませんでしたか??Pちゃんは実家の仏壇からよくお線香を持ち出してプチプチ折ってます。しかも初めて手にしたときは食べてました。害はないけど不味かったみたいですよ。
返信する
手・・・。 (かざふ)
2007-02-16 23:01:22
むーさんの手は何でも出来たんですね。
みんなを幸せにしてきた大事な手です。
ろみさんをいつも幸せにしていたとってもとっても
大切な手、そしてトマトちゃんにとっても…。
何倍も大きな手だったんですね、残念です。
会社でもむーさんは温かい人だったのですね
今はまだお辛いと思います、一杯一杯泣いていいんです。
でも素晴らしいむーさんの妻であることに誇りを持って少しづつ前に進んでいきましょうね。
体が資本です、ゆっくり寝てちゃんと食事取ってくだ
さいね。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (りな)
2007-02-16 23:03:34
ろみさん こんばんは

むーさんとろみさんの
温かいお人柄があふれる素敵なお式だったことでしょう。

むーさんのお手手は、むーさんの温かい心を
好意を素敵に表現していたのですね。
小さな動物の命た幸せまで。。。

ふと、昔聞いたことのある歌詞を思い出しました。
曲名は忘れちゃったのですが。

私があなたと知り合えたことを
私があなたを愛していたことを誇りにしたい

といった歌詞でした。

むーさんやろみさんのお気持ちかなと思って
涙があふれます。

返信する
Unknown (ななまま)
2007-02-16 23:09:10
15日のお昼頃 空を見上げてむーさんとろみさんに心を寄せていました。 
私はきれい事は言いたくない  神様 なんでむーさんを連れて行ってしまったの? なんでろみさんから遠ざけてしまったの? 何故?何故?ひどいよ…   写真を見るとまだむーさんがいるようにしか思えません。運命は時としてあまりにも残酷ですよね。  
とまとちゃん ママをお願いね…
返信する
ひとがら (MTK)
2007-02-16 23:32:15
ろみサン、お別れ会、お疲れさまでした。

むーチャンさんは、ホントにステキな方なのですね。
ろみサンのコトバでじんわりと人柄が伝わってきました。
みんなが手伝ってくれるのも、お二人の人柄なんだろうなぁと思います。

&トマちゃんも一緒に出席できたようで、よかったデス。

------
おトモダチにすすめられたのですが
表参道にトマちゃんと同じ名前のお店があるそうです。
トマト専門店のとても美味しいお店だそうです。

Celeb de TOMATO
http://www.celeb-de-tomato.com/index2.shtml

いつか、キモチにゆとりができたら
美味しいものを食べに行ってくださいね。
ちょっとずつでも、笑顔と元気を取り戻していってください
返信する
魔法の手だったんだね (まあだ)
2007-02-16 23:37:01
むーさんの手は魔法の手~♪
何でも出来ちゃう不思議な手~♪

その手でロミさんをいい子いい子してくれたのですね
その手でトマトちゃんも撫で撫でしてくれた
今はもう触れられないけど
ロミさんの手は覚えているでしょ?
いつか又その手に触れられる時がきっとくる筈です

今はまだ写真を見ると泣けてしまうでしょうけど
笑って話せる時が来ますよね!ロミさん!

会社の方に素敵なお話聞けて良かったですね
むーさん会社でもみんなと繋がっていたのですね
返信する
大変でしたね (かめ姫)
2007-02-16 23:55:41
ろみさん、御身体は大丈夫でしょうか?私はようやくブログでUPしました。玲様やMONA様がきれいにお別れ会の写真をUPなさっているので、私は出ていない場面だけにしました。良かったら見てくださいね。正直いっぱい写真を撮らせていただいたのにほとんど失敗ばかりで私本当に馬鹿です。ろくにピントが合ってません。ごめんなさいね。
ところで、私も夫の一番好きになったのは手だったんですよ。ゴリラみたいに毛むくじゃらだったんです。でもなんだかその毛並みが男っぽくてちょっとふら~っとしてしまいました。(^^)@ 
なんだか変でしょう?  
あとお別れ会で、このブログのコメントの皆さんに何人かお会い出来てうれしく思いました。
ろみさん。なんとか、なんとか頑張ってください。それしか言えません。ただ、風さんはお幸せだった思いましたよ。
返信する
手って不思議ね (pittu)
2007-02-17 00:20:32
昨日は 初めて 娘に ろみさんの話をし 風さんと ろみさんのブログを見せました。
娘は むーさんの写真に感動し、ろみさんのブログに涙していました。
今日 職場で お二人のブログを 同僚に紹介し、泣いたそうです。
写真集や ポストカードになったら 欲しいという人が沢山だったとか。。。

むーさんの手は 暖かな幸せを 紡ぎ出す手だったんですね。


返信する
お疲れ様 (あける)
2007-02-17 07:41:35
当日はありがとうございました
同じ職場で働いてきた方のお話、ろみさんのご挨拶、山のお友達のお話すばらしかったですよ
久しぶりにとてもよい、心のこもったお葬儀でした
今はまだまだ寂しい事の方が多いかと思いますが
皆ここに居て、静かに話を聞いていますよ
とまちゃん、やんちゃっぷり発揮ですね
当日はずーっと待っててとてもいい子でした
ちょっとくらいは許してね☆
返信する

コメントを投稿