
この2.3日は体調が悪くって
部屋でごろごろしてました
喘息で咳が出た時に強く咳こんだために
あばら骨のあたりが痛くって痛くて
医者にいったら折れてる訳ではなくって
使わない筋肉を強く急に使ったために筋肉割れ?のようになってるらしい
ヤダね~~年とると咳も出来ない・・ボソっ
咳き止めを飲んだのでだいぶ咳も止まりましたが・・
今日は「夢たまご」さんまでトマトとお散歩がてら納品
外へ行かなかったので
ムー娘の結婚式のムービーを見たりしてました
(業者の方に頼んだものです)
去年のいい夫婦の日でしたね
去年はそのムービーを見た時は
ムー娘の幸せな映像を見て
「幸せになれてよかったね~」と
見てたのですが・・・こうして今一人でそれを見ると
ムー娘よりむーちゃんの表情を追いかけるようにみました
いつにない 私には見せた事のない
緊張顔のむーがずっといます
もちろん いつもの明るいむーもいます
披露宴の最後に むー娘が「パパヘ」の手紙を読んでくれて
感無量になってむーが涙を手のひらでぬぐってました
その直後のムービーをパソコンで放映したのを
デジカメで撮影しました
むーの腕の中には 私もいるしトマトもいる
そして 手の中には愛娘もいた
でも・・この腕の中から無事に新しい家族へ旅だった娘
小学生の頃から一人で育てあげた娘
花嫁姿を見て 言葉なく・・緊張してましたね
花束をもらう時の その時のムービーをちょこっと
ポチン
私が受け取ろうとする花束を
自分も~とつい手をだすむーちゃん
なんだか 可愛くって可笑しくなりました
そのあと。。愛娘の頬にペタって挨拶
きっとギュッてハグリンしたかったんでしょうね
この日が迎えられて本当によかった
一つの大きな父親としての役目を果たせて
きっと今でも安堵の気持ちだと思う
この時 お腹には孫がいた
むーちゃんは
この日の事を私の娘 という題名で記事にしてます
++++
この結婚式のあと・・2月には孫が生まれました
私一人で孫に会いに行きました
きっとむーちゃんも傍で覗いているんだぁとっその時に思いました
そんな同じような事を書いてるブログ記事があったので
ご紹介します
44編のうち最後の44編の記事です
私が最近毎日
わくわくドキドキ楽しみに通ってたブログです
その方とは
去年の12月にムー主催の撮影会で初めてお会いしました
そして・・その後
1ヶ月もしないでムーとはお別れになってしまいましたが
実にすばらしい記事を書いてくださってます
その方は夏の慰霊登山にも参加したくださいました
私とも数回しかお会いしてないのに
その中の会話とこのブログの記事を読んで
そして
「風にのせて のんびりと」 のブログを
コメントも交えて じっくりと最初から最後まで
読んでくださったそうです
「風」の気持ちを身体に感じてくださいました
是非 皆さまにも1編から読んでいただきたくて
ご紹介します
M0NAさんの「こもれびにっき」
カテゴリーの「風の記憶」44をポチリしてね
全部が読めます・・最初から読むといろいろわかります
10月11日から~ですね
素晴らしい「風」と「私」のドキメンタリー作品だと思います
MONAさん
MONAのフォトギャラリーブログ
ありがとうございます
「風」+「ろみ」の心の中までも察する力のある方ですね
なんでわかるの~と思う程のリアル文です
なかなか自分ではまとめられない心記事を
ありがとうございました
大切に何回も何回も読んでますよ~
どうもありがとうございます
~~皆様のおかげです
最近忙しかったので疲れが出たのかもしれませんね!
しばらくはゆっくりした方がいいかも~です。
ご自愛くださいね!
MONAさんのブログすべてではありませんが読ませて頂きました。
情景が凄い伝わってくる記事でした。
大切な人を失くすって事は本当に大変な事だと思います。
その中で頑張っているろみさんは偉いと思います。
無理せずゆっくり行きましょう!
動画のむーさんお茶目で良かったです。
大事な宝物ですね♪
むーさんは この小説を書いて欲しくて MONAさんを撮影会へ 引き寄せたのかも知れない・・・。とっても 不思議ですね。
何となく 自分の最期まで 演出していたみたい。
体調が優れないようですが インフルエンザも流行しそうだし 無理しない方がいいですよ。
「のんびりいこうや」の気持ちでね♪
お体は大丈夫ですか。
お大事になさってくださいね。
「こもれびにっき」拝見しました。
ろみさんや多くの方々の心の中に
むーさんが温かい光の中で微笑まれているのを感じます。
お体大丈夫ですか?無理してません?
ゆっくり休んでくださいね。
むーさんの娘さんの結婚式、とーっても素敵ですね。
動画を見て、じーんときました。
笑顔と行動に、むーさんの愛情が溢れそう。
そして、『こもれびにっき』読ませていただきました。
むーさん、みんなに愛されていたんだなぁ。
そして、むーさんも全てのものに愛情を注いだに違いないと感じました。
だから、むーさんのお写真は、いつも人の心の琴線にふれるのですね。
色々と頑張ってますね。
ムー娘さんがいてくれて力強いですね。
「こもれびにっき」も読ませていただきました。
涙が出てしまいました。
ムーさんの写真もどこまで行っても素晴らしい写真ばかりですね。
写真への、カメラへの愛情が写真に出ています。
愛せるものに出会えたムーさんも幸せな方でしたね。
ろみさん、随分、元気になられた様子。
いつかろみさんのポストカードを見に行きたいです。
最近はものすごーく寒かったり、ちょこっと暖かかったり、乾燥していたりととっても体に負担がかかりますよね。このところ忙しくしていたので疲れが出てしまったのでしょうか??あまり無理はなさらないでくださいね。
素敵なむーさんとろみさんの物語・・・少しずつ読んでいきますね!
セキ、辛いですよね。。。
私も今年の初め頃、あのしつこいセキの発作で筋肉痛になりました。寝返り打つのもつらいくらいに。。。
急に寒くなったり、空気も乾燥してるし。
大事にしてくださいね。
続けて忙しかったからかな~
もとめてドカンときましたね
もう急ぎのイベントはないのでゆっくり~です
何もないのも生きがいがなくなるしね
ほどほどに楽しみますね
MONAさんの方を見ていただきありがとうございます
私の代筆のようで嬉しい限りです
むーはおちゃめですよ・・だから好きです
二回も読んでくださってありがとうございます
私も毎日わくわくみてました
きっとPITTUさんの言われてる通り
ん~~そうかもしれまえん
喘息咳がでていやになるワン
どうも・・
合成的な科学的な香りででる場合が多いです
自然がいいですね・・敏感な時は
ありがとうございます
動画もみてくださってありがとう
私もあの場面は好きでリピートしてみてます
あと。。もう一場面何回もリピートしてるのがあります・・よく手話術ではなくって口の動きがわかる人いないかな~なにか私に話してるんだけどね
何を言われたのか忘れてる私です
二人で笑ってるから可笑しいことなのかな~
どんな事を話してるのか知りたいワン
こもれび日記読んでいただきありがとうございます
そこにいる人全部に心配り出来る人でした
私にはそれができなくってね・・
目の前しか見えない性格なので・・すごいな~といつも思ってました
人の顔色(あんまりいい言い方ではないのですが)というか(心の変化を感じとれる人でしたね)
またいろいろお話してね