
夕方居眠りしちゃったので ・・
何日か前に・・東京埼玉は
初雪がちょっとふりました
初雪記念という事で・・パチリしときました
+++
ここ数日膀胱炎になってしまい
ここ数年 なかったのですが
この急な寒さの冷え込みのせいか・・?
さんざんな辛い思いをしてました
もうあの痛さは なった人しかわかりませんよね
経験者の方はわかると思いますが
すごく痛いんですよね 最後のピッが
思わず トイレで声をあげてしまいます
声をあげないと耐えられない痛さですよね
男の人もなるのかなぁ~
むーちゃんがいた時にもなった事があって
トイレで「キャ!」とか「アアッ!」て騒いでたら
「便器こわすなよ~~」ってユーモアで返してくれたなぁなどと
思い出す 膀胱炎でした
医者へ行って薬飲んで こたつにもぐりこんで
紅茶・お茶とガブガブ飲んで お腹パンパンになって
やっと 復帰できて・・今はOKです
今日は税理士さんと 確定申告の最終書類して
何とか 無事に出せそうでほっとしました
+++
先週は可愛いものも届きました
+
フォトコンテストでゲットした 可愛いマスコット人形さん
とまとに齧られないようにしなくちゃ
+
これはなんでしょう?
ほひゃ~~きれいです
この前 新しいメガネを買ったと記事にかいたら
そのメガネチェーンを手作りしてくださいました
前にもピンク系をいただいてます
今度はイエロー系で かつ私らしくって
とてもしっかりと作られれて
すてきな色あいです
一目一目
丁寧に作ってくださってるのが目に浮かびます
細かい作業大変だったと思います
メガネチェーンをいただいてから
メガネ~どこ?って探すことも少なくなり感謝です
slamchanさん
やさしいお心使いありがとうございます
毎日愛用させていただきますね
+
夜中に記事更新してます
とまとはスヤスヤ寝てたのに・・
マスコットなど撮影してたら
起きてきて・・・私もどうぞ~だって
カメラモデル根性だね
寝てていいのに~おやすみなさい
++
今日はこんな通販で頼んだ野菜が届きました
人参ジュースは続けてます
有機栽培の人参と生姜とレモンをいれます
本当はりんごも欲しいのだけど
このお店はりんごなくって
その他 セット物があって
キャベツ たまねぎ さといも さつまいも じゃがいも 大根など
小松菜など少しづつ入ってます
シングルライフにはいいかもね
トマトも夜は 生食にしてるから
やはり・・有機の野菜がいいよね・・と思って
毎日は有機野菜は食べられないけど
買える時は 安全なものを食べさせたい
大根おろし人参おろしもとまとだいじょうぶ?
まだまだ勉強が足りない新米生食派です
++++++
←
***********************************
↑ポチンありがとうございます↑
~~~~~~~~~~~~~~~~ ←むーちゃんのブログ
急にまた冬に戻ったような寒さ、
お身体お大事にしてください。
大根おろし、にんじんおろし
ワンコにも大丈夫ですよ。
とまとちゃんも生食なんですね。
有機野菜、やはり良さそうですね。
トマトちゃんと雪良いですね!
ろみさん膀胱炎ですか~大丈夫ですか?
私もなりかけたことが有りますが痛いですよね~
薬飲んで水分を多く取ってくださいね!
プレゼント企画はゆっくりでいいですからね♪
お~~有機栽培の野菜ですか~健康的です!
さすがこだわりのろみさんです(*^_^*)
トマトちゃんと二人これでいつまでも元気でいてくださいね♪
大根も人参も生の方が良いようですが人参はそのまま出てくるので(笑)すりおろした方がいいですね!
ろみさんファイト♪
寒いですね~~
昨日大根を細かくフードプレッシャーでつぶしてお肉にまぜまぜしました
安全なものがいいですよね~
黒柴トンちゃんのぶろぐへ時々遊びに行ってますが
コメントが書けない?設定かしらん?
やはり・・男の人もなるんですね
あれは 最高の痛さですよね
大体 寒い時になります
水分 紅茶が一番いいそうで たくさん飲みました
プリンターちょっとおかしいので
もうちょっとお待ちくださいね
早く暖かいお天気になるといいですね
今日これから
ちょっとワクワク♪♪♪
りんは雪遊びした事がないので遊ばせてみたいです。
メガネチェーン綺麗ですね
私も一時期ビーズに、はまった事はあります^^
ただ熱しやすく冷めやすくて・・・
困ったもんです
ありがとうございます
3月に入ってからずっと寒いですね
コタツをまた出して入ってます
去年は雪ふりましたね~その時土手へ行きました
そして鍵をなくしました
ビーズ作ってたのですか?
ワンコ服もかわいいのを作ってるしすごいです
手作業苦手なので手作り出来る人 尊敬しちゃうわん