
わぁ~~いい写真
自分で自分を誉めるなんて
トマトがちょっとボケましたが・・・
(そこはお愛嬌という事で)
光の具合が好きな感じです
昨日は新宿御苑へどうしても行きたくって
いいお天気なのにとまとはお留守番でした
だから 今日はおもいっきり遊ぼうね
珍しく朝からご飯炊いてシャケ焼いておにぎり作りましたぁ
小さいのはトマトのでオカカをまぶして
中には大きな煮干が1本入ってます
きっと驚くぞ~
土手に着いたら すぐにランチです
トマトに丸ごとおにぎりをあげたら 目をぱちくりこで
驚きながら食べました・・煮干しが出てきたら
また目を白黒させてて
おかしかったなぁ
ママ・・遊ぼうよ ルンルンだね
棒を投げたら 嬉しそうにキャッチして
どっこいしょて声も聞こえるように座る
久しぶりの土手遊び
平日昼間に限るよね だいすきな時間
いただいた クッキーを丸ごとドンとあげると
やはり驚いて お耳 ぴゅ~ん
ロングリードをつけて しばらく自由タイム
誰もいなくってよかったね
まぁすたすた 何かを探し(きっとミミズ)
あっちへうろうろ こっちへうろうろ
後ろの足が揃ってるね
お尻のハートマーク わかります?
トマトの顔って 鼻先が短いんですよ
タヌキ顔かな?
みどりくん 自転車大活躍です
久しぶりの のんびり土手遊び
3時間はたっぷりいたみたいです
もちろん 子牛柴も連れていきましたよ
土手放牧の様子を後で見てくださいね*******
*******
お友達ブログは最近
素通りで見せていただいてます
その中で ちょっと目にとまった記事がありましたので
ご紹介します
2006年の12月の「風の初撮影会オフ」に
参加してくださった MONAさんが
去年の12月に 同じ場所で
撮影オフ会を同じメンバーで開いてくださいました
ちょうどその前から
「風の記憶」という題で
ドキメンタリーというか小説というか(?)
このブログの記事を参考にしたり私との会話の中から
MONAさんから感じられた風(むーちゃん)と私をモデルに
44つの記事に渡って載せてくださってます
その時はもちろん読ませていただきて
感動の涙でいっぱいになりました
そして またその時期(天国へ行った)が
もうじきやってくるんだなぁ~
そう思っていたのは私だけではなかったのです
MONAさんも 思ってくださってるんだ
ご自分のブログ MONAのフォトギャラリーの
「冬の初めに想うこと」の昨日の記事で
「風の記憶」を読んでくださいという記事がありました
このブログでもご紹介させてくださいね
44記事あります
1から読んでいただけると 私と風(むーちゃん)との事も
よくわかっていただける物語です
私もまた読ませていただきます
週末 ゆっくりと最初からご覧ください
こもれびにっきの 「風の記憶」 44
MONAさん
私と風との素敵なストーリをありがとう
書き記してくださってありがとう
また 涙を浮かべて読ませていただきます
それは 悲しい涙でなくて 愛の涙
物語として上出来ですね
MONAさんは
この初撮影会オフでコンデジカメラもおろおろ状態
所が今は イチデジ撮影で素敵な写真を撮られてます
風は MONAさんの才能を引き出したんだな~
だよね・・・むーちゃん
++++++
←
いただいたお花をUP
***********************************
↑ポチンありがとうございます↑
~~~~~~~~~~~~~~~~ ←むーちゃんのブログ
バックのボケがいいですよ~
トマちゃんのお耳ぴゅーんの写真が凄い好きです
トマちゃんでもこんな顔するんですね~
3時間ののんびり土手遊び暖かかったし良かったですね~リフレッシュ出来ましたか?
「風の記憶」44見てきました
涙が出そうだったので途中まででしたが・・・
とっても有りがたいですね!
私も横浜の撮影会の時にデジ一持ってればな~
私は、カメラが趣味の人はこういう事が普通なんだと思いましたよ。
風雨があり、主催者はノロウィルスに罹り・・・
集まった人それぞれの思惑があり・・・
みな必死でしたよね(私だけ?)
その頃が近づくと、想い出します。
想い出すというより、感じるのね。
毎年きっと、想い出すと思うわ。
お耳ぴゅーん
面白いフォトになりましたぁ
いろんな顔しますよ
あんまり鼻にしわ寄せないのでその写真を撮りたいのですがね~~
結構柴って感じでいいのですが・・
最近暖かいですよね
土手遊びが楽しいです
今度ゆっくりと土手に遊びに来て下さいね
公園とは違う良さがありますよ~
平日だと特にいいですよ
土日は野球サッカー少年がいて・・
風の記憶 素晴らしいです
冬の風が吹くとほんと感じられますね
まだ北風が吹いてないけど
きっと吹いたら感じるだろうな
あの時の寂しさとどうしようもない不安を
ヤマダ電機に行った時不吉な予感がしてたの
まだ遭難とも知る由もない時だったけど
その時は風が強くって歩きながら涙が出たのが不思議だった・・
明日はテレビを散策にそのヤマダデンキへ行く予定だけど・・お天気よさそうでよかったわん