goo blog サービス終了のお知らせ 

黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

美しの塔を通って帰る

2005年08月26日 | 旅レポ

(8月7日~11日の旅レポ)

さぁ・・王ヶ鼻での癒しも味わったし
戻りましょっか!
また同じ道をテクテクと歩きます
↑の美しの塔に戻った時は朝の9時頃

 

 恒例の「柵の上の写真」です 

私(ろみ)が写しました

むーちゃんが写してくれました

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さぁ・・湿原によってお家に帰りましょうね
湿原はもっとお花の宝庫




考えてみれば・・後で写真を見てみると
まともに観光写真のように写ってるのはあんまりない!
トマトの写真・風景・お花ばかり・・
今の私の写真の捕らえ方のブームなのかもしれないけど
::::::::::::::::::::::::::::::::::

次はお花のUPをします
旅レポが長くなってm(__)m
自分の記録としても残しておきたいので・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

美ヶ原高原にて撮影

←応援してね。ポチィ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rika)
2005-08-26 11:05:59
旅レポートもこうやってブログに残していると

手軽にかけて、しかも見やすく美しいアルバムになるのですね。



以前もとまちゃんが牛さんの柵の上に登っている写真があったのを

覚えてます。上手に乗っかってますねー。

返信する
アルバム (あける)
2005-08-26 12:46:52
よい記念になりましたね

どの写真も綺麗に撮影されていますから、皆きっと

楽しめたと思いますよ

しっかり普通のアルバムにも記録として残してくださいね

この塔はあまりにも有名ですよね

某所のTV番組の合い間には、いつもこの風景が出てきます

こんな風に角度を変えると見えるのですね

レポ、お疲れ様でした

返信する
同じ道 (リコ)
2005-08-26 16:47:01
同じ道なのに、時間が違うだけでこぉんなに違うのですね。

行きも帰りも楽しめて、いい朝でしたね

「早起きは三文の得」どころじゃない、大得でしたね
返信する
記念 (ろみ)
2005-08-26 23:01:08
rikaさま

自己満足のブログに皆様を巻き添えにして頑張ってますよ~

結構一人でリピートしてこんな事があったなぁってニヤニヤして見てます

牛さんの柵は恒例なので・・でも去年はすいすいしたけど今年はびびってました



あけるさま

長らくお付き合いさせてしまいました

ありがとうございます。

パソコンするようになってから普通の手元の写真がありませんね~

少しは焼いとかないと不安ですね



リコさま

ほんとうに早い行動だったのでよかったと思ってます・・

霧が多いらしいので周りが見えなかったらここの良さはわからないと思います(*^。^*)
返信する

コメントを投稿