
今日は横浜に用事があってお出かけ
横浜に行くといつも寄るのが「赤いレンガ倉庫」
ちょっとおしゃれで・・いい感じです
上のランプはそこで見つけた 変わった物です
液体の中を不思議な物体がくっ付いたり離れたりで・・
まるで・・誰かさんと誰かさんみたいですね
ロウが溶けて・・いつも違う物体に変身です
ぼ~~と見てると心が落ち着く
1000円・・驚きの価格!
食べ物ももちろん!
横浜はいいなぁぁ~
8月に写した横浜夜景も見てね
お留守番のトマト・・一人でおわん娘体操を練習中!
おわん娘のた~いそう!ハイ!
これでいいかしら?ホイ!
ランキング参加してます、いつも応援ありがとうございます
1日1回のポチィをお願いします
行って帰ってきてくださるとIN OUTの点も入るので嬉しい
トマトも娘だからね・・
横浜夜景をヘリで~~?
すごい リッチですね
宝石箱みたいな夜景みてみたいです
(*^。^*)
横浜もこの数年の間にどんどんと変化してきましたね
好きなのでよく行きます
最近は車なので・・
赤いレンガ倉庫は電車だとどの駅かな~?
汽車道いいですね
もうじきイルミネーションですね
蘭ちゃんチームも遊びにどうぞ!
おわん娘・・動画 あはは
のるとやってしまうロミですぅ
リコさんも時々横浜にお出かけですよね
東京都心とちょっと違う雰囲気で好きです
おしゃれなお店が一杯で、キョロキョロです
クッション探したんですがお店の名前をお聞きしとけば良かったなぁ~
とっても 上手よ~
そう言えば 数年前 ヘリから夜景を楽しみました!
宝石箱みたいでしたよ。
これ、フラッシュなしですか?
赤レンガの雑貨たちは、センスが良くて安いものが多いと思いません?
本当に、横浜っていいですよね。
もっと近かったら、またすぐ行けるのに…
昔もいい街だったけれど、新しい場所(みなとみらいとか赤レンガとか)も、いいですよね!
実家が横浜だったのでよく行きましたよ。
今はみなとみらいの方に駅があるんでしたっけ。
でも汽車道をのんびり歩くのが好きでした。
ランプも素敵ですね。ずっと見ていても飽きなさそう。秋の夜長にぴったりかな?
おわん娘体操、動画を楽しみにしてまーす
おわん娘体操は我が家では流行ってますよ~
一応トマトも娘だしね・・
ランプ安いですね
何でかな?・・と思いましたが
ふふふ
トマトバージョンかわいいですか?
ザーサイ美味しかったです
白いご飯に合いますね
あら~お昼だワン お腹すいてきました
赤いレンガ倉庫 よく行くので記事にしたかもしれません・・
そこでハワイのハンバーグをいつも食べるのですが今回は中華街でランチでした
でも・・また来週行くのでまたレポすると思います~
りかさんがこちらに上京されたら折にはいろいろとご案内しますよ~いつか遊びにきてね
言葉は割と・・わかるみたいで怖いです
ポーズとって「ちょっとそのままでいて」というと結構待っててくれます
なにか・・不思議な空間です
人間?とか思ってしまいますぅぅ・
ボルケーノランプっていうのですか?
買っていて名前もわからなかった(笑)
中華街は平日でも賑わってますね
美味しそうな匂いがあちこちから漂ってましたぁ
なぎさん~
ランプ可愛いの見つかるといいですね
いつも応援どうもありがとう・・
2位だったぁ?
横浜遊びにきてくださ~~い
赤いレンガ倉庫・・に美味しそうなのあるよん・・昨日は中華街で食べたけど・・
いつもキリリしてますか~?
けっこうボケちゃんだけどね
ちょっと間違えればオヤジ顔になるのが柴犬だしね・・蘭丸くんみたくいつも可愛いといいなぁ~
山のレポずっと読んでくださってどうもありがとう・・
見てるだけでも疲れたのでは・・あはは
お気楽でごらんくださいね
実際はホントに大変でしたけど・・
また行きたいな~と思うのはそれだけ山の魅力があるんでしょうね
踊り・・・・(*^。^*)
おわん娘体操・・ご指導しますね あはは
皆でできたら可愛いだろうね
いつも・・カメラ目線してます・ふふ
山は山の良さがありぃ・・
海には海の良さありぃ・・ですね
海のほうが疲れないなぁ・・
赤いレンガ倉庫行かれました?
中もおしゃれですよ・・是非いらしてくださいね
話題は転換していくからどんなのでもいいですよ~コメント嬉しいです
愛媛はのんびりって感じで素敵なのでは・・
感動するのが好きだから・・いろいろと見つけちゃうのかもしれませんね
お花いっぱいのって・・どれかな~
ポピー?コスモス?
じじちゃんもお花の中では似合いますよ
だって黒いもん!
ふふふ・・かわいい?
今度は動画でチャレンジしますね
ワンコではやるかな~
平日はどこも空いていていいですね
私みたく働かない主婦がいける特権かも(もう年齢制限で働けないんだけどね)
さぼりたくなるますよね・・さぼっちゃえ!
横浜は異国情緒ありますね・・
きのうは赤レンガ倉庫だけだったけど・・
山下公園・港の見える公園・根岸公園・・
もっともっとたくさんきれいな所がありますよ~~
1000円と安かったですね
ポトンポトンって模様が変わるのを見てるとあきないですよ
とまちゃんバージョン、とってもラブリー!
「宮廷ザーサイ」
ザーサイ大好きですぅ。
たらことか、ザーサイとかそれだけで
おかずがいらないくらいご飯が食べられちゃう。
前にこの赤レンガのところへ行った記事が
なかったでしょうか?
さっすがー、お洒落
と思いながら拝見した記憶があります。
かわいいかわいい!!
とってもお上手です
それにしても1000円ってお安いですねー
びつくり
中華街で食い倒れ!?食べ歩きしたいな♪
とっても素敵なランプですね!
うちも今可愛いランプを物色中なのです。
こういう変わった感じのランプもいいな~
トマトちゃんのおわん娘体操。
と~っても可愛い
トマトちゃんは飛びぬけてIQとEQが高いと思います。
ろみさん、ボルケーノランプ素敵ですね~♪
照らされているトマトちゃんが神秘的です。
良いお買い物されましたね(>▽<)!
しかもカメラ目線!やりますね!
横浜っていいよね~。
なんとも独特な雰囲気がある。
とまとちゃん、うちのこたろうにも教えてやってくれませんか?(笑)
まるで体操の解説本の様に、しっかりとカメラ目線しているのがまた笑えます。^^
大事業を成し遂げたような気になってしまいました。
(お気楽ですいません)
山は、凄いですね。
とまとちゃんの踊りももちろん凄い。
くっきり、にっこり、です。
いいなぁこんな町並みを歩けて!
前々から思ってたんですけど!
ろみさんキレイなところとか物とか
みつけるの上手ですよね!
キレイな山の風景に・・・その山の頭から
出てくる朝日とか。お花いっぱいの中で
撮るとまとちゃんの笑顔とか。とっても、
あの写真好きなんですよ!ありゃ?
でもあんま横浜に関係ない事書いたな。
ま、これが前から言いたかったんですけど!
今年はついに海を見ずに年越しかなぁ。。。
赤いレンガ倉庫は一度だけ行きました。
ぐるっと見て回っただけですが・・・
来年は行けるかなぁ??
横浜って・・・すんごいきれいなんですねぇ☆なんか日本じゃないみたい
ランプもすごい可愛いよォ~
し、しかも・・・1000円って・・・ほ、ほしいッ!!
しかも、一緒に写ってるトマトちゃんがすごい幻想的な感じでまたまたぐぅ~
かわいいねぇ~
ハイッホイッ!!って雰囲気伝わりますね。
今日はお天気も良かったから赤レンガ倉庫
あたりも気持ちよかったのではないですか?
もう、何年も行ってないですが・・・
土休日しか休めないので行くとなるとすごい
人ごみを覚悟ですから、今日みたいな日は
人も少なめでいいですよね。
あぁまたサボろうとする黒い心が・・・・
てんのような黒い心が誘惑してくるわ~