
このグッズはなぁんだ~
答えは最後
今日自分で決めた「スタート」に使うもんです
レンタルボックスってご存じですか?
お店があって・・そこには棚があって
その棚の一つを借りて物を売れるのです
前々から興味があって
そういえば・・ムーと暮らし始めた頃
レンタルBOXのサイトのコピーを
むーが持ってきた事があるんです
これ面白いぞって
へ~と思って見てるだけでしたが
この前そのコピーが出てきて
アイデアが浮かびました
サイトでいろいろ検索しました
田園調布とか下北にはありました
でも・・遠いよね
それに・・この前お花見の帰りに寄ったお店にも
そのレンタルBOXがありました
キャ!嬉しいと思ったけど
やはり・・遠い~~
そして・・
今日はある仏壇に興味があったので
そこへまた見に行こうとしたら
お休みでした
いやん・・空振り
そして・・逆方向へ歩いていたら
な・な・なんと
レンタルボックスのお店があるではないですか?
それも・・地元
可愛い小物がたくさん並べられてました
中に入ると感じのよいご夫婦さん
あのう・・写真とかもいいですか?
「いいですよ」
え~~!!
今度持ってきますから
レンタルさせてください
即自分の気持ちは決まりました
先ずは・いちばん小さいBOXから借りたい
1ヶ月900円なんです
そして売上の○パーセントはお店に払うのですが
そこに何を置くか・・
もうわかりますよね・・
もちろん・・・ムーフォトのポストカードです
さぁ・・これから大変です
CDから写真選びをして
ハガキサイズに印刷します
いい色にでるかな~
むーフォトを眺めて・・
きれいだなぁ・・って思ってくださる方が
いていれれば・・それだけで嬉しい
もちろん売れれば
次のステップアップの資金などに繋がります
絵葉書を印刷してくださる業者さんも
今調べてもらってます
それだと種類が限られるので
先ずは・・
マイプリンターでいろいろと印刷です
ネットで見るのとポストカードにするのとは
色とか雰囲気も違いますので
そのBOXの中は価格も自由で
何でも置いていいそうです
もちろんそこにふさわしい感じのがいいと思いますが
価格もどうしようかなぁ・・
用紙代とかインク代(すく減るのです)
毎月のレンタル代とお店に払うお金
ネットではカードポスターいくらで売ってるのかな?
いろいろ参考にしなくては・・
赤字にはしたくないしね・・ボソっ
++++
ほんとはね
父の(今は母の)お店でそれをしたかったんですが
レンタルBOX屋を兼ねて
ムーフォトを展示したり。。
写真を気に入っていただいた方には
買っていただいたりと・・
「やりたい・・」と母に話したら
「そんなの売れるわけない・・」(決め付けられ)
「あんたの夢のために犠牲になるのは嫌だ」と言われ(ショック)
もうその話は打ち切りになりました
母は母なりの考えがあるんでしょうね
父が何十年もやってきたお店をそのままの姿で
見ていたいという気持ちでしょうか?
(父は昨年9月に他界)
商店街のいい場所なのに
今はシャッターしめて滅びてます
でも・・それは仕方ありません
母の父に対する愛し方だと思うし
ほっておくしかないので
+++
他を探すしかありません
その超極小レンタルBOX
そこで スタートです
あ!まだ契約もしてないけど興奮気味
先ずは・・カード作ってみてからだね
きれいに仕上がるかな~
暫くはパソコンとニラメッコです
もし・・そこに置くようになったら
是非見にいらしてくださいね
今は生き生き状態ですが
ボックスを借りるのは・・
印刷がうまくいったらの話ですよ~
+++
仏具やさんに2件行かなくてはいけないし
今週も忙しくなるな~
明後日のトールペイントは来週にします
でも・・連休でしてるのかな?
先の楽しみです
+++
折ツルの方にカードを送り
そのお礼のメールもいただいてますが
お返事かけなくってごめんなさいね
ちゃんと読んでま~す
なんだか・・慌ただしい日々で・・
トマトの御飯とお散歩だけは
注意してますよ~
+++
最初の答え
そのレンタルBOXでのレイアウトグッズ
こんなに入らないけど(本当に小さい)
どれかあうものがあるといいな
100ショップだからいろいろ揃えてみたの
++
もちろん写真集は出させていただきま~す
その写真選びも頑張らなくてはね
昨日変な事を発見したのです
マイプリンターでブログ用の画素数より
原本のメディアの方がきれいにプリントできる事が
今までの試しカードはブログ用のでした
やはり・・原本を探す必要がありそうです
;
新しいスタートは、勇気がいることですよー!私も最初は、うーん、、、って悩んだけど、スタートしちゃったからには、やり遂げよう!と一歩踏み出してみたよ
ワンコがママになりました。
一度に7匹♪
東京湾岸より
素敵な第一歩ですね。。。
カード、どんなのが出来上がるかとても楽しみです。
むーさんのフォト、どれもとても素敵ですものね。
写真集もとても楽しみです。
出来たらぜひ買わせていただきたいです・・・
画面を通してだけじゃなく、紙で見てみたいです。
しばらく、ママは大忙しだけどそんなろみさんを見てるのはきっとトマトちゃんも嬉しいはず♪
応援しています。
それいいかもです。
価格の設定とか大変ですね。
相場ってどれくらいなのかな~?
ろみさんとむーさんの夢が色々実現できそうで良かったです。
忙しいけど今はそれがいいと思います。
無理せずゆっくり進んでいきましょうね。
まなーるさんの所で折鶴の話のその後の時期から
毎日よせて頂いています。
見守ることしか出来なかった私ですが・・。
いつか写真集が出来ること、むーさんの絵葉書ができないかなと楽しみにしておりましたが
夢が1歩 ろみさんの手で進んでいるようで、そのポストカードを購入しに伺える日を楽しみにしております。
ろみさんの歩みで、少しずつ。
レンタルボックスされるんですね。
私の家の近くにもありますよ~。
結構皆様、色々な物を出品?されてるので見てるだけでも楽しいです。
頑張って作ってくださいね。
近かったら是非、見に行きたかったです♪
レンタルBOX、初めて聞きました。
素敵なカードに仕上がると良いですね
愛の形は人それぞれなんですね・・・
いろんな想いで皆動いていて、結局は自分が一番大切でまた、自分を大切にできないと人も大切にはできないんだなぁと最近つくづく思います。
今日も仕事中に問題発生。
お互いが勝つ道を見出すことって仕事においては最も重要だと考えているのですが、なかなか相手に伝わらなくて
ちょっとグロッキー気味です
なんだかんだ考えても、結局なるようにしかならないし、なんとかなるんですけどね
大好きなろみさんへ
いつもありがとうございます
いつもそばにいます
いや~売りだすだなんて・・
まぁ売るんだけど・・自分としては
たくさんの人に見てもらいたいって感じかも
ムーフォトに毎日かかわってるとすごく嬉しんです
こうめめさんも新しいスタートきったのね
うんうん・・そうだね
やりだしたならちょっと頑張りたいですよね
ファィト
ちらっと見てきましたぁ~
可愛い赤ちゃん達ですね
おめでとうございま~す
これから大家族・・ますます楽しくなりますね
ありがとう♪
ちゃん吉さんの撮影の腕もすごくレベルアップしてますね~~こっそりブログ見てますよ
一眼レフは奥が深いですね
私もいつか・・ずっと先だけど一眼レフにトライしますね・・むーのはすごく重いのですが
むーちゃんにちゃん吉さんの事は何回かお話した事あるんです・・一眼レフで頑張ってる友達だよって
いつかその人にも教えてあげるよ~って言ってました
撮影の質問だとトコトン教える人でした
トマトのムーフォトは少ないんです
でも・・それを大切にします
コタくんたくさん写してね~