
なんと美しい・・
光の中で花びらが透けてる
時々バックがまっ白な花写真がある
後ろに白い紙置いたの?って聞くと
ははは~違うよ
「こう写せるんだよな・・やり方しだいで」
って言ってたね
この透明感はパラフィンのようだね
+++
昨日は昔友が来てくれて
葬儀の後始末の計算をしてくれました
とってもありがたい事です
感謝です・・うれしい
心が暖かくなる日でした
+++
一昨日は、はなんさんが来てくださいました
はなんさんは遭難した時にすぐに私がSOSを出して
受け止めてくださった方です(アニマルコミュニケーターの方)
私のSOSと共にむーは、はなんさんに発信したそうです
むーちゃんは「こまったな~」って言ってたそうです
何でも出来る人で
「何でも任せなさい」って言ってた人です
その人の「こまったなぁ~」という言葉は
余程のピンチだったのかと思うと胸に熱い思いがでます
今まで聞いたことのない言葉でした
最近むーちゃんとお話できないのですと
お聞きしたら
今はお互い一人になるトレーニングー中なんですって
むーさんもしてますよって
二人のトレーニングが完了して
この事態を笑ってお話できるようになったら
またぽんぽんとお話できるようです
・・そうなのか・・
まだまだかもね
++++
きょうは辛い日でした
久しぶりに電車にのって
新宿のホームでいちゃいちゃカップルが目にはいりました
あ~私達もああだったな~って
いつもホームでもくっついてた私達
手もずっとつないでたし
どこかで肌と肌とが触れ合っていたかったんです
お互い
ある時など
私を抱っこして振り回したんです
よく子供にする飛行機ぶんぶんみたく
な・な・なにするの?この人?
って思いましたが・・
嬉しそうに「ぶははっ」って笑ってましたね
私とのお出かけがすごく楽しそうでした
もちろん・・私もね
待ち合わせはいつもムーが先にいてくれて
本を読んでました
でも私が来るとわかるらしく
わざと知らん顔するんですよ~
私が思いきり嬉しそうに走り寄ると
「お前嬉しそうな顔するなぁ
そんなにデート嬉しいかい?」
ってむーも嬉しそうな顔をしましたね
そんな事を思い出してたら
ホームでブハ~って涙がでました
その時・・
笑ってるむーちゃんの顔が4箇所で見えました
洋服は違ってたけど
どのむーも笑ってて
「なによ==!私はこんなに悲しいのに笑うのって」
またまた涙がでて困りました
何で笑ってた顔が見えたんだろうか?
パワ~って出てすぐに消えたけど
それでも何とか某駅に着きました
会社ETCにいろいろと出す書類をもらいに
横浜市の本籍のある役所に行ったのですが
そこは婚姻届を出した役所
辛い辛い・・
その日の事が鮮明に思い出されます
辛いよね・・むーちゃん
でも・・本籍だからここでもらうしかないし
あの日はしゃいでた私達が見えたよ
+
何とか戸籍謄本をもらいましたが
当たり前ですが除籍されてました
でも現実に見ると 何とも言えない気持ちです
+
そのあと・・今度は地元市役所へ住民票を取りに
死んだ人は住民票はないようです
私の名前だけぽつんとありました
世帯主も私になってる~
一人なんだね・・・
魂はあると思ってても・・現実は一人なんだね
住民票除票にはムーの名前はありますが
並んで一緒のはもう絶対にないのね
この紙を見たら
ガックリきてしまって
トボトボと家に戻りました
戻ってむーの写真をみたら
号泣しちゃいました
どこにいるの?どこにいるの?と探しても
ただ・・シーンとしてるだけでした
トマトが涙を舐めに来てくれて
我に帰りました
これが私のトレーニングなんでしょうか?
辛い事も悲しい事も乗り越えるトレーニング
むーちゃんもしてるなら
私も頑張るよ
「人生で一人しか会えないような
本当に深く愛し合える最高の相手」
がこの世にいるらしい
(生きがいの真実に書いてあった)
ようやく巡り合えたのにね・・
あ~あ
あ~あ
ため息の出る日でした
悲しみを乗り越えるトレーニングなんて辛すぎますね
でもまた愛するむーさんとお話が出来るのなら頑張らなくてはなりませんね
むーさんもロミさんと又話し合える時を待っているから…
今は悲しい思いの方がいっぱいで
何を見ても涙がこぼれてしまうでしょうけど
ロミさんは一歩づつ進んでいます
楽しかった想い出を笑って話せる時が来る事を
私達は見守っています
むーさんも、きっとがんばってるよ!なんたって、ろみさんが一番大好きな人だもん!!
一人じゃないよ、二人で一緒にトレーニングだよ。
ママにはトマトちゃんが居るじゃない(^^ 涙をペロペロしてくれたんだね、、やさしい子だね。
今日は何度も携帯から更新はまだ?まだ?と何故かすごく気になってました、、
その時なぜか「あなたに会えた幸せ感じて風になりたい」の歌詞が頭の中グルグルしてた。
今日もう1個!!ろみさんに〒送りました~ご迷惑でなければいいんだけど(;´∀`)
いざ現実に帰って、周りを見てみると色々なことが思い出されてお辛いでしょうね、人生で一人しか会えな
いような本当に深く愛し合える最高の相手であればなおさらでしょう、心中お察し致します。
でもこのトレーニングを乗り越えないとむーさんとはまたお話出来ないんであれば少しづつ頑張りましょう、焦らずゆっくりと。
まあださんの書かれているように楽しかった思い出を笑って話せる日がいつかきっと来ます。
ブログに綴ることで前に少しでも進めるなら綴りましょう、いつも見守っています。
でも体調だけには気をつけてゆっくりとゆっくりとですよ。
いろんな場面で 改めて自分が一人だということを
認識させられるんだよね・・
その度になぜ?どうして?っていう思いが
ぐるぐる巡る・・
ちょっと進んで 立ち止まって
またちょっと進んで
神様は乗り越えられない試練は与えないよ
でも頑張らなくてもいいよ
今でも 十分頑張ってるんだから
一人で背負う荷物が重くなったら
ここで下ろして少し休んでね
いつでも 心はろみさんといますよ
幼い子なら 「すぐ、生まれ変わってきてね!」と言えるけど 赤ちゃんになったむーさんは どんなもんでしょうかねぇ?
やっぱり お楽しみは 来世に取っておいたほうがいいのかな?
あんなに仲良しだったんだもの。。。 笑って 話せる日。。。は 簡単には来ないでしょうが。。。
ただね、何かで 読んだんですけど 強い縁で結ばれている人は この世に3人位は いるみたいですよ。
恋人として現れるという訳でもないみたいだけど 友達とか 仕事の協力者とかね。
だから ひとりぼっちじゃないのよ。
縁 薄いのかもしれないけど 私たちだって いるんだし!
みんなと居る時は大丈夫でも、ふとした瞬間に悲しみがこみ上げてくるもですよね。いつも二人で居たから、楽しい思い出がたくさんあるから、愛し合っていたから・・・今は泣くしかないですよね。涙は溜めておかないでたくさん流しましょう。涙と一緒に悲しみも流してもらいましょう。ここにくるみんなでろみさんの涙の受け口になりますよ。今はたくさんたくさん泣いてください。
むーちゃんの思いが伝わってくるような気がするよ。
今日は辛い一日だったね。書類などで現況を見せつけ
られるとやっぱり、どうしようもなく辛くて
悲しくなるよね。それは当然の感情で、トレーニング
なのかな・・・?
私はもう随分前に母を亡くしているんだけど、
一度も母の声を聞いたことがないの。
母の声を聞くことが出来ないのが辛くて、どうしても
母の声を聞きたいって、切実に思っても聞いたことがないの。
それは私のトレーニングが足りないからなのかな?
誰よりもろみのことを思っているむーちゃんだもの。
今は声が聞こえなかったとしても、ちゃんと
ろみのことを見守っていてくれてるよ。
泣くと辛いんだけどさ、
今は沢山泣いてね。
泣かない方がおかしいもん。
泣くのが自然、当然だよ。
ろみが泣いてくれなくちゃむーちゃんだって寂しいと思うし。
色々な感情から逃げず、正面から泣くことは
とても勇気がいる事だと思う。
毎日、真正面から現実に対峙する事はないから、
「のんびりいこうや~」のむーちゃん精神で
ろみらしいペースで泣いたり、ブログに気持ちを書いたりして(書いても書ききれないよね・・・)、
気持ちを整理して下さい。
今は果てしない悲しみに思えるだろうけど、
今の苦しみを乗り越えたら、
二人の新しいステージが見えるんだよ。
(この具体例は今度会ったら話すね。)
何て言うか、今は山登りの最中。
苦しくて、きつくて頂上なんて遥か先に思えて、
「こんなの無理だー」って思う時だろうけど、
一歩一歩進むうちに、
いつの間にか山頂に辿りついて、
山頂の素晴らしい景色が見えるはず。
現実の登山では出来なかった事、
今度こそ二人で実現して。
むーちゃん笑顔で山頂で待ってるはず。
「おぉ、お前なら来れると思ってたぞ。」
ってハグハグ&グルグルして大歓迎してくれるよ。
きっと今頃むーちゃんはどの辺に隠れて、
ろみをびっくりさせて、どーやって
ろみをグルグルするか計画してるはずだよ。
むーちゃんさんが「俺もがんばってるよ~。」
「たくさん泣いていいんだよ。無理するなよ~」
って笑顔を贈ってくれたのではないでしょうか?
現実は、辛いですね。
当たり前のことなのですが、夫婦の数だけ、人の数だけいろんな出来事があるのだな・・・と思います。
大好きなろみさん、無理せず、たくさん泣いて
たくさん食べて、たくさん寝て、体力つけてくださいね。
いつもそばにいます。
大好きなろみさんへ
今はちょっとしたことでも辛く悲しいでしょう。涙が出てくることもたくさんあるでしょう。でも、泣くことって人間にとってとても大事なことだと思うんです。泣くことで、何かが流れて行ってくれる。それですぐに楽になるわけじゃないけれど、我慢して我慢して心の中に閉じ込めるよりも感情が爆発するままにまかせて泣くのが一番だと思います。泣いたりここに書いたりして、どんどん吐き出して下さい。
どんどん思い出されるむーさんとの思い出。それが本当に素晴らしかった分、今思い出すと身を引き裂かれるような思いだと思います。でもでも。それだけたくさんふたりで素晴らしい思い出を作れたこと、本当に素敵だと思います。
今は想像できないと思いますが、いつか落ち着いてむーさんのことを考えられるようになった時、思い出すことがたくさんあるんですから。見る写真もたくさんあるんですから。むーさんの笑顔、きっとろみさんに笑って欲しいんでしょうね。今は難しいかもしれないけれど、いつかきっと笑顔でむーさんとお話しできるようになりますよ。