goo blog サービス終了のお知らせ 

パタポン3 エラーは飲み物です

パタポン3のヒーロー「まあみい」のつれづれ攻略・雑感。
インフラから来てくれた方、ぜひコメント残して下さいね。

カード配布開始のお知らせ

2013年12月04日 | 私事
愛する我らがパタポン3も発売から2年半以上が経過し、
ちょっと過疎るたびにインフラ終わるんじゃないかとかビクビクしつつ、
何か形に残るものが欲しいと常々思っておりました。


というわけで二週間ほど前に注文した、とあるパタポングッズがようやくできあがり、
昨日私の誕生日に無造作にポストに投げ込まれておりました!

もうね、これはね、言っていいよね、

ドヤアアアアアアアアアアァァァァ!!!
って!




両面カラー1.5m厚紙光沢仕上げ、どこへ出しても恥ずかしくない本気の名刺です!!
このドヤ顔をお見せできないのが残念で仕方ありません。

このふざけたお金の使い方で失ったジャパンマネーは100枚で下記の通り。

1,648円なり

めちゃ安いでしょ?
vistaprintに会員登録しておくと時々気が違ったようなクーポンが送られてくるので、
3000円オフとかでこういうお値段になりました。
分別をわきまえないまま大人になった紳士淑女の皆様、ご一緒にいかがでしょうか?


さて、カードを手にした私は唯一のリアルチーメン・マギルスに
早速カード配布して、
「馬鹿じゃないの???」
という熱い声援をもらい、チームポイントが100,000くらい増えた気がしました!

さて、
あと99枚、どうしよう…?


とりあえずなんとかしてリアル配布しようと思ってますので、
チーメンや相互フォローのある方や顔見知りの方なら、
ツイッターのメッセ等で郵便局留めでもなんでも、送付先を教えてください!
とにかく配りたいので送料イラネ!お送りしますよマジで!

ちなみに画質は最悪です。



新たな師匠現る

2013年10月26日 | パタポン3
あれは妙に蒸し暑いある夜のことでした…
仕事が終わってココナツオレンジマテ茶を一杯飲んだ後、いつものようにインフラ内をゆらゆらしていたのですが、
私、見てしまったんです…

「サイクロ火力のみ募集」
「勇気2升歓迎」
「○○さん来て他蹴」
などなど、アレな部屋が立ち並ぶ中にひっそりと、音も立てずに佇んでいるある部屋を…

「ペンギンのみで出撃」

きゃーっ、こわい!!脊髄反射スライディング・ルームイン!!



入ってみたはいいものの、おそらく一回か二回でペンギンの無力さをとことん味わって満足し、解散することになるだろうから、
主さんのリアクションがメインディッシュになる部屋だなとか考えていたわけですが、違いました。

私が間違ってました。
主さんR氏、ガチでした。


特にこれといった会話もせずに出撃をしましたが、
【炎】の杖にクサボウボウとダイチャッカで一人敵軍に立ち向かうその燕尾服の後ろ姿のフォトジェニックなこと!
他のペンギンさんたちも尊敬を通り越して羨望も通り越してなんともいえない眼差しでR氏を見つめています。

すこしずつ弱火で炙りながらダンジョン最初のサイクロプスをやっと一匹倒した時の感動を胸にアジトに戻るなり、

私「私が間違ってました」

R「無双ロボ、お願いできますか?」
はいっ!!!やらせて頂きますっ!!!


R氏、次の出撃は毒殺ペンギンという実に苦しい豊かなバリエーションを披露してくれました。
また体力が減ってきた時には回復をする場面すらありました。
ペンギンがペンギンらしく、「私はペンギンである」と、
こうも胸を張って存在している瞬間がかつてあったでしょうか?
こうして、ペンギンの生き様を、言葉ではなく背中で教えてくれたR氏に私はついていくことに決めた。



つきましてはピングレック友の会を創設し名誉会長にR氏を強制就任、
ペンギンはどこまでその水かきのついた足で歩いて行けるのか?
フォルドくらいまで行けちゃったりするのかどうかを、
コーヒー豆乳ソーダを飲みながら検証する部屋を立てるのでご参加よろしくですよ!

寛大4対4 対戦のルール

2013年10月11日 | 攻略っぽいもの
一番大事なことを最初に書きますと、
今あるこの寛大のルールは、
誰かが決めたものではありません。
歴代の猛者達がいかに強く楽しく公平に全力で対戦をするかを試行錯誤しながら考え、形になったものです。
強制でもなんでもないですが、とてもよくできたルールであり、
実力を存分に発揮できるので、猛者たちに愛されている対戦方法なのです!


いざ文章にしてまとめてみると、ルールつってもせいぜい4つくらいなんですよね…
********************************************************
1.盾50交代
2.構成
3.最低限必要なもの
  【レベル】【cs】【装備】
4.エラーは飲み物です
補足:ホスト問題

********************************************************

というわけで、解説させていただきますよ!

1.盾50交代

よく部屋名に「盾交代」とか「盾50交代」とありますが、このルールの一番大事なトコです。
テッペキ50%を取得中またはマスターしたタテラーゼを、1→4さん交代で回します。
セットスキルは
①無双のウサギ②無双のシカ③無双のリュウ、
④つめは構成により風/雨/チームエイド2より選択します。

寛大対戦は勇気と違って盾がいるので、セットスキルにもよりますが、前衛は何発かの攻撃に耐えることができます。
一撃瞬殺ではない耐久戦が寛大の面白さです。それを支えるのが盾です。

寛大初心者さんが、「ずっと盾やっていい?」って言ってきてくれることがあります。
その間に寛大の遊び方を見てもらうことができるので、大歓迎です!



2.構成

基本の構成は 猫、ヤリ、竜、盾、といった感じです。

前線から順に、
1・前衛(豚・鹿・猫)
2・後衛(騎馬・槍・鳥・ハリネズミ・犬・茸)
3・遠距離(レーザー・大砲竜・テンノバ以外の猿)
4・盾(タテラーゼ)


最初はこの形を守って職を選択していけば間違いないです。
盾は1→4の順番に決まって交代ですが、他の職もなんとなくで交代していきます。



3・最低限必要なもの

【cs(クラススキル)】
前衛・後衛・遠距離・盾
のどれか一つずつスキルマスターしていれば、参加できます。
例えば豚、槍、竜、盾など。
ただし影響するスキルも必要です。(槍なら蛙、乗り物系なら兎をマスター)

寛大では 牛 魚 蛙 兎 ペンギン ロボ 樹 ヤッツァ 羊  は基本使いません。
なのでこれらのうちスキルの独立した職(魚、ペンギン、ロボ、樹、ヤッツァ)のcsは育てなくても大丈夫です。
でもネタ出撃をすることもあるし、使えるようになれば幅が広がります。

【レベル】
出撃は32以上。ホストさんによって指定が異なる場合もありますが、
34~35とかの場合は、クラスレベルでなく装備レベルでも参加可能です。
クラスレベルの高さを気にしておられる方が多いですが、クラスレベルよりもCSが高いほうが寛大では歓迎されます。

出撃しない職も、ウサギ、牛、竜、樹、茸、鼠はセットスキルがいるのでレベル32必要です。
勇気で100勝くらいの経験をしていれば要領はわかると思います。

【装備】

・前衛はレーザー対策にマルメンコ装備必須です。
・鍛えられる装備は限界まで上げましょう。前衛・後衛の武器に、レーザー、氷の盾が揃えばおっけーです。
・武器は聖の+40があるといいですが、無ければ毒でも良いです。
・豚の場合、トール装備は通用しません。

勇気に慣れてる方なら、以外とそんな大したハードルでもないので拍子抜けかもです!


4.エラーは飲み物です
寛大では非常に頻繁に発生します。特に4番。
常連の方は馴れっ子?なので置いといてw 大半がこれで挫折してしまいます。
こればかりはどうにも出来ないのでなんとも言えませんが、諦めずにエラーは飲み物だと思って来てください!



補足.ホスト問題
いつも決まった人がホストになってしまいがちです。
人は人に集まるのでそれも人気の証拠ですが、
正直ホストさんたちはみんなで遊ぶのだから、みんなで交代して欲しいなーという気持ちもあります。
できる方は、ぜひ部屋を立ててくださいね。
twitterで連絡を取りながらだとスムーズにできます!


********************************************************



大切なことなので本当に二度言っちゃいますけど、
今あるこの寛大のルールは、誰かが決めたものではありません。
歴代の猛者達がいかに強く楽しく公平に全力で対戦をするか考え、知恵と経験が少しずつ形になったものです。
2011年4月28日からの悠久の歴史が育んだ、みんなのパタポン愛の結晶です。

強制ルールなどではないし、異なるルールで4対4の対戦だってもちろんできます。
(その際はマッチがぶつからないように戦場を変えるなどお互い配慮が必要ですが)
ただ本当によくできたルールで、精錬を極めた猛者たちが、夜な夜な家庭崩壊寸前まで遊んでおるわけです。

この楽しさをもっとたくさんの人にわかって欲しい、来て欲しいという思いで、
ライス氏、ジーマ氏、かよた氏、(参加順)そして私の4神が集まり、
泣いたり笑ったりハァハァしたりしながらまとめました!

私も最近はよくホストをしてますので、どんどん部屋に入ってきてくださいね。
また、わかんないことがあったらコメント欄にでも書いてってください!
それでは皆様、寛大でお会いいたしましょ~!

予告:次回の記事は四神合体

2013年09月24日 | 対戦
以前からずっとこのブログに書きたかったことがありました。
それを書かなきゃ、せっかくこのブログをたくさんの人に見てもらっているのに勿体無いと思っていましたが、
私一人では手に余る代物でしたので、書けずにおりました。

何かと申しますと、
寛大のルールの解説
です!


「自分が行っていいのかわからない」
「スキル足らないかもしれない」
「何装備したらいいのかわかんね」
「寛大行ってる知り合いいないし」
「迷惑かけたくない」
「ダメ出しされた」
「なんか怖い」
「腹減った」
「ちくわしか持ってねえ」


そんなアナタと私のために!
寛大のオオクニヌシこと御飯大明神、加世田菩薩、滋魔天が一肌脱いでくれました!

ライス様・ジーマ草案、かよた様監修、まあみいイタズラ書きによる共同記事をうpしますので、どうぞご期待くださいませ!
それを読んで寛大について知って頂ければ、寛大の敷居がぐぐぐっと下がり、
そこのコンビニに入る程度の心の準備で本日から寛大へお越し頂けるというわけです!

寛大の敷居は初心者には高いですが、パタポンを追求する真摯淑女にとっては最高の舞台であり社交場です。
せっかくスキル上げたなら、寛大しなきゃMOTTAINAI☆
誰が決めたわけでもなく、自然と受け継がれ洗練されてきた寛大ローカルルールには、
より楽しく公平に勝負をするための知恵がいっぱいですよ!
ご期待くださいませ!

まさかの竜デビュー

2013年09月21日 | パタポン3
パタポン3を始めて一年半、
プレイ時間は総計1600時間になろうかという私が、
竜のクラススキルを上げていなかったとは、私がびっくりだよ!

うちの竜は、それはもう頻繁にクラススキル上がらなくなる病気にかかるのです。
全職のセットスキルを外して装備を初期に変更して再起動・出撃すれば治ったり治らなかったりするんですが、
あまりの面倒臭さにチアノーゼを起こしそうだったので健康のため自重していました。

というわけで、
「今日は竜は放置♪早く勇気行きたい♪」
を540日間に渡り続けて来たのです。
シカトもここまでくると努力と呼ぶことに抵抗はありません!

でもね、寛大で、編成的にここは私は竜だろうという場面で
恐る恐る弓で出撃する方が健康に悪いお年頃になってきましたので、
あまりの面倒臭さに過呼吸しそうなのを必死に抑えながら装備・セットスキルをリセット、壁打ちに行きましたら、
あっさり3時間くらいでスキルマスターしちゃいましたね。

早くやればよかった…


というわけで、やっと、竜が使えるようになりました。

今まで竜が使えずご迷惑をおかけした皆様、
すいませんでしたああァァァッ!!


それにしても、勇気の竜は強いね…
某体毛の濃い人や、某体重41kgの九州男児や、某中二病末期患者といった腕自慢の猛者達が皆口を揃えて、
竜なら無敗かもれない…」というようなことを言っておられましたっけ。
さもありなんとぞ思ふので、勇気で竜は基本封印しようかなと思いました。
対兎とかでたまに使っちゃおうかなーなんて。

おでんイン!

2013年09月10日 | 本日のリベラ
この夏は仕事が忙しかったです。
8月中に車・新幹線・バスで東京と四国を5往復するという新種のトライアスロンをこなしつつ、
土日とお盆には私のリアルアジトに、今年もやってきたナツデス軍(親戚・友人)が海へ連れて行けと大暴れ、その間も仕事の電話が鳴りっぱなし。
明日こそパタろう、と毎日思ってたら、
一度もパタポンできずに夏が終わってました!なにコレ!
今何曜日?今日何月?9月ってえっ?えっ?

インフラ風物詩「チッ。夏休みだから仕方ないか…」
を味わいたかったのに!
トライアスロン中もずっとPSPと充電器を持ち歩いていたのにこのザマですよ…

と、嘆いてる暇があったら出撃すればいいじゃないのマイセルフ!ですよね~!
さっそく懐かしのアジトへGOです。
やっと家に帰ってきた安堵感とwktkを胸に△を押せば、
たま~にしか見かけない某氏のルンバ部屋を発見!いきなりSレア部屋をありがとう神様!

某氏はパタポン開始当初の太古からインフラに生息する古参の一人。
もう絶滅したと思った頃に、海底から颯爽と浮上してきては注目を集める陽気なシーラカンスのようなお方です。
超安定の実力で、何も考えずに思う存分ルンバさせてもらえて大変上機嫌になった私。
高速酔いに任せて同席犬のち○わぶ氏に絡みまくりです。
その様子がちょっと面白かったです!



私「ち○わぶさんのチームさ、チーム名が『おでん』なら、がんもとか、もちきんもいるの?」
シ「こんぶとつくねは?」
私「サブ垢作ってチーメン揃えようよ!」
ち「そういう冗談は考えたことなかったな…」
シ「私も参加しよう。おつゆもいるね」
私「店主のおっさんも。おっさんは19番ね」
ち「…」
シ「からしもいるんじゃね?」
私「ぎゅうすじもね」
シ「字数足らんやろ」
私「こんにゃくも」
シ「だから字数」
私「じゃあタマゴならいいでしょ」
シ「あかんwせめてたまごにしろw」
ち「…」


というわけで私の初のサブ垢は、たまごに決定いたしました!

いろいろ危ない気がしますがひらがなにしたのは私の最後の良心のひとかけらです。
アダムとイブのいちじくの葉です。


0ち○わぶ
1こんぶ
2だいこん
3しらたき
4がんも
5つくね
6はんぺん
7もちきん
8あつあげ
9ボール
10なると
11たこ
12つみれ
13つぶがい
14ちくわ
15たまご
16おつゆ
17からし
18わりばし
19おっさん

どうですか、ち○わぶさん!見られておられますでしょうか。
人様のチームのメンバーを勝手に妄想しておりますが、完璧なチームだと思いませんか?

寛大初心者祭り2日目だよー

2013年06月19日 | 対戦

9時からいきます!
今日は初心者さんにどんどん部屋をたててもらいたいです!



とりあえず昨日の感じをお伝えしますと、

部屋を立てたら、即座に4人集まってくれたのですが、
エラー解散→再度部屋を立てると違う面子がまた即座に集まるということが
×7セット

くらいありましたので、
サーバにとっては攻撃
だったんじゃないかと心配しちゃうくらい、本当にたくさんの方に来て頂きました!
パタポン発売直後みたいだね~なんておっしゃる方もいました。私は発売一年後からの新参者ですので(相対的にはw)なんだか感動してしまいました。

参加者様は、最近勇気で見るようになったな~というフレッシュメンから、いつもは勇気専門の方、マル専専門の方、久々にインしたという方などなど、レアものもがたくさん!

でもせっかく来てくれたのに、エラーのせいで、結局一緒に出撃できなかった方はごめんなさい。

集まってくれた皆様、ホストのイケメン達、ネタパーティーを立てて盛り上げてくれた方方々、ありがとうございました!

きのうに引き続き、ホストはメシア様と私と、ライス様未定、
体毛が濃くて足の裏が綺麗な対戦の貴公子・ブルースです!
ネタパ、初心者チームなど参加も大募集です!
また夜9時ごろから参ります!


寛大初心者祭りはじまるよー

2013年06月18日 | 対戦
明けて本日、18日および19日は
二夜連続の寛大初心者祭りですよ!


4対4がどんなものか、雰囲気だけでも見てみたいボーイズアンドガールズは何気なく入ってみたらそれが伝説の始まりだったんだよ!!!

古参はロボ、ペンギン、ヤッツァ等ネタ職・ネタ装備・ネタセットスキルおよび盾など、
夢や希望を破壊しない程度のゆる進撃(ちょっと手出たらゴメンねテヘペロ丸)にて頑張ります。

メシア様、ライス様、さい様、そして私の立てている「初心者歓迎」とある部屋では、
初めて寛大に参加する方・ちょっとだけのぞいてみたけど何がなんだかわからなかった方、勇気で鳴らした腕を寛大でもブイブイさせたい方、寛大って何それおいしいのちょっと見せてっていう方を大歓迎いたします!

弱くてもおけ、知り合いいなくてもおけ、
みんなで寛大にれっつごー!

平素寛大では必須となっている各クラススキルは該当部屋に限りMAXでなくてもかまいません!
職かぶりもアリ、豚が3匹いてもいいし、ネタ職もあり、


ただし参加条件が3つあります!
・レベル32以上
・「こんにちは」が言える子
・スキルは低くてもいいから盾を1→4の順番で交代


盾っていうのは、タテラーゼのヒーロー技のムテッペキ係のことです。
4人のうち一人が必ずタテラーゼで、ずーっとムテッペキをしながらみんなを生暖かい目で見つめる寛大のカーチャン(大半が女装)です。

最初は1つめと2つめの砦の間あたりまで進み、その場を動かずにムテッペキを続けて下さい。押されてりぼーんしたらその場でムテッペキしてください。セットスキルは無双のシカ、無双のウサギ、チームエイドと、他のメンバーの職に応じて雨または風をしてくれたら嬉しいですが、セットスキルが無ければ無いでこっそり無双のサルとかつけててもいいよ!
よくわかんなかったらよくわかんなくてもいいよ!www


開催時刻:未定(だいたい9時過ぎかな?)
終了時刻:未定(ホストが疲れたら)
催行人数:4部屋


もうちょっと細かいこと決めておけよ、とは思うのですがなにせやってみない限りは「集まったらいいね」段階ですので、ホスト交代や部屋増減することもあるかもです。

チャットができる方はこちらで情報交換できますよ!


というわけで今夜および明晩、寛大でお待ちしております!


あ、いちおう最低限のルールとして、
散弾、テンノバ、ミラージョン、ガマンガーマ、W盾、相手陣地内のショカはNGですよ~
まあ、このへんはホストさんにもよりますので、お好みのホスト様のお部屋へお入りくださいませ~

ライス様…紳士。PSも武器も魔人レベルかつ心優しい寛大界の室伏
さい様 …おもろい兄さん。最古参の一人。散弾や兎など遠距離もOkだそうです! 
メシア様…草食系猛者。不時の病(トラップ感染)を煩った薄幸の天才少年
まあみい…他の部屋が空いていなかったら諦めてこちらへどうぞ



(ちょっとルールなどを編集しました。またするかもです)

寛大おじゃましちゃうよ

2013年06月16日 | 対戦
またずいぶん前のことを今日の最近の出来事みたいな顔して書きますが、先日寛大ホストをさせてもらいましたよ!
一部屋目の主催者さんが対戦相手がいないというので、すかさず「初心者でもい~い?」と聞いて対抗部屋を立てました!

勇気派の私は、寛大にはたま~に顔を出す程度。
部屋を立てるのは一ヶ月に一度あるかないかです。

寛大or勇気の好みというのは、生まれ持った品位・カースト・階級・お里といったものに由来を為しているかもしれないと、ふと思うことがあります。

そう、勇気が
近所の公園で突発的に繰り広げられるチャンバラごっこなら、
寛大は
スポーツマンシップとフェアプレイ精神にのっとった紳士の社交。

前者のルールの決まっていないカオスな雰囲気の中で、
「お前、目に向かって砂投げるんじゃねーよ!反則だろ!」とか
「あいつすぐ石投げてくるからもう一緒に遊びたくねーよ」とか
「6年のくせに3年相手に本気で殴りやがった」とか
「汚ねー!そんな技アリかよ!」とか
「あれ…?近所にこんなやついたっけ?ってもう友達ヅラかよ!」とか

そんなふうにグチャグチャグチャグチャ×2やってるのが性に合うのは、
私が東京下町江戸育ちだからかもしれません。


一方、白い歯を輝かせながら、
「ハハハ、ナイスショカ!」とか
「君の槍、いい装備だね、リベラ産かい?だと思ったよ」とか
「普段は使わないんだけど…今日だけいいかな?極限装備」とか
「新顔だね。ふむ…プレイ時間700で200勝ね。僕は歓迎するよ!」とか
職ごとに整えられたコスチュームとかは、
ダウンタウンガールにはちょっと眩しすぎるわけですよ。

だいぶ相当かなりひどく着色しましたけど、
っていうかこんな気持ち悪い奴一人もいないと思いますけど、
書いてたら筆の滑りで出てきたのでこのままにしておきますけど、
少なくとも「ぶっ殺してやる!!」(By ぷ○○ん氏)なんて
ストレートなセリフは寛大では聞いたことがありませんw

実力とともにコミュ力も求められるのが寛大です。その二重敷居ゆえに、寛大はプレイヤー人口減に悩まされているという側面もあるようです。
高レベル・クラススキル・高コミュ力の二重敷居を跨ぐ素質はあるものの、
人見知りゆえに遠慮している猛者が勇気にうじゃうじゃいたりするので、勿体無いなーと思い、そういう方たちと一緒に寛大に参戦したいなーと常日頃から思っていたわけです。

大丈夫!いわゆるガテン系の人たちが道端でコンビニで買ってきたカップラーメンを食べているのは好きでそうしているわけではなく、普通のお店に入ると自分たちの服でテーブルを汚してしまうからという理由でお店に入るのを遠慮しているという事実を知らないままホワイトカラー一直線で育ってきて、あいつら道端でキタネーなとか言っちゃうようなゲスは寛大には一人もおりません!

ゆるゆると、勇気でお馴染みの面々を連れて寛大に乗り込んでいきたいなーと思っております!バックストリートの掃き溜めから生まれてきたアナタも私と一緒にムーンリバーをレッドカーペットですよ!

寛大ホストの皆様、また相手部屋の無い時は初心者部屋から牙を立てるかもしれませんのでどうぞよろしく~!



ブログ一周年!

2013年05月22日 | 私事
gooがメールで教えてくれたんですが、今日でこのブログを始めてちょうど一年でした!
はっや!!一年はっや!

ちょうどこのブログを作った頃にインフラで知り合った方と、今リアルで絡んでいる日常があったりもして、そういうのを諸々含めるとなおさら感慨深いものがあります。

皆様とも、長いお付き合いになりましたねw
拙いチラシの裏ですが、今後とも宜しくお願いいたします!

いやしかし、人間って、出張出発直前に予期せぬ来客があったりすると、慌てて自宅にPSPを忘れてきてしまったりするほどに不完全な生き物でございまして…
インフラに行けず禁断症状に苦しみながら一周年を迎えてしまいましたが、
今週末は未達成の蟹完全破壊など開いてみようかなーと思っております。
あと、アンミラ兎での対戦出撃など、まだまだやりたいことがたっくさんあるパタポン3です!

あ~アジトが恋しいw
あまり家にいない生活で枕や天井がコロコロ変わってもダメージゼロだったのは、実際には私はアジトで寝ていたからだったんだなと、PSPを忘れて気がつきました!