goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

「はじめてのパンチニードル」

2019-09-23 12:46:34 | 刺しゅう・レース編み


「パンチニードル」をご紹介します。
専用のニードルで毛糸を生地に刺して埋めていくクラフトです。
刺したところの糸がループ状になって、
モコモコの可愛い作品が作れます。
子供さんからご高齢の方まで、塗り絵感覚で楽しめるんですよ!

この技法そのものはけっこう昔からあって、
「タピポン手芸」というのに似ていると思います。
最近、また本が出たりしてブーム復活の兆し!

こちらの本は、パンチニードル、糸通し針、
DMCのタペストリーウールが付いていて、
すぐに作品が作れます。

「はじてのパンチニードル」 主婦と生活社~2500円



毛糸を使った刺しゅうって、
日本ではイマイチ人気がない感じなんですが、
このパンチニードルはとっても簡単!
マリヤ手芸店ではDMCのタペストリーウールを
全色を在庫しています。
この機会に、タペストリーウールを知ってもらえると良いのですが。





このパンチニードル、ほぼどんな布にも刺せます。
毛糸以外の糸も使えます。
余っている材料を活用したり、大きなラグマットから小さな小物まで、
色々応用できますよ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする