
最近発売された、こぎん刺しの新刊です

ナチュラルな風合いの麻布を使っていて、とっても素敵なんです

いかにも民芸風のこぎん刺しじゃなくて、西洋の刺しゅうの様な雰囲気で、
若い方にも使っていただけるデザインなんですよ

「こぎん刺しの本」 布芸展 文化出版局~1365円

この本で使っている麻布、マリヤで販売している麻布に似ているんです。
以前、マリーがクロスステッチでバッグやブックカバーを作った布です


本で使用しているのは、1cm角に縦10目、横8目っていう布です。
マリヤで売ってる布も1cmに8~9目くらいなので、これはいけるかも


という訳で、マリーも麻布に刺すこぎん刺しに挑戦

以前は、「コングレス」という1cmに7目の生地に刺しました。
コングレスより細かいけど、目が粗いのでけっこう刺しやすいです

この布も縦横の目が対称じゃないので、ちょっと縦長のひし形になってますね


オリンパスのこぎん糸を使っています。
目が詰まった感じに刺せて、綺麗に仕上がります

コングレスだとちょっとスカスカしちゃうって方もいらっしゃるので、これはお勧めかも
