松ぼっくりやドングリなど、木の実をたくさん集めたら・・・
ただ、カゴに入れて飾るだけじゃつまらない
リースやアレンジメントを作って、ヨーロッパ風に楽しんでみませんか?
今日は、木の実のアレンジの本を紹介しますね

「トロッケンゲビンデ」っていうのは、ドイツの乾燥植物の装飾工芸のことです。
様々な木の実をふんだんに使った、ゴージャスなアレンジメントです
「ドイツ装花をたのしむ トロッケンゲビンデ」 森本 禮子編著 里文出版~2548円

リースやアレンジメントを、木の実で埋め尽くすって感じです。
ドイツ風の、重厚で格調高い雰囲気ですね
著者の森本 禮子さんは、本場のドイツでトロッケンゲビンデを学んだそうです。
写真もきれいで、もちろん詳しい作り方も載っています

こちらも同じ著者の本です。
フラワーアレンジメントと同じように、様々なアレンジの形があるんですね。
「トロッケンゲビンデを創る 木の実と花のドイツ装花」
森本 禮子著 マコー社~1890円

呼び方が違うけど、こちらもドイツ風の木の実ノアレンジメントです。
「ザルツブルガークラフト 木の実とブリヨンで飾るインテリア」
西 京子著 日本ヴォーグ社~1680円

木の実に、「ブリヨン」という金のワイヤーを使った装飾を加えて、
さらにゴージャス

木の実の種類も、カラーでわかりやすく載っています

こちらの2冊も、木の実を使ったアレンジメントです
「ヨーロピアンテイストで木の実を飾る」 「木の実を飾る」
2冊とも酒井英子著 文化出版局~1680円

ヨーロピアンテイストということで、ドイツ風よりはやさしくエレガントな感じでしょうか
クリスマスのアレンジなど、これからの季節にピッタリですね
ただ、カゴに入れて飾るだけじゃつまらない

リースやアレンジメントを作って、ヨーロッパ風に楽しんでみませんか?
今日は、木の実のアレンジの本を紹介しますね


「トロッケンゲビンデ」っていうのは、ドイツの乾燥植物の装飾工芸のことです。
様々な木の実をふんだんに使った、ゴージャスなアレンジメントです

「ドイツ装花をたのしむ トロッケンゲビンデ」 森本 禮子編著 里文出版~2548円

リースやアレンジメントを、木の実で埋め尽くすって感じです。
ドイツ風の、重厚で格調高い雰囲気ですね

著者の森本 禮子さんは、本場のドイツでトロッケンゲビンデを学んだそうです。
写真もきれいで、もちろん詳しい作り方も載っています



こちらも同じ著者の本です。
フラワーアレンジメントと同じように、様々なアレンジの形があるんですね。
「トロッケンゲビンデを創る 木の実と花のドイツ装花」
森本 禮子著 マコー社~1890円

呼び方が違うけど、こちらもドイツ風の木の実ノアレンジメントです。
「ザルツブルガークラフト 木の実とブリヨンで飾るインテリア」
西 京子著 日本ヴォーグ社~1680円

木の実に、「ブリヨン」という金のワイヤーを使った装飾を加えて、
さらにゴージャス


木の実の種類も、カラーでわかりやすく載っています


こちらの2冊も、木の実を使ったアレンジメントです

「ヨーロピアンテイストで木の実を飾る」 「木の実を飾る」
2冊とも酒井英子著 文化出版局~1680円

ヨーロピアンテイストということで、ドイツ風よりはやさしくエレガントな感じでしょうか

クリスマスのアレンジなど、これからの季節にピッタリですね
