刺しゅう糸というと、フランス刺しゅうによく使う、
6本どりの25番を思い浮かべる方が多いでしょう
でも、実は刺しゅう糸って、すごくたくさん種類があるんです
今日は、その中でもクリスマスの刺しゅうに活躍しそうな
ラメの刺しゅう糸
を紹介しますね。


ラメの刺しゅう糸にも、たくさんの種類があります。
こちらは、一番価格の安い「マイラー」というラメ糸です
ちょっと柔らかい感じで、摩擦ですぐボソボソになってしまうのが難点ですが、
キラキラ
ラメ度はバツグンです
糸を短めに切って刺すと良いでしょう。
色数が豊富で、マリヤでは、26色扱っています
これぞラメ
って感じの、きらびやかなラメ糸です。1束126円


「DMC」の、25番のラメ糸です
通常の、25番の刺しゅう糸に対応するラメ糸です。
6本どりになっているので、1本づつ分けて好みの本数で使うことができます
こちらも色数が豊富で、30色以上あります。
上品な光沢の美しいラメ糸です
1束8m 210円

同じく「DMC」の5番のラメ糸。5番の刺しゅう糸に対応する太さです。
こちらは金と銀のみの扱いです。大変ボリュームのある、豪華な仕上がりになります
1束25m 630円

「DMC」の、巻きのラメ糸です
細いラメ糸が3本よりになっています。
大きな巻きなので、たくさん使う時に便利。金銀のみの扱いです。
「DMC」のラメ糸は、どれも上品な光沢です。1巻き40m 315円

こちらは「アンカー」のラメ糸です
「DMC」に比べると渋い色合いです。
よりが硬く、ほつれにくいので、刺しゅうだけでなくレース編みなどにも使えそうです。
金銀のみの扱い。 1束10m 294円

ドイツの「COATS」社のラメ糸
細くキラキラしたラメ糸で、ミシンにも使えます。
金銀のみの扱い 1巻き100m 367円

こちらも「COATS」のラメ糸で、幅2㎜くらいのリボンテープ状になっています
フランス刺しゅうやリボン刺しゅうに便利です、極細のリボンとしても使えます。
金銀のみの扱い 1巻き20m 315円

ラメ糸を入れるとやっぱり豪華ですね
この写真の作品は、マイラーのラメ糸を使用しました。
ラメ糸はほつれやすく、手のササクレに引っかかったりして
ちょっと扱いづらく思われるかもしれません
でも、短めに切って優しく糸を引くようにすれば大丈夫
刺しゅう作品を華やかに彩るラメ糸、ぜひ活用してくださいね。
刺しゅうだけでなく、房飾りを作ったり、編み物にちょこっと加えたり、
色々に使えますよ
6本どりの25番を思い浮かべる方が多いでしょう

でも、実は刺しゅう糸って、すごくたくさん種類があるんです

今日は、その中でもクリスマスの刺しゅうに活躍しそうな




ラメの刺しゅう糸にも、たくさんの種類があります。
こちらは、一番価格の安い「マイラー」というラメ糸です

ちょっと柔らかい感じで、摩擦ですぐボソボソになってしまうのが難点ですが、
キラキラ


糸を短めに切って刺すと良いでしょう。
色数が豊富で、マリヤでは、26色扱っています

これぞラメ



「DMC」の、25番のラメ糸です

通常の、25番の刺しゅう糸に対応するラメ糸です。
6本どりになっているので、1本づつ分けて好みの本数で使うことができます

こちらも色数が豊富で、30色以上あります。
上品な光沢の美しいラメ糸です


同じく「DMC」の5番のラメ糸。5番の刺しゅう糸に対応する太さです。
こちらは金と銀のみの扱いです。大変ボリュームのある、豪華な仕上がりになります

1束25m 630円

「DMC」の、巻きのラメ糸です

大きな巻きなので、たくさん使う時に便利。金銀のみの扱いです。
「DMC」のラメ糸は、どれも上品な光沢です。1巻き40m 315円

こちらは「アンカー」のラメ糸です

よりが硬く、ほつれにくいので、刺しゅうだけでなくレース編みなどにも使えそうです。
金銀のみの扱い。 1束10m 294円

ドイツの「COATS」社のラメ糸

金銀のみの扱い 1巻き100m 367円

こちらも「COATS」のラメ糸で、幅2㎜くらいのリボンテープ状になっています

フランス刺しゅうやリボン刺しゅうに便利です、極細のリボンとしても使えます。
金銀のみの扱い 1巻き20m 315円

ラメ糸を入れるとやっぱり豪華ですね

この写真の作品は、マイラーのラメ糸を使用しました。
ラメ糸はほつれやすく、手のササクレに引っかかったりして
ちょっと扱いづらく思われるかもしれません

でも、短めに切って優しく糸を引くようにすれば大丈夫

刺しゅう作品を華やかに彩るラメ糸、ぜひ活用してくださいね。
刺しゅうだけでなく、房飾りを作ったり、編み物にちょこっと加えたり、
色々に使えますよ
