
昨日(8月1日)、「鳥羽水族館」ナイター、見に行ってきました~パート1

夜、ナイター営業(PM7:00~9:00)で、水族館をみるのは、初めてです。
お客さんも、限られているので、
ほとんど貸切状態です。
いろんなエリアに分かれていて・・
サンゴ礁に住む生き物・・



スナメリ・・

伊勢志摩の海・・


人魚の海・・
ジュゴン

ジャングルワールド・・
カピバラ・・

奇跡の森・・
ドクターフィッシュ・・

スナドリネコ・・

イグアナ・・

かめ・・



写真を300枚くらい撮ったので、抜粋しました。
今回は、パート1です~
鳥羽水族館
三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
0599-25-2555
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
いつも、コメントありがとうございます。
写真を撮るのに夢中で・・
PCに入れたら、300枚近くでした。
夜の水族館は、人も少なく・・
快適でした。
ただ、アシカショーや、ペンギンなどのショーが
見られなかったのは、残念でしたが・・
まるで、海の中にいるようで、涼しかったです。
めずらしい生き物も見れて、
童心にかえったようでした。
いつも、コメントありがとうございます。
毎日、暑い日が続きますね・・
水族館に行くのは、久しぶりです。
チケットをもらったので、
急遽行くことになりました。
夜の水族館も、静かでいいなあと思いました。
見た目も、涼しいですよね。
まだ続きますので、よろしくお願いします。
写真300枚はすごい・・デジタルで良かったですね。
うだるような暑さの中しかもナイト水族館は最適
です。余り混んでいなかった事もラッキーでした。
たくさんの水の生き物たちに出合えて感動された
事でしょう。 私はカピパラ・ジュゴンが大好きです。
こんな時 水族館 涼しさ 抜群ですね~お魚さん
沢山 居ますね~ 眼づらしいお魚もいて癒されますね~
若い頃わ 何處でも 行きました.老いを感じます。
家の中でも 腰痛で 一人で 歩けなくなりました。
悲しいですが これも 定めです。
8月も 宜しく 御願い致します。