癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

伊勢朝熊岳「金剛證寺」に行ってきました~(^^) 2017

2017-03-04 07:39:42 | 癒し日記


先日、伊勢朝熊岳「金剛證寺」に行ってきました~(^^)



伊勢市内から、約40分くらい・・

朝熊山の頂上からすぐ・・



伊勢神宮の鬼門を守る寺として・・



厄除地蔵尊・・



階段を上って・・

左側に、福丑・・



右側に、智慧虎・・



御本堂にお参りして・・

帰りに、休憩所でぜんざいを食べました。



外を見れば、梅の花が咲いていました~



親戚の子にランドセルのお守りを買いました・・




金剛證寺

三重県伊勢市朝熊町岳548番地

0596-22-1710


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第13回おひなさまめぐりin二... | トップ | 松阪ベルファーム「春の洋ラ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2017-03-04 22:27:53
何だか静寂感じるお寺さんですね。
伊勢神宮の鬼門守るお寺ですか・・・。
神社をお寺さんが守るって珍しいなぁ?
守りのお寺ならお守りで通学安全ですね。
来週もよろしくお願いします。
返信する
こんばんわ~ (maririn5225)
2017-03-05 22:09:44
oyajisannへ

いつも、ありがとうございます。
毎年、1月に参拝しているのですが・・
今年は、なかなか行くことができなくて・・
こちらの方では、二見で禊をすませ、
伊勢神宮にお参りし、最後に、
金剛證寺にお参りするのだそうです。

神社をお寺を守るって、言われてみれば、
珍しいかもしれませんね。

今週も、よろしくお願いします。
返信する
こんにちは~ (ちやこ)
2017-03-10 14:56:20
何と 神社 仏閣を  
 お参りして居られて 感心 致します。
私は  病弱で 今は 何処にも 行けません。
キツト ご利益が ありますよ。
何で  動物の 像が 有るのでしよう?
今週も 宜しく おねがい 致します。_(._.)_


 
返信する
こんばんわ~ (maririn5225)
2017-03-15 19:46:57
ちやこさんへ

いつも、ありがとうございます。

ここのお寺は、毎年お参りします。
福丑と智慧虎、きっとご利益
あるのだと思いますが・・・

今週も、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

癒し日記」カテゴリの最新記事