goo blog サービス終了のお知らせ 

まりもブログ!!

まりも動物病院スタッフによるブログです。

マッサージ

2014年04月05日 | 西久保

こんにちはトリマーの西久保です。

皆さんお花見にはもう行かれましたか

昨夜雨で大分散ってしまい残念ですね

 

今回はドッグマッサージを少しご紹介いたします

・マッサージを始める前に・・・

・マッサージをする人だけじゃなく、犬の爪も切っておきましょう。

・犬が発熱している時、妊娠している時は避けましょう。

・空腹時や食後に行うのも避けた方が良いでしょう。

・犬も人もリラックスしてる時に行いましょう。

・無理やりマッサージしないこと。少しずつ慣らすと良いでしょう。

・犬が「気持ち良さそうな顔」「まんざらでもない顔」をするのを確認しながら行うと効果的です。

・力任せに押すのではなく指先に愛情をこめて。

 

・もみもみ 

親指と人差し指、中指で挟むようにしてマッサージ。肩こりの時に、肩を揉むようなイメージですが、あまり力を入れ過ぎないように注意。

 円マッサージ

・人指し指と中指でひらがなの「の」を書くようにマッサージします。強く押さず撫でるようにするのがポイ

                                                                               

 ストローク

自分の手をコームに見立てて軽く指を立てて上から下へなでます。 

 また、次回違うマッサージをご紹介いたします

 今日トリミングに来てくれたワンちゃん達を紹介します

タロー君です。ちょと顔周りが苦手だけれど、とても頑張ってくれました  

 

マイクロバブル炭酸泉に入り気持ち良さそう

入浴後はお部屋散歩中でーす

 

モモちゃんも気持ち良さそうに入浴中です

春バージョンで短めにカットしました~。

最後はカメラ目線で決めてくれました