goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigold Sky 4

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園の記録
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

ハシビロコウの水浴び@ハトゥーウェ

2014年09月08日 23時48分54秒 | ハシビロコウの水浴び
先週の火曜日に撮影したハトゥーウェの水浴びの様子です。








一回目の水浴びはピン甘だったのでボツ。これは二回目の水浴び。









三回目の水浴び



休憩







四回目の水浴び



急に暗くなりました







五回目の水浴び



サーナの水浴び終了後、19 分経ってから始まり、水浴びが6 回で池の中にいた時間は29 分でした。

ルタンガとミリー、同時に水浴び vol.4

2014年09月06日 16時21分46秒 | ハシビロコウの水浴び
ミリーの水浴びが終わったので、シュシュ・ルタンガの水浴びをゆっくり見ることが出来ました。


0:55 p.m. 何回目だか分からない水浴び







ドボドボと嘴から水が落ちて脂粉が散ってます



0:57 p.m. お次の水浴びスタート







横向いてばっかりで残念な水浴び



立ち上がってブルブル



0:58 p.m. 池から上がってしまいました


約25分の水浴び、移動のタイミングが悪くて、半分は撮り損ないました。今度は別々の時間にお願いしますね♪

ルタンガとミリー、同時に水浴び vol.3

2014年09月06日 00時05分54秒 | ハシビロコウの水浴び

0:44 p.m. ミリーの六回目の水浴びは



0:45 p.m. 向きを変えて



0:46 p.m. そこでいいですか?



0:46 p.m. おー! マイコーの スムーズ・クリミナル みたい   (もっと傾いてほしかったけど)











六回目の水浴びは正統派スタイルで



0:46 p.m. 池から上がってこれにて終了。 シュシュ・ルタンガの所に急がなくちゃ!
(本当はミリーの羽ばたきを2分ほど撮影してました)



0:48 p.m. シュシュ・ルタンガの足元に脂粉が浮いてないって事は、この直前に水浴びしたって事です (T_T)/~~~
ミリーが池から上がった後、すぐに移動すればよかったのに~。  



0:49 p.m. 顔が見える竹垣の間からパチリ



0:55 p.m. 時間が経ったので足元にも脂粉が浮いてます


もう、シュシュ・ルタンガがこの時までに何回水浴びしたのか、分からなくなりました。

まだまだ続くこのシリーズ・・・。
って、シュシュ・ルタンガの水浴びはあと二回で終わりで~す。

ルタンガとミリー、同時に水浴び vol.2

2014年09月05日 22時52分38秒 | ハシビロコウの水浴び

0:44 p.m. ミリーの五回目の水浴びは、これまで何十回と見てきた中で最も不思議な態勢で行われました



普通は顔を浸けるのに



嘴を上にあげ



沈むタイタニックの船首のように



体だけずぶずぶと・・・



ここで初めて水飛沫が上がり



ここだけ見れば普通の水浴び



はいお終い







ミリーさんの足の指はモミジのように広がってます



まだまだ続く、二羽同時水浴び。

ルタンガとミリー、同時に水浴び vol.1

2014年09月05日 21時59分15秒 | ハシビロコウの水浴び
二羽の水浴びを分けないで、時系列でお届けします。


0:32 p.m. ミリーを気にしつつ



0:33 p.m. シュシュ・ルタンガを見に行くと、池の水面に脂粉が浮いてる・・・



0:34 p.m. 後ろ向きの水浴び、多分二回目



0:34 p.m. 口半開きで気持ち良さそう



0:35 p.m. ミリーを見に行くと、何と水浴びしちゃってる~ 





0:36 p.m. ミリー、多分二回目の水浴び



0:36 p.m. シュシュ・ルタンガも気になるけど~



0:36 p.m. ミリー三回目の水浴び  
お願いシュシュ・ルタンガ、じっとしててね~!



0:37 p.m. そうそう、次の水浴びは右向いて







0:39 p.m. 四回目はまさかの左向き・・・



0:39 p.m. シュシュ・ルタンガの所に向かう途中、水浴びして立ち上がるのが見えた・・・(T_T)



0:39 p.m. ミリー。もうどっちを見たらいいのやら~(T_T)/~~~



0:41 p.m. 一瞬遅く、シュシュ・ルタンガの水浴びをまた撮り損なう (T_T)



0:44 p.m. ミリー、え~と、多分五回目の水浴びは非常に変わってましたので後ほどたっぷりお届けします


ここまでで、ぐったりと疲れ果てました・・。
これが、ミリーサーナだったら・・・。
そういえば、三日前のハトゥーウェの水浴びの記事、まだ書いてませんでした。いつになるやら。

ハシビロコウの水浴び@サーナ (後半)

2014年09月03日 18時48分06秒 | ハシビロコウの水浴び
頭の羽毛が逆立ってから30秒後に立ち上がったサーナ、水浴び再開です。














四回目の水浴び



水鏡はユ~ラユラ~



ピタッと止まりました



五回目の水浴びはお立ち台を向いて・・・?



あれっ? そっちなの?





寝小屋を向いて五回目の水浴び



お立ち台でぶるぶる



結局、16 日振りのサーナの水浴びは五回で、34 分でした。

恍惚の鳥

2014年09月03日 00時30分07秒 | ハシビロコウの水浴び
水浴びの瞬間よりも、合間の恍惚の表情が好きな私ですが、昨日の水浴びは寝小屋の方を向いていたため、顔を拝むことが出来ずにいました。
寝小屋横からも撮れないことは無いのですが、水鏡は無理・・・。
がっかりしていたら、やっと三回目の水浴び後、南を向いてしゃがんでくれました。




















最後の二枚の画像、頭の羽がふわっと立っていますが、こうなるとすぐに立ち上がって次の水浴びが始まります。
今度はどちらを向いてくれるのか、何処で撮影すればよいのか、もうドキドキ物です。

ハシビロコウの水浴び@サーナ

2014年09月02日 22時47分54秒 | ハシビロコウの水浴び
きょうのサーナの水浴びは、サーナにしては早い時間帯に行われたため、撮影場所はまだ木陰になっておらず、久し振りの太陽を嫌というほど浴びる結果になりました。




先ず、うがいというか水分補給を数回









一回目の水浴び













二回目の水浴び











三回目の水浴び (この五枚の画像は動画より切り取りました



続きは明日アップします。

ハシビロコウの水浴び@サーナ 後半

2014年08月17日 22時23分47秒 | ハシビロコウの水浴び
今までの三回の水浴びは全部左向き(北向き)。
少しは変化が欲しくなってきた頃・・・。












立ち上がって180度ほど顔や体のを向きを変え、何処にしようかと迷ってましたが、四回目はこうなりました。
一番水深がありそうな排水口の近くがいいようです。











南側に回って水鏡を。 この時はたったの2 分間しかしゃがんでなかったので、ギリギリせーふ。











五回目の水浴び















水浴び後、すぐに立ち上がったかと思うと、池のお立ち台~青い屋根へ



青い屋根の上では一時間以上も、羽ばたいたり、羽を広げたり、ブルブルしたり、と一向に下りる気配がないので、私はカワセミ探索してから帰りました。
いつまで屋根の上に居たのか、気になるところです。

結局水浴びは五回で、34 分でした。

ハシビロコウの水浴び@サーナ

2014年08月17日 21時19分22秒 | ハシビロコウの水浴び
きょうは青い屋根の上に34 分、ハトゥーウェの寝小屋の前に一時間半、再び青い屋根に30 分、合間に捕食一回と動きが殆ど無かったサーナですが、午後一時半に池に入ったかと思ったら、うがいを一回した後、水浴びを始めました。








一回目の水浴び





2 分間、しゃがんで、立ち上がり2分後、次の水浴びに。











二回目の水浴び





今度は9 分間もしゃがんでいました











三回目の水浴び











今度は16 分間も・・・


長くなったので、続きはまた後ほど。