goo blog サービス終了のお知らせ 

marico co ro

日々のこと、好きなもののこと、flamencoのことなど綴っていきます♪

節分☆

2016-02-05 13:32:13 | 日記
サルにまつわる神社で厄を去ったので、
今度は福を呼びこもう( ´ ▽ ` )ノ
ということで、
櫛田神社へ☆

ちょうどニュースで節分祭の飾り付けを
やっていたのです。
よく近くを通るのに、
今までお参りはしたことがありませんでした。

三門、お福さんの飾り付けがあるとのこと。全部くぐねば~

正門のお福さん。
間口狭し。



何門だっけ…



週末だったので参拝の方も多かったです☆
立派なしめ縄。
うさぎに風神、雷神の彫り飾り☆



福豆も購入☆



お福さんの飾りも色々あり可愛いらしかったです♪

山笠もありました☆



中洲川端商店街側の門は
ヤキモチを頂いたので写真無しです(笑)






今年初の温泉は☆

2016-01-28 00:18:28 | 日記
これも1月初旬ですが。
久しぶりに温泉に行きたいとなり…
お気に入りの日帰り温泉へ♪

以前もアップしてますが…

わいた温泉 目指してgo( ´ ▽ ` )ノ

途中で腹ごしらえ☆
わいたの庄。
大分が名物のとり天定食なんかもありましたが…

自然薯のとろろごはんに田楽♪
身体に優しい気がする~
って、娘ちゃんのとり天横取りしながら(笑)
美味しかったですよ☆



豊礼の湯♪貸切露天風呂



この日は天気のせいかお湯がブルーより
少しグリーンでした。

最初は寒いの熱いの大騒ぎだけど…
山を眺めながらのんびり入るのが、
気持ち良いの♪(´ε` )

そして蒸し処があるので、
卵とさつまいもを持参して、
入浴中に蒸し蒸し♪
美味しいよ~

達人になるとたくさんタッパーに
蒸しもの持ってきていらっしゃいます。

こちら素泊まりもあるので、
そのうち蒸しものたくさん用意して泊まりたいと思います♪( ´▽`)

帰り道、いつもと違うちょっと山道へ。
この道 大丈夫?みたいな感じ(笑)
鈴ヶ谷温泉へ抜ける道だったと思うけど…

突然 野生の鹿が車の前に( ̄◇ ̄;)
すぐに待っていた仲間の鹿のところへ
ぴょんぴょん駆けて行きましたが…

鹿がいるんだねという驚きと、
動物園でみる鹿と野生の鹿は
身のこなしも雰囲気も全然違いました。
寄せ付けない感じ…野生。




初詣の散策☆

2016-01-27 23:31:17 | 日記
話がとんでますが…
仁比山神社の後。
県道沿いに水車が見えてきます♪

水車の里☆



水車で精米とかしていたのですね。

遊学館の方にお話伺うと、
仁比山神社では申年のときしか
おこなわれない男だけのお祭りが春にあるそうです。
そして、近くに樹齢千年以上の大楠があるとのこと☆

白角折神社へ♪(´ε` )
白角でおしとりって読むそうな。

佐賀県天然記念物の大楠☆



静かなところにひっそりあります☆



のどかな田舎道を歩いていくと、
この近くに豆腐と湯葉の梅の花が
やっているお土産やさんやパン屋さん、
食事処がありますよ(**ω**)
食事処は15時頃までのようでした。

だいたい17時までにはどこも閉店のようです。

人混みもなく、のんびりとした初詣も良いものでした+゜。*(*´∀`*)*。゜+

でもね、しばらくすると…
梅ヶ枝餅食べに行かんと?
って言ってる人がうちにいます(笑)


雪だるま☆

2016-01-26 02:12:30 | 日記
週末の福岡は大雪警報…
日曜日はうちの小さな庭にも
雪が少し積もりました☆
平地なので5センチぐらいかな。

月曜日になるとすっかり溶けていましたが、
近所へ買い物に出掛けると…

通りに可愛い雪だるま発見☆



どちらさまが作られたのか知りませんが、
裏側にもお顔があって♪
なんとも微笑ましく、ほっこりした気持ちになりました( ´ ▽ ` )ノ
作った方、ありがとう☆

それなのに…
買い物から帰るときに通ると、
壊されていたのです(。-_-。)

そのままにしておいてくれたら良かったのに。



佐賀☆散策☆初詣

2016-01-22 17:10:20 | 日記
毎年 初詣は太宰府天満宮へ行っていましたが、
今年は申年♪
おサルにまつわる神社へ行くことに☆

佐賀県神埼市にある
仁比山神社へ♪(´ε` )

年明けの週末に行きましたが、
出店など無く、静かな空間に鳥のさえずり♪



階段を上がるとすぐ境内。
早速 おサル発見☆
わかるかな?



アップして…



見ざる、聞かざる、言わざる…
わかってるけど、私ができないこと(。-_-。)



今年はあまり運気が良くないような気がしていたので、
サルかけ開運☆

おみくじ大吉☆



よっしゃ~頑張れそう( ´ ▽ ` )ノ

他にも…
境内にはサルの石像がたくさんありました。サルだらけなぐらい☆
ぐるりと探して下さいね~

そしてね、この可愛いお守りが欲しかったのです♪(´ε` )



さて、次は散策行きます( ´ ▽ ` )ノ