まなと私の日記

ビビりなチワワとビビりな飼い主のゆるゆるブログ

°˖✧2021年6月11日 まなは虹の橋へ旅立ちました✧˖°

簡単おやつ&6時間料理&まなさん

2009-06-16 | 美味しいモノ♪
今まで生きてきて、初めて経験する

物凄い肩こり・・・いやもう肩こりの痛みを超えています

作業も儘ならず
お友達のブログは読むだけでコメント出来ずにごめんねぃ
多少良い時もあるので、その時はコメント入れるからね

そんなで、写真は沢山撮ってあるものの に取り入れておらず
たまる一方で、えっとこれはいつのだっけ? な状態です
これも↓いつの事やら・・・







むしょーにホットケーキを食べたくなって買ったホットケーキの粉
焼くのがメンドーで放置
だって1枚焼いて、また1枚・・・全部焼きあがる頃には冷めてるし

そこで、いっぺんに・簡単に・美味しい を作ってみました

ホットケーキミックスで蒸しパン(バナナ)

材料

ホットケーキミックスの粉200g
私が使ったのは、トップバリューのモノ 

卵1個

牛乳30cc

バナナ1本


作り方

① ボウルにバナナを入れ、フォークでざっくり潰す(潰し過ぎないでね)

② 卵と牛乳を加えよく混ぜる
ホントはホイッパーを使うらしい、私はステンレス同士がぶつかる音が苦手なので
お箸4本を間を空けて握ってガシャガシャ混ぜました

③ ホットケーキミックスを加え練らない様に混ぜる
ホントはゴムベラを使うらしい、出すのがメンドーなので手元にあったしゃもじで混ぜました

④ アルミカップに8等分して。。。
アルミカップが無かったので、小さいカップにアルミホイルを被せて型取りして作りました
8等分するらしいが、なぜか10個作れた(アバウトって素敵

⑤ フライパンにカップを並べる↓ 8個しか入らんかった





⑥ 並べてから、沸騰したお湯を、フライパンの底から1cm弱入れる

フタをして中火で約10分蒸す。以上

フタを取る時、フタを斜めにすると水滴が落ちてしまいます
蒸し物のフタを取る時は、垂直にまっすぐ上へ持ち上げ、そのままシンクまで運びましょう

蒸している間、残りの2個を電子レンジで3分チンしてみた↓





蒸しパンとは言えない、なにやらが出来た

齧ってみた。。。ガリッ ガリッ ボリッ ボリッ
ふふふっ ワロタ

10分経ちました





蒸しパンだわ~ ブルーベリージャムをトッピング↓





ホットケーキミックスなので甘いのかと思ってましたが、ほんのりな甘さ
バナナの香りと甘さが引きたって
ホットケーキミックスでソーセージをくるんで揚げたら美味しいと思うな
アメリカンドックって甘いでしょ?あれ程甘くないし







りえマンマから私の誕生日が届きました いつ届いたのか覚えていましぇん

届いた は高級和牛肉と飛騨牛のハンバーグと牛テール
テールでコムタンを作りました





なぜか今回は白湯にならなかった でも美味しく出来ました
下ごしらえを入れたら完成までに6時間かかっております

関西では、牛すじの煮込みを火にかけたまま買い物等に行き
帰ったら家まで燃えていた
という牛すじ火災が年に何件かおきているそうです
弱火で煮込んでいるから大丈夫!なんて思わず一旦火を止めるか外出しない日に作りましょう

りえマンマ、美味しい ありがとう






まなは元気です うちで元気なのは、まなだけよ
これは↓たぶん今月のいつだったかの日曜日

毎度お馴染み 藤沢にあるカフェ・アリスの森





体調が悪くても、ここに来る為に頑張って早起き
他の人やワンコに迷惑をかける事無く、安全な場所を走らせてあげたい
まなが喜ぶなら、頑張れるのだ















お姉さんちのロンチー(♀)まなにそっくりなの
なんと名前も同じ、まなちゃん

私が注文したベーグル・アボカド&ツナ
ベーグルって食わず嫌いで食べた事なかったけど、ここで食べてから大好きになりました
奥はダー注文のクロックマダム







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛い時にしゃ~ (りえマンマ)
2009-06-20 12:04:48
なんでもっと楽に作らんかな~(汗)

炊飯器蒸しパンかケーキにすればいいのに~(涙)

大丈夫ですか??? (シロサンカクまんだら)
2009-06-22 12:30:23
こんにちは♪
そしてまたご無沙汰しちゃいました(汗)

肩こり大丈夫ですか?
実は私もかなり酷い肩こりです。
小学校のランドセルから肩こりが始まって、酷い時(ほとんどが酷い)は寝込んで動けなくなります。(涙)肩こりからくる頭痛で鎮痛剤は毎日何回も飲むありさま。

だったのですが、昨年の秋から漢方薬と針の治療ですっかり楽になりました♪

何か良い治療方法が見つかればいいですね。
頭痛専門の病院やマッサージ等にも随分通ったんですけど、私には漢方薬と針が良く効いたみたいです。

早く良くなりますように....

ホットケーキミックスで蒸しケーキ出来るなんて!おいしそう~~

ダイジョブダイジョブぅ~ (manamama)
2009-06-23 12:08:27
りえマンマ

ありがちょね

病院行ってレントゲン撮ったら、首の骨が正常とは逆に曲がってて
頚椎の間が狭くなっているんだって

今は痛み止めの薬と筋肉を柔らかくする薬を飲んでいるので
普通の筋肉痛位の痛みになりました
胃薬もくれたので、かなり強い薬なのかも

後、シップと、枕禁止(タオルを首の下に入れて寝る)←かなり寝づらい

ホットケーキを焼くのがメンドーだったのよ
で、ホットケーキレシピってのを見たら
これが載ってたから作ってみました

カップなので友達にも分けてあげやすいし
ちーたんとみーこは美味しいって言ってたよ

炊飯器ね、今度やってみる
同じで~す (manamama)
2009-06-23 12:19:24
シロサンカクまんだらちゃん

うぅぅぅ~こんな辛いのは初めてです

レントゲン撮ったら、首の骨が逆に曲がってて頚椎の幅が狭くなってると言われました

胃薬もくれる程の痛み止めと筋肉を柔らかくする薬を飲んでいるので
普通の筋肉痛位の痛みで我慢できてます

頭痛も痛み止めのおかげで無いし
楽は楽なんですけど、薬が切れたらどーなのか??

治らない様なら漢方と針もやってみます

ホットケーキを焼くのがメンドーで作ってみました
美味しかったですよ

コメントを投稿