ネタバレです
昨日は茫然自失…ただただ涙するばかり…
私は韓国版を読んで知っていたので、同じラストにはならないことを願ってた。
でも、領の苦悩な表情、しおりへの手紙、1番大切なものをしおりへ託したのをみて、もう領の死は確信しました。というか確信していつつ生きてほしい…でも、本来の友雄だともう心はズタズタで生きていけないと。
やっぱり、
あと一人死ななきゃいけない人間=成瀬領
だった。
対峙し、銃口を向けられてもびくともしない領。寧ろ少しながら笑みが…
そしてなかなか撃てないでいる直人に
「早く撃ってください」
「あなたは父を殺され、優しいお兄様まで殺され、友人たちも殺され、死ぬほど憎いはずだ」
躊躇してる直人に
「僕を殺せええええ!!!!!!!!」
ハアア…
涙涙ですよ





実は先に山野に刺されてて深手を負っているはずなのに…かなしい…
涙が溢れます…
直人も気付いちゃうんだよね…領の本当の目的に…
自分に領を殺させ、次こそは実刑をとゆー領の計算。
「秀雄と母を失った時から、僕には失うものなんて当になかったんだ…」
えええ…真紀子は

本物の領は


まぁそれは良いや(笑)
「これでやっと自分が自分に戻れる」
だったかな????
ジーンと来ました…
流れ落ちる涙も印象的。
友雄に戻ってあの世に行こうとしていることに…
でも直人には殺すことが出来なくて、銃を落としてしまっても、
「このままでは生きていかれない!!!!!」みたいな
自ら命を絶とうとして直人ともみ合いに…
そして二発目ね発砲でっつーか暴発

直人の脇腹に…
なぜ???崩れさるのは僕のはずなのに…
呆然…
でももう完全に友雄に戻っていて、自分も貧血状態なのに、傷口にハンカチをあて、必死に救急車を呼ぼうとするけど、直人が領の手を握り携帯を落とさせ、
「これでいいんだ…生きてください…自分のために」
あーん直人おおお
(T-T)
初めて領
芹沢!!!!!!!!
て呼んだね…
「死なないでくれ芹沢あああ!!!!」
みたいな感じで…
最後に救急車を呼べば自分は助かったのに呼ばなかった…
「許してください、自分のことも、僕のことも…」
もうもう涙涙ですよ~
しおりが着いた時には二人は、特に領は直人に寄り添っていた…
いいシーン♪
二人とも呪縛から解放されて…向こうで一緒にいるのかな???
きっとしおりは救急車呼んだけど遅かったんだね…
二人が寄り添うシーン…最後の対決…永久保存版です!!!!!!
ただ領の致命傷が山野に刺された傷ってのが…
でもそれでも生きてるよりはマシだったんだね…耐えられなかったんだね領…
しおりに宛てた手紙も感動でした…
『すべての過ちを捨て、これからの未来をあなたと一緒に過ごしていけたなら…』
『あなたに僕が忘れかけていたものを取り戻させてくれた』←違うかも
『あなたの笑顔(優しさ)が僕の尖っていたものを丸く』←分からん(爆)またみたら書き直します(笑)
感動でした…
領の手紙は感動的だったのであとでまた聞いてアップします。なんで今日会社なんだろ…みたいのに
私としてはしおりが領を抱き寄せ泣くシーンが見たかった…
直人は??????(笑)
でもあれはあれでいいね!!!
最後の最後で許し遭えた二人を象徴して!!!
最後のシーンは賛否あるけど、私は良いと思った。
長いトンネルからぬけ、蝶になった二人が中西の見せたかった海の上を飛んでいる。
そうそう中西の仏壇????に金の位牌??なにあれ???位牌と私は思ったけど、あれは直人と領のだよね??????
領はなにを思って直人にハーモニカを持たせたんだろう…ゆるしたってことかな?????
なぜ街の人は瀕死の領に気付かない???とか真里さんは???突っ込みはあるけど
領は領目線で、何人かは声をかけたが最終目的のため耳に入らなかったと解釈した
あと法で私を裁くことはできない…
そうなんだ…
赤い部屋とか見たら…
そんなつっこみはいらないね
本当に感動しました!!!!!!!!!!
大野智&生田斗真の演技力に脱帽です!!!!
素晴らしい作品をありがとう!!!!!