目覚めた時から窓の外では雨の音が・・・(;_;)
集合時間は6:00。このホテルの前。

乗り合わせでタクシーに乗車。基地まで40分。昨日のソフトクリームのお店近くで渋滞につながったので、そこでタクシー下車。

とても気のいい運ちゃんでした('◇')ゞ
正門まで歩き、最後尾に並んだのは6:53。既に列は少しづつ進んでました。

基地正門♪

正門を通過するとエアフェスタのバルーンアーケードが♪

そして、手荷物検査。
セノビーを手に持っていた私は、使用できないように結束バンドでくくられてしまいました(;_;)
でも、実際は検査を難なく通過してセノビーや折りたたみ椅子を使用してる人も多くいたのが事実・・・
取り締まりは不公平のないようにお願いしたいところ・・・
ケロヨンの40周年記念の垂直尾翼(^o^)丿


まだエプロンは解放されておらず・・・

隊旗も雨にぬれ、風になびけないくらい重そうです(;_;)

エプロン開放されてから最前列とりにブルー前に走る強者がいましたが、とりまハンガーに陣地確保。
ハンガー内の展示物の撮影から・・・













こんな雨でも、なんとか飛ばしてくれてる(#^.^#)
でも、ハンガー内からの撮影だからピント合う前に通り過ぎてしまう(;_;)

かろうじて救難のUHー60J

噂には聞いてたけど、教導群の看板外されてる(;_;)

この子 誰だっけ(・・?

サイン会は8:30からハンガーの中で!
RUMさん・・・展示デビューのはずが飛べるのか(・・?

BLADEさん・・・スマフォで撮ってるところを撮ってみた(*^^)v

水を吸ってるはずの隊旗がこんなになびくほどの風が吹くことも・・・

司令専用自転車は新車(・・?

アグレッサーの展示飛行・・・雨の中、頑張ってなんとか撮ったけど、これだけ・・・(/_;)




それでも、花自動車乗場には待ちの列が・・・

本来 解放されなかったであろうハンガーが解放されていた(^o^)丿

F-16の展示飛行を見つめる米軍の方。

301sqF-4の列線

米軍F-16

T-4ブルーインパルス♪

1番機#731

2番機#726

3番機#729

4番機#745

5番機#728

6番機#725

無番機#730

芦屋のT-4はスペマ♪・・・しかも「2016 Red Dolphin 15th.Anniversary」


そして・・・ようやく見つけた~\(^o^)/
VARLEさん♪

あとは、ブルーを待つのみ。
という事で、「当日2」に続く・・・
飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。
集合時間は6:00。このホテルの前。

乗り合わせでタクシーに乗車。基地まで40分。昨日のソフトクリームのお店近くで渋滞につながったので、そこでタクシー下車。

とても気のいい運ちゃんでした('◇')ゞ
正門まで歩き、最後尾に並んだのは6:53。既に列は少しづつ進んでました。

基地正門♪

正門を通過するとエアフェスタのバルーンアーケードが♪

そして、手荷物検査。
セノビーを手に持っていた私は、使用できないように結束バンドでくくられてしまいました(;_;)
でも、実際は検査を難なく通過してセノビーや折りたたみ椅子を使用してる人も多くいたのが事実・・・
取り締まりは不公平のないようにお願いしたいところ・・・
ケロヨンの40周年記念の垂直尾翼(^o^)丿


まだエプロンは解放されておらず・・・

隊旗も雨にぬれ、風になびけないくらい重そうです(;_;)

エプロン開放されてから最前列とりにブルー前に走る強者がいましたが、とりまハンガーに陣地確保。
ハンガー内の展示物の撮影から・・・













こんな雨でも、なんとか飛ばしてくれてる(#^.^#)
でも、ハンガー内からの撮影だからピント合う前に通り過ぎてしまう(;_;)

かろうじて救難のUHー60J

噂には聞いてたけど、教導群の看板外されてる(;_;)

この子 誰だっけ(・・?

サイン会は8:30からハンガーの中で!
RUMさん・・・展示デビューのはずが飛べるのか(・・?

BLADEさん・・・スマフォで撮ってるところを撮ってみた(*^^)v

水を吸ってるはずの隊旗がこんなになびくほどの風が吹くことも・・・

司令専用自転車は新車(・・?

アグレッサーの展示飛行・・・雨の中、頑張ってなんとか撮ったけど、これだけ・・・(/_;)




それでも、花自動車乗場には待ちの列が・・・

本来 解放されなかったであろうハンガーが解放されていた(^o^)丿

F-16の展示飛行を見つめる米軍の方。

301sqF-4の列線

米軍F-16

T-4ブルーインパルス♪

1番機#731

2番機#726

3番機#729

4番機#745

5番機#728

6番機#725

無番機#730

芦屋のT-4はスペマ♪・・・しかも「2016 Red Dolphin 15th.Anniversary」


そして・・・ようやく見つけた~\(^o^)/
VARLEさん♪

あとは、ブルーを待つのみ。
という事で、「当日2」に続く・・・
飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。