goo blog サービス終了のお知らせ 

ひこうき日記

各地の空港や空自基地周辺での飛行機を手あたり次第録ってます。
あくまでも素人なので写真の質、動画の質はご容赦ください。

2013.9.25 岐阜基地

2013-09-25 18:26:15 | 岐阜基地
今日も岐阜基地は元気でした(((o(*゜▽゜*)o)))

昨日に引き続きF-2#501もあがったし、XC-2も上がったし、ルンルンル~ンヾ(@⌒ー⌒@)ノ

★いつも癒してもらえるT-7


★凛々しい姿のF-2#501


★F-4のフォーメーションテイクオフ


★洋上迷彩F-2

★XC-2&T-4



ではその動画をどうぞ~(^-^)/
YouTubeで「XC-2(チェイスT-4)離陸.岐阜基地2nd.130925」を見ませんか


てことで午後はまた山登りをして来ました(*^^)v
慣れない撮影ポイントで直前まで木が邪魔だからどこに構えてればいいかが今一つかめてない…
なので機体を捉えるのが遅れてしまう(><)
★そんな中 ポイントに着くと同時に目の前通過してたP-3C

★そしてこれは2回目の帰投P-3C

こう見えて上の2つのP-3Cは同じ機体です~日の当たり方で色が全然違って見えますね(・_・;)


★C-1銀ちゃん





★洋上迷彩F-2



★F-2#501

★そして32sqのT-4
フォーメーションで来たのは初めて見ました(((o(*゜▽゜*)o)))




では本日はこの変で~

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(((o(*゜▽゜*)o)))

写真は全て動画のキャプチャーです。

2013.9.24 岐阜基地

2013-09-24 16:10:05 | 岐阜基地
まずまずのお天気の中 岐阜基地は朝から元気ヽ(*´∀`)ノ
何と言っても久々にF-2#501が上がったのでテンション上がりまくり~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そのF-2#501



そしてこれも久々の銀ちゃん




そしてF-15


F-4


T-7

と どれもパッとしない写真ばかりですみません(><)

いつものことと言えばそれまで何ですが(・_・;)

ではまた明日も元気に飛びますように(>人<;)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。


2013.9.24 セントレア【9/20】

2013-09-24 00:49:51 | セントレア
20日の金曜日は朝から岐阜基地は静かでノーフラ…

よし!ちょっと所用ついでにセントレアへ行っちゃえ!
というわけで思い立って出かけました( ´ ▽ ` )ノ
ミュースカイには乗りませんでしたが隣のホームにいたのでパチリ☆

そして到着~♪


定位置にドリームリフター発見☆

名古屋空港を航行中の船

DELTAのジャンボ捕獲~♪


中国東方航空

スカイマーク

KOREAN AIR

ANA


IBEX


というわけで2時間ほどデッキにいたのでまた日焼けが増したかな(^^;)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(((o(*゜▽゜*)o)))


2013.9.24 名古屋空港 神明公園【9/22】

2013-09-23 21:42:06 | 名古屋空港(小牧基地)
今までに何度となく言ったことのある名古屋空港ですが 神明公園に行ったのは初めてでした。

ただ公園の展望台は柱が邪魔で動画取るのにはちょっと…
以下の写真はその公園展望台からのものです♪







公園内にはBOONという航空館もあって セスナが展示してあり後部座席に乗ることができました。屋外展望台からの眺めはなかなかのものでした(*^^)v




今回も水色くんには会うことが出来なかった…
ε=(・д・`*)ハァ…

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(((o(*゜▽゜*)o)))

写真は全て動画のキャプチャーです。




2013.9.19 岐阜基地

2013-09-19 20:42:10 | 岐阜基地
今週はいいお天気が続いてますね(*゜∀゜*)

朝から撮影準備しつつ 掃除洗濯…
でもお空の色が今一霞んでる~それにちょっと上がりの元気ないかなぁ~(^^;)
そういえば一番機がT-7という珍しいパターンでした。

そして2nd.か始まり…
おっ!F-15来た~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

んっ?なんだ!なんだ!なんだ!
なんかカラフルな物が付いてるぞ(≧∇≦)b
では もう少し拡大で!

これは「UAV」という装備品らしい。非常に珍しいみたいです(^^;)
なんか戦闘機の模型がくっついてるように見えて仕方ないので コバンザメと命名~ナンテナ(^^;)

そして編隊で上がったF-4

ではその編隊離陸の動画をどうぞ(^-^)/
YouTubeで「F 15 F 4素敵な吊るし物(AUV)岐阜基地2nd.130919」を見ませんか


そして今日は午後から山登り~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

登山口から山頂まで15分くらいでしたが 息切れは半端なかったです(><)
しかも山頂は右を向いても左を向いても蚊、蚊、蚊~((((;゜Д゜))))
10分でノックアウト~
中腹まで降りてきました。


そして3rd.の降りを待ってました。



見事な逆光でしたが雰囲気は充分かな(*゜∀゜*)
そしてショートコースターンだと山のこちらまで来ないことが判明(・_・;)

以前から1度登って見たかったお山に登れて満足♪満足♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(((o(*゜▽゜*)o)))

写真は一部 動画のキャプチャーです。