エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

LatLongLabの猛レースで、目白の坂道ルートを引いてみた!

2009-06-28 | 地図・地形
先日あるいた目白の坂、階段など、起伏に富んだ様子を簡単に
かつ、うまく表現できるものはないか?と探してみました。

タイムを競うわけではありませんが、Yahooの地図サービスのひとつLatLongLabの猛レース
利用してみることにしました。



猛レース「坂を楽しむ!」をみる


※作り方のガイドはここ

文字が多くて、読むのはちょっと面倒・・。
えぇ~い、とりあえず作ってしまえ!とばかり、「レースを開催する」画面にいって
あとは表示されるステップを踏んでいけば、無事完成することができました。^^v

完成と同時にレースリストへは載せるのが通常の流れですが、時間のデータをいれておらず
今回は試作ということで、このままアップです。

ふと思ったのですが、タイムレースはなにも早さを競うだけじゃなく
どれだけ遅いタイムが出せたか・・ていうのを競うのも面白いのでは??

じっくり坂や階段を堪能したということで。^^

この「猛レース」ですが、上のコース地図と下の高さのデーターが連動しているので
見た目にも、どの辺りが傾斜がきついかイメージしやすい。

はじめに歩いたのぞき坂のインパクトが強く、一番の難所かなと思いましたが、
これでみると後半の3つの坂、富士見坂、日無坂、小布施坂がすごいことになっています。
そうだったかな??

ところで、高度と標高はどう違うの??

最近マウスの調子が悪くて、ムダに時間がとられ、イラッときます。
PCも重いし・・マスカラ同様、最新のモノがほしいな。(^^ゞ

関連ブログ:
カシミールで坂の角度を測る!に挑戦

「地図を広げて 目白の坂を上り下りしながら泉を探す」コースを歩く







ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩くが勝 (KITON)
2009-06-29 09:10:11
毎週、日曜日、TBSの早朝放映する「東京ウォーキングマップ」の日本坂道学会会長・山野勝さん(副会長・タモリさん)による坂道歩きは赤坂からスタートして目黒まで来ました。
坂道に名前が付いているのは人が多く利用するからだと思います。
私が住んでいる板橋は小豆沢にある「清水坂」しか、どの坂道愛好家のブログにも記載がない。
コンピューターよりも実際に歩いた事を自慢したほうが良いように思うのですが、どうでしょう。
今度私も都電・学習院下辺りから歩ってみたいと思います。

「東京ウォーキングマップ」山野勝版全8話ありますよ、よければDVDに焼きますがどうでしょうか。
返信する
コメントありがとうございます (エドルネ)
2009-06-29 11:01:51
東京ウォーキングマップ見てみますね。
おっしゃるとおり、実際歩くのが一番ですよね♪
歩いた内容を繋がれるツールでアップすることができる
今の時代に生きていて良かった!と思っています。
趣味があえば、年齢、性別、キャリアなど関係なく
お話しすることができますし。^^
おかげで、kitonさんを存じ上げなくとも、いろいろ
ご教示いただけたわけですし有り難いツールです!
DVDの件は、いつか何かのウォーキングなどの会で
お会いすることがありましたら、ぜひよろしく
お願いいたします。<(_ _)>
返信する