goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

まんやま独歩

カサブランカが咲いた

今朝、カーテンを開けたらまっ白なカサブランカが目に飛び込んできました。



昨日までは蕾だたのがいきなり開いていたのです。








うっとうしい梅雨の中、アジサイ君が孤軍奮闘し癒やしてくれていました。
そのアジサイ君もいよいよ終わりかけた頃に咲いてくれたカサブランカ、いきなりの開花だったので驚きました。

カサブランカを植えたのは初めてでした。園芸教室の花バージョンに参加したときに球根を4個もらっていたのです。4個のうち、大きく成長したのが1つで、2つは発育不良、1つは育ちませんでした。


3/25 植える



球根の位置が分かるようにポール(支柱)を立てていました。

7/12


他のポールのは


発育不良です。
虫に葉っぱをかじられています。
背丈は低いながらも小さな蕾はつけています。

その隣のは成長点をかじられているので花は望めません。

元気に育った1本





その昔「バラが咲いた」という歌がありましたが、あの歌のような感じです。
梅雨でうっとうしかった僕の庭が明るくなりました。

カサブランカが咲いた
カサブランカが咲いた
純白のカサブランカが
淋しかった僕の庭が明るくなった…

頭の中であのメロディーが流れ、心は晴れやかです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「畑・園芸など」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事