goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

中央区新中里~中里橋~中央区鈴谷

2022年07月11日 | 日記
7月9日のブログは7月5日まち歩きの3回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続きを綴ります。

西へ向かい、左手の更地を見る

十字路右を見る。左を見る
直進して振り返る。2013年8月の写真。
西へ向かい、高沼用水路東縁に架かる橋の上で右を見る(上流)。2013年8月の写真。
左を見る(下流)。2013年8月の写真。

振り返る
橋を渡って右を見る。左を見る
ムクゲの花を見る。
ここで振り返る。

与野中央通りを横断しながら右を見る。左を見る
横断して右折する。振り返る
与野市が設置した看板を見る。

左手ハローコンテナさんを通過する。

ここ右に振る。左を見る。左に振る。振り返る
手押しポンプの井戸を通過して振り返る
信号交差点左折する。振り返る
左折して振り返る
西へ向かい、鴻沼川に架かる中里橋の上で右を見る(上流)。左を見る(下流)を見る。

橋を渡り、左手のハローコンテナ与野本町さんを通過する。振り返る
右手の鈴谷九丁目1の電柱を通過する。2016年2月の写真。2012年11月の写真。
ここ左を見る。サンクリーニングさん。
電柱の前で右を見る。2016年2月の写真。

次の十字路右を見る。左を見る

直進し、右手の不法投棄禁止看板を通過する
高沼用水路西縁手前の風景2016年2月の写真で見る。
私は橋の手前を右折する。

2016年2月2012年11月の写真。
高沼用水路西縁左岸を上流へ向かい、ここ右に振る。右に振る。振り返る。

右に振る。建物がなくなっている。グーグルマップを見ると鈴谷東保育園さんがある。グーグルマップ航空写で見る。2012年11月の写真
7月9日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北区宮原町3丁目を北へ歩く | トップ | 北区宮原町3丁目から宮原駅まで »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。