goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

土呂駅から土呂町1丁目線路沿いを歩く

2021年05月12日 | 日記
大宮駅から宇都宮線に乗って土呂駅で降車した。
ホームから改札階に上がって宇都宮方面を見る。
半回転して改札口を出た。ガラスに突き当たって大宮方面を見る。アップする。
右折して右の階段を下りる。
下りながら右を見る。

駅舎を出て直進(宇都宮方面)しながら左を見る。振り返る

線路沿いの道を行き、土呂町1-15の電柱を通過して振り返る
左手のタイムズ駐車場を通過して振り返る。看板をアップする。土呂駅を振り返る
交差点の手前(ここ)で右後方を見る。

交差点で左を見る
直進して線路沿いを行くと道は突き当たって左に曲がる。反対側(右)を見る。振り返る
北へ向かい、十字路右折する。左を見る。振り返る
産業道路をくぐって十字路で左を見る。右を見る。振り返る

私は直進し、宇都宮線に突き当たって右を見る。振り返る
私は左折する。

すぐの三差路で左を見る
直進して宇都宮方面へ向かうと右手の線路に電車が停車中である。
車両側面の行先表示器をアップする。「しもうさ号海浜幕張」とある。
ウィキペディアしもうさ号によれば、しもうさ号は大宮駅 - 西船橋駅・新習志野駅・海浜幕張駅間を運行する普通列車の愛称で、早朝に新習志野を出発して、大宮で折り返し、海浜幕張に向かう朝の1往復と、夕方に新習志野を出発して、大宮で折り返し、西船橋で大宮に引き返して、再び新習志野へ向かう夜の2往復がある。
そして大宮での折り返しについてはこのような記述がある。

次の交差点左を見る。左に振る。振り返る

直進し、ここ振り返る。右に振る
原市新道の陸橋前右を見る
陸橋下左を見る。右を見る。振り返る
少し進んで左を見る。

陸橋の階段を通過して振り返る。右に振る。左に振る

線路沿いを進み、次の三差路左を見る
直進し、ここで振り返る。右に振る

土呂駅からこのように歩いてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南区辻から北戸田駅まで | トップ | 北区土呂町から本郷町を歩く »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。